
私、20年くらい前に、ゴルフクラブハーフセットを買いました。
構成は下記のとおりです。
ウッド:1番、3番、4番
アイアン:3、4、5、6、8、9、P
もちろんシャフトは、スチールで重いです。
最近になり、ゴルフをはじめてみたくなって、で、上記構成で、7番アイアンがなことに気がついて
中古で、ナイキのスチール(ダイナミックゴールド)を買って、試しレッスンをうけていますが、
どうしても重いです。
恥ずかしいですが、男性ですが握力も20くらいしかなく、力がないです。
で、中古ショップで、みていますが、陳列されているのは、アイアンセットが1万円近いものばかりで
高いです。自分としては、3000円~8000円くらいなものがいいと思っています。
で、ネット通販のGDOでみたら、ミズノのゼファーが6450円、マルマンが3500円くらいでした。
買うべきか、迷っています。
おすすめのアイアンセットが何がいいのか?それ以外のアドバイスもお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かに男性で握力20はちと非力(失礼)な方かも知れませんね・・・・
ご自身で「重い」とお感じなら軽めのカーボンにすると言う選択肢も間違いでは無いと思いますよ・・・
よくクラブは「少し重いと感じる位がちょうどいい」と言われますが明らかに「重い」のなら話は別です。
20年前のスチールと多少古くてもカーボンなら恐らく30~40gは軽くなってると思います。
もしクラブ購入の費用が負担にならないのなら「買い替え」もアリではないでしょうか?
ただ「おすすめのアイアンセット」とありますがこればかりはわかりません。
出来る事なら大きな中古ショップなどで試打をされ現物(実際の重さ等)をご自身で体感された方がいいと思います。
コレには多少の訳があり古いカーボンですとシャフト自体にキズがある場合万が一折れる事があります、殆どのシャフト材質が繊維系ですから強度の面で多少の不安があります、そう言う意味で現物(キズの有無)を見られた方がよろしいか?と・・・・
まぁ「売り物」でしたら当然何かしらのチェックはしてると思いますが・・・・
ミズノのゼファー(初心者向きのいいクラブだと思います)でしたらまだショップに置いてある可能性もありますのでそれを見て試してから通販で買う、と言う方法もあると思います。
それとまだ50歳でしたら他の方が仰る「基礎体力」を付ける努力もされた方がいいと思います、ゴルフには握力以外にも必要な筋力と言うモノがありますからね・・・・
ちなみに女子プロの握力だって貴方より少しだけ強い位ですから・・・
簡単ですが毎日少しのランニングと素振りだけでも結構鍛えられますよ。
後は貴殿のご決断(判断?)にお任せします。
余計な一言ですが貴殿のセットは当時のフルセットですよ・・・普通はこれにSWとパターを入れてフルセット、となる訳です・・・今の構成は単に7番が無いだけです。
早速アドバイスありがとうございました。
今、素振りは、ティーチングプロIIというスイング練習機で、行っています。
シャフトの重さが700gくらいなので、鍛えるという点でいいです。
ただ、これも重いですw
ちなみに、グリップ矯正器もついています。
というわけで、参考にしたいと思います。
No.3
- 回答日時:
ミズノのゼファーは初心者向けで使いやすいクラブだと思います。
力が無にとのことで、シャフトの硬さはRをお選びになれば良いと思います。まずは、試打をさせてもらい自分のフィーリングに合ったクラブを探してみては如何ですか。
No.1
- 回答日時:
7番アイアンがなくてもプレーできます。
どうしても必要だと感じるのであればゴルフ場でレンタルをされれば
良いのではないでしょうか。
おそらく貴殿は、40歳を過ぎていると思います。
クラブが重いと感じる前に
基礎体力をつけることに努められる方が先だと思います。
1ラウンド歩きで行うことが苦痛でないほどの体力を
確認されましたか?
何より身体を壊されないよう準備なさってください。
早速、アドバイスありがとうございました。
ご指摘のとおり、年齢は50歳です。
やはり、スチールシャフトが重いというのは、基礎体力がないということ
ですか?
当然のことながら、ラウンドはしていません。
一度、行きたいと思います。
7番アイアンで、70ヤード前後だから、まだまだですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイアンの軟鉄鋳造と軟鉄鍛造...
-
ミズノ と キャロウェイ ア...
-
スイングバランスについて
-
アイアンがDGの方のユーティリ...
-
イッた後触られるとくすぐった...
-
オートマチックのクラブとは?
-
パワービルトってどうですか?
-
RAMというメーカーのクラブにつ...
-
アイアン(メダリオンの剥離)...
-
PARADISO?キャロウェイ?レデ...
-
パターシャフトに砂を・・
-
DG X100に合わせるユーティリテ...
-
ウェッジの重量(差)について
-
ユーティリテーの選択について
-
獣神将ガイバーはアルカンフェ...
-
プロギア DATA711 に...
-
ロフトありの物件は、空調の効...
-
ヘッドスピードとシャフトフレ...
-
パターはシャフトを握って打っ...
-
ベンチプレス。どうやってバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイアンの軟鉄鋳造と軟鉄鍛造...
-
軟鉄鍛造 例) CL-505
-
バランスを変えずに総重量だけ...
-
20年前のアイアンと最新のア...
-
ミスヒットに強いアイアンを教...
-
スリクソンI-201
-
男子プロのドライバーの重量
-
本間クラブはどうなの?
-
アイアンがDGの方のユーティリ...
-
スイングバランスについて
-
クラブ重量の流れ
-
ゴルフ練習場にある測定器でヘ...
-
クラブの修理
-
クリーブランドとチームヨシムラ
-
マックテック(マグレガー)の...
-
ゴルフアイアンについて質問で...
-
5番アイアン(スチール、テーラ...
-
アイアンショットでの微妙なトップ
-
ストレートネックのアイアン
-
ウエッジとアイアンセットのつ...
おすすめ情報