
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.2です。
現在の訓練校は一定以上の就業率に達しないと次回開校の際補助金を打ち切られます。にもかかわらず実習に行かせないのは受け入れ実習先が
見つからないのではないかと思います。正当な理由での遅刻欠席はある程度認められるはずですよ
この回答への補足
今日、再度職業訓練校に話し合いをしに行ってきました。学校側(責任者)『学校側は施設実習に行ってもらいたいと思っているだが今の貴方では、足りない事がいくつかある。それを全て乗り越えれば施設実習に行ってもらうそれが今、貴方に伝えたいと思っている事です。』(責任者)『俺は、今施設実習に、行ってもらいたいと思っている。俺は、嫌がらせしてしているつもりは無い。』←いや、意味がわかりません。職業訓練校とは、求職者に資格を取得してもらう事で、資格を求職者の就職に役立てもらう事が、ビジョンですよね?、資格を取得する際に、必要な施設実習を受講をするため、今まで、座学でカリキュラムをクリアしてきた訳です。そして、、今、施設実習を受講する際の要件(出席日数・テスト)は、全てクリアしていて、受講するには、要件上は、全く問題無いはずなのに、職業訓練校側の、求職者に対するこの対応は資格を取得し、就職するというビジョンに反していておかしくないですか。この、施設実習の受講要件以外の事を理由に施設実習を受講者に受講させない。職業訓練校側のこの対応はどう思いますか。?
補足日時:2012/02/14 23:18No.4
- 回答日時:
No2です。
その状況を厚労省の基金訓練の担当者につないでもらってください
職業訓練校は一人入れると一月6万円国から貰えるのでやめさせない様に楽にして居るんです。
まさかジョブカレッジですか?
ありがとうございます。えーとですね~、今日ですね、ハローワークの職業訓練担当責任者の者とですね~、後、厚生労働省の職業安定課の2箇所にですね、苦情の連絡をいれました。
後ですね~、今日、訓練校に行き話をした所、私の人との話し方が原因で、私が知らず知らずの内に私と話ししてると嫌な思いをするから、あなたは、施設実習に行くと施設実習に行くと施設から苦情が来るから施設実習に行くべきレベルの人間でないとか訳のわからない言い訳をされました。私は、周りの人に対して、おい_とかお前などの暴言などを吐いた覚えは、ありませんし、休憩時間に周りのと多少、砕けた感じで話しは、しましたが極端に、暴言を吐いた覚えは、ありません。
困った事などがあれば訓練校の事務所に人間関係の事などで相談をしに行きましたが、事務所は、一切対処もせずに、放置、そりゃ、多少は、嫌な人と関わらないように自己防衛は、しました。しかし、訓練校は、その自己防衛を逆手に取ってコミュニケーション能力がないとか、マナー知らずとか常識知らずと、私に向かって言って、施設実習を拒否しました。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
厚労省に電話して報告してから訓練校の責任者にその旨を伝えてください次の学期から生徒を取れなくなるのでちゃんと対応してくれますよ
ありがとうございます。厚労省ですね。わかりました。第1期生の者です。正直、職業訓練、税金払って戴いている方には大変申し訳ありませんが、正直腐ってます。一度私と一緒に受講して頂ければわかりますが、中学生の授業みたいです。講師はロクに科目の内容を理解してないわ、生徒は、ロクに授業を解らずに授業をちゃかすわ、講師をいじめるわ、受講生同士で不倫し始めるわ、いじめは、やりだすわ、それも大の大人がです。挙げ句の果てに30代の頭悪そうなDQNのマイホームパパらしき男が20才の女子に絡むわ、授業中に腰に手回すわ、授業はドンドンバタバタ下の階のテナントさんに、騒音迷惑かけるわ、受講生は、アル中で授業中に寝だすわ受けるわ、ビルの屋上の物置きで勝手にピクニック始めるわ。事務所は、ロクに苦情対応しない。本当に、昼夜汗水流して税金払って頂いてる方には、申し訳ない光景です。私は違いますけど、 ___________最後にもう一点お聞きします。厚生労働省の?課に連絡したら良いかわかりますか。?教えて下さい。
No.2
- 回答日時:
介護職員基礎研修は遅刻欠席はダメなのわかっていましたよね?
今更どうもならないと思います。
ありがとうございます。遅刻や欠席が駄目なのは、わかっていますが、出席日数は、一定数を満たしているので出席日数は問題はないです。ただ、訓練校の他の受講者と私への対応が、気にいらないです。私の他に、遅刻や欠席や受講態度が私より悪い人は沢山います。それなのに、他の受講者は、参加させて、私だけ参加させずに私1人にだけ処分をするという、特別な態度が気に入りません。ハローワークなどに職業訓練校の苦情受付窓口とかは、有りませんか?教えて下さい。納得いきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 介護福祉士/保育士/社会福祉士 を目指す職業訓練生を募集! 東京都委託訓練とは 求職中の方が、これま 2 2022/12/03 10:54
- その他(悩み相談・人生相談) 職業訓練の面接と過去の訓練履歴 1 2022/12/10 22:42
- 退職・失業・リストラ 失業保険受給中に求職者支援訓練を受講しようとしたら、給付は長くても3ヶ月で強制ストップですよね? で 3 2022/04/25 07:54
- ハローワーク・職業安定所 求職者支援訓練 フリーランス希望だと受けられない? 3 2023/01/25 13:02
- 雇用保険 この場合の傷病手当は不正受給? 3 2023/07/21 16:59
- 就職・退職 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか 1 2022/04/25 07:29
- ハローワーク・職業安定所 パソコン操作やwebを学びたいので、ハローワークで職業訓練をしたいと言ったらまずは仕事を見つけないと 2 2022/12/17 17:52
- その他(就職・転職・働き方) 職業訓練で医療事務受講、終了して10数年経ちます。出産や育児で仕事のブランクがあります。 医療事務で 2 2022/08/13 14:05
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練について質問です。 職業訓練を受けたいと考えているのですが、 昨年の4月1日入社で3月27日 2 2023/03/28 13:13
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少食体質職業実習昼食食事勧め...
-
教育実習の単位は誰がつける?
-
児童養護施設での実習計画につ...
-
実習で菓子折りのお礼は不要で...
-
外国人の技能実習生3年目以降
-
社会福祉援助技術現場実習につ...
-
福祉事務所と社会福祉協議会
-
総括反省文を書いているのです...
-
介護実習について(グループホ...
-
介護福祉士・精神保健福祉士の...
-
心配 職場実習
-
児童相談所での実習時の服装に...
-
福祉施設の実習での服装につい...
-
介護専門学生です 10日間実習が...
-
幼稚園免許取得のために実習先...
-
介護施設で働いてます。今度敬...
-
細胞数算定の実習で顕微鏡で数...
-
こんにちわ。ヨロシクお願いし...
-
教育実習の評価について
-
普段寮生活をしています。現在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実習で菓子折りのお礼は不要で...
-
児童相談所での実習時の服装に...
-
福祉施設の実習での服装につい...
-
実習記録を提出し忘れてしまった。
-
お礼状について
-
実習先の病院で好きになっちゃ...
-
教育実習の単位は誰がつける?
-
大至急お願いします
-
社会福祉士実習をやめたい・・・
-
社会福祉士の実習を休むことに...
-
実習先でインスタ交換の雰囲気...
-
特養で実習の服装。
-
幼稚園免許取得のために実習先...
-
イジメを受け専門学校中退する...
-
児童養護施設に実習中です。
-
鳥のフン頭に落ちたことある人...
-
職業訓練_苦情
-
障害者施設実習に行くときの初...
-
就職活動と教育実習時の服装・...
-
教育実習の自己開拓について
おすすめ情報