電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えていただきたいのですが、NECLaVie L LL750のHDに古いVHSからDVDに移した映像を取り込み、その映像を新品のDVD-Rに落としたのですが、DVDビデオデッキで再生できません。どうすればよいか教えてください。

A 回答 (7件)

一般のDVDレコーダーやDVDプレイヤーで再生できるようにするためにはオーサリングして、DVD-VIDEO方式で作成することが必要です。


こうすれば大抵の機器では再生できますが、非接触記録方式の記録型光学ディスク、光学ドライブはディスクの記録状態やピックアップの状態によって互換性が変動するために絶対確実に再生できる保証はありません。

>NECLaVie L LL750

LL750の後に二桁のアルファベットがあるはずです。NECの場合はそのアルファベットで発売年度、時期が異なります。
またその発売年度・時期によってプリインストールされているソフトのバージョンも異なります。
ご所有のPCの正確な型番が不明ですが、Ulead(或いはCOREL)DVD MovieWriterと言うDVDオーサリングソフト、或いはCOREL DigitalStudioと言う画像統合ソフトがプリインストールされているはずです。
これらにはDVD-VIDEOからタイムコードを付加した正規のMPEG2データにインポートする機能もありますし、ディスクコピー機能もあります。
再オーサリングしてDVD-VIDEOを作成すれば大抵のDVD機器では再生可能です。

>L LL750のHDに古いVHSからDVDに移した映像を取り込み

取り込み方が不明です。
仮にVIDEO_TS、AUDIO_TSフォルダをPC側のHDDにコピーし、それをライティングソフトで書き込んだ場合は、ライティングソフトによってはVIDEO_TS内のファイル配列順序を変更してしまうために、PCでは再生できるが一般のDVD機器では全く再生不能となる不完全なDVD-VIDEOディスクが作成されてしまいます。
また光学ドライブは特定のメーカーのディスクでレーザーの出力を調整しているために、それ以外のメーカー製のディスクでは正常に書き込めない場合もあります。
これらのディスクはエラーが増大し、他の機器では再生できない。認識できない場合もあります。
DVD-Rならば太陽誘電製、或いは原産国表示が日本のものを使用してください。大抵の国内メーカー製の光学ドライブの場合DVD-Rは太陽誘電製のDVD-Rで調整しています。
また書き込み速度を最大速、あるいはオーバースピードで書き込んだ場合はエラーが増大するので、DVD-VIDEO作成の場合は16倍速DVD-Rでも4~6倍速で書き込んでください。高速で書きこむと互換性が低下します。
単に複製を作成するだけならば、ライティングソフトのディスクコピー機能を利用した方が確実です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。何しろ全くの素人でオーサリングとかもわかりません。機種はLL750/FS6Rです。DVDからHDにコピーしたソフトは、PCの映像を取り込むという個所をクリックしたらHDには取り込めましたが確かに順番がバラバラになっていました。

補足日時:2012/02/15 11:36
    • good
    • 0

>その映像を新品のDVD-Rに落としたのですが、DVDビデオデッキで


>再生できません。どうすればよいか教えてください。

N0.1 No.2 No.3 No.4 の方も言っていることは同じです。
私も言います。No.5 の補足で
>HDに移してそれを又DVDに移したものがビデオデッキで見られないのです。
“このやり方はどうやったのですか?”と聞いているのです。
“ Windows DVD メーカー ”等のソフトでDVDを作らないと再生できません。

もし、このようなやり方でDVDを作っても再生できないDVDレコーダーも
我が家には存在します。
私の家の場合 sony と panasonic では、パソコンで作ったDVDは再生も
ダビングもできます。ただし、東芝の RD-E301 は再生すらできません。
RD-E301 は姉の家にあったのですが、使いにくいで我が家に引き取り、
姉の家には sony のDVDレコーダーとブルーレイレコーダーをあげました。
ただ松下製のVHS/DVDレコーダーで再生できないとは考えられません。

Windows 7でCD-R/RWやDVDに書き込む方法
http://www.tku.ac.jp/iss/guide/classroom/tipspc/ …
このような書き込みではDVDビデオデッキで再生できません。

この回答への補足

回答ありがとうございました。もう少し勉強してから再挑戦いたします。

補足日時:2012/02/15 17:04
    • good
    • 0

No5です。



>問題なのはそのDVDからHDに移してそれを又DVDに移したものがビデオデッキで見られないのです。

なぜ、HDへ移す必要があるのでしょうか?DVDからDVDへのコピーでよろしいのではないですか?

それから、DVDをパソコンのHDへ取り込むときの方法は、どのようにしましたか?使ったソフトはなんでしょうか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。最終の目的はたくさんのDVDをBDに保存し枚数を減らすのが目的なんです。PCのHDに取り込む時は、PC附属のソフトで動画取り込みをクリックして取り込みました。

補足日時:2012/02/15 15:41
    • good
    • 0

http://www.iodata.jp/product/av/capture/

このような「ビデオキャプチャー」を使って、VHSをパソコンに取り込みましたか?

ビデオキャプチャーには、DVDへの書き込みソフトが付属しております。

この回答への補足

回答ありがとうございます。7.8年前の松下製のVHS/DVDレコーダーでVHSからDVDにダビングしたものです。そのDVDは、デッキでもPCでも問題なく見れてます。問題なのはそのDVDからHDに移してそれを又DVDに移したものがビデオデッキで見られないのです。

補足日時:2012/02/15 11:57
    • good
    • 0

再生機器が対応する再生可能な形式にオーサリングして焼けばいいだけ


DVD-VIDEOにすれば通常は問題ない
単に動画ファイルをDVDへ焼いても普通のプレーヤー等では再生不可
ただし対応する形式でも相性問題等で再生不可になる場合もある
    • good
    • 0

私も最初の頃よく間違ってやってしまったことですが、


もしかして、DVDに焼き付ける時に、データとして
焼き付けていませんか?
DVDプレイヤーで再生するには、
映像として焼き付けなければいけません。
一度確認してみてください。
    • good
    • 1

これだけでは判断できないですね。


どんなソフトを使って書き込んだのですか?
DVDビデオ形式ですか?VR形式ですか?ファイナライズしましたか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!