自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

素朴な疑問なのですが、牛すじと言ったとき、すね肉を指すのでしょうか。すじ肉は確かに筋っぽいですよね。牛肉にはすじという部位はないようだし。筋を多く含む肉なら部位に構わずすじ肉と呼ばれるのでしょうか。

A 回答 (3件)

No.1です。



「すね肉は筋肉も多く筋肉とは違う料理」→「すね肉は筋肉(きんにく)も多く筋肉(すじにく)とは違う料理」

「筋肉は部位のことではなく」→「筋肉(すじにく)は部位のことではなく」

漢字変換すると同じ字なので混乱しますね。失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2回も回答ありがとうございます。確かに「すじにく」も「きんにく」も同じに変換されてしまいますね。すね肉だけでなく、他の部位も含むのですね。

お礼日時:2003/12/16 22:18

はじめまして


けんやけん膜、すじ膜などの結合組織を取り除いていない肉。
こま切れにされていることが多く、煮込み料理向きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど、けん、けん膜、すじ膜などの結合組織。。。言われてみれば、すじ肉はよく煮込まないと硬い、筋っぽいというだけでなく、いろいろとついていますよね。

お礼日時:2003/12/16 22:16

こんばんは。



そうだと思います。
すね肉は下肢の部位をいいますが、すね肉は筋肉も多く筋肉とは違う料理(シチューなど)にも使われますが、
筋肉は部位のことではなく、すねには筋が多いので、殆どはこれから取ると思いますが、肩ロースなどの筋からも取った寄せ集めが牛すじだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A