プロが教えるわが家の防犯対策術!

無垢材の一枚板の商品を購入予定です。

「ハンノキ」「ミズキ」「キハダ」「ブナ」「トチ」「ヒノキ」から選ぶつもりです。
塗装などはされていないはずです。

この中で、年月を経て、色合いが良く変化したり、
光沢が出てくるものはありますか?

使い道は、飾り・オブジェのようなものです。
カーテン越しの光が差すぐらいの場所に置く予定です。

また、水拭きはしないほうがよいのでしょうか?
こちらもあわせてアドバイスいただけると幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

おおよそ早く育つ木は、特に広葉樹では柔らかく水分が多いです。


従って色の変化や木目の感じの変化は早く、木質肉部の色が白っぽい物は
乾燥しても光りません。

しかし、オブジェなどで使われる場合、板に加工したものでなく表面の皮だけ剥いて
(断面的に全体を)使う場合はまた違った反応を示し、少しの油性の物をもって、あるいは
固くなるにつれて擦りつけるように乾布で磨くと、やや光沢を増します。

この中では、栃の年季の入ったものが高級品ですが(磨いてもなかなか光らないので)
よく塗装されています。
檜の芯材(赤味のところ)は、事に根の部分は手入れ次第で良く光ります。

いずれの場合も水拭きは不適当と考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございます。

木材、奥が深いのですね。
湿度などの影響があるのも当然ですよね。
気をつけます。

もうすこし悩みそうですが、やはり檜に惹かれます。

ほんとうに、ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/17 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!