ギリギリ行けるお一人様のライン

私はコンビニの配送センターで働いているのですが、この職場にパートとアルバイトとして働いている親子が3組います。
一組は母親、姉、弟、もう一組は母親と長男、そして、もう一組は母親と長女です。
子供達はみんな二十歳を過ぎています。

私の感覚では、いい歳した男が、母親と同じ職場でよく働けるな!?という感じです。
そして、この人達の職場での態度もいかにも"親子同士"という感じです。
当然、仕事が終わって家に帰れば、また顔を合わせるわけで丸一日、親子で一緒にいるわけです。
子供はいかにも独立心や自立心などなさそうで、親離れ、子離れしていないように見えます。

他の人が見れば仲のいい親子と思うのかもしれませんが、私はこういう親子を見ていると嫌悪感を感じます。

親子で会社や店をしているのならしょうがないですが、一般企業の職場で親子一緒に働いているのって、よくあることなんでしょうか?

A 回答 (5件)

> 親子で同じ職場で働くのって普通の事ですか?



親子は別の職場と言う方が圧倒的に多いので、「一般的ではない」でしょうね。

でも、「そんな話は聞いたコトが無い」と言うほど、「珍しい」ワケでもないです。
誰でもそういう例は何件か知ってるんじゃないかな?
法律とか道徳上も、何の問題も無いですから、「異常」と言うほどのコトでも何でもありません。
珍しくも無く、異常でも無ければ、「普通」の範囲でしょう。

質問者さんが嫌悪感を感じるのは、個々の感性ですから、どうしようも有りません。
日本人なのに「米が嫌い」なんて人が居ても、どうしようもないのと同じです。

ただ、親子で同じ職場は「ちょっと奇異に感じる」とか、「自分はムリ!」くらいの感性までは多いと思いますが、嫌悪感と言う強い感情を感じるのは、ちょっと珍しいんじゃないでしょうか?

あるいは、「親子で同じ職場」と、「親子で同じ職場の人に嫌悪感を感じる」だと、嫌悪感を感じる方が、珍しいんじゃないでしょうか?

少なくとも私の感性だと、親子で働く人と、質問者さんの嫌悪感だと、質問者さんの方が一般的じゃない・普通じゃないと思いますよ。
    • good
    • 10

良くある話だと思いますよ。


縁故で親族を採用する場合もありますし。

まあ業務中はあまり親子の会話はしないほうがいいと思いますが。

昔は先生の家は子供も先生になったり、JRの職員の息子はJRに入ったりというのは
多かったです。
地方の工場なんかも多いと思います。

別に仕事をしっかりやってくれればなんとも思いません
    • good
    • 2

よくあることだと思います。


でも親子で仲がいいじゃなく「問題ありの親子」だと思っています。
私の経験では工場や配送センターではそういう家族採用が多いです。
そして皆さん親子共々問題ありのひとが多かった記憶があります。
例ですが・・・
製本工場 夫妻  両方いっぺんに辞めてくれました。夫は社員妻はパート。
夫が妻を社員にしようと画策して失敗。
夫婦でエバッてました。

同じ製本工場 母娘(母(69)子(38)ともにパート) 娘が発達障害。
母親は高齢で2年半ほど働いて母親が定年退職。
娘は軽度の発達障害でしたので母親が退職した後、ひとりでどうですか?とお声掛けしましたがお母様と一緒に退職されました。
不思議でしょうがなかったですね。
もちろんランチも母子で二人きり。
通勤も行き帰り一緒でよくいられるなあと・・・。

同じ製本工場 母子(母(60)息子(35)
二人ともパートです。
正直、二人の部署がちがい、息子の情報をもとに母親がえばる。
母親の情報を元に息子がとんでもないことを言うなどで、他の社員がクレームをつけてこの息子は夜勤に飛ばされました。
噂によると息子さんはリストラにあって母親が頼んだみたいでしたね。

某宅配地方センター
兄弟で勤めてました。
弟・・・引きこもり歴5年とか。
兄・・・パートから社員になった人で、まあいいお兄さんという感じ。
でもなんか浮いてました。
と私の経験では家族採用って結構あるんですが、他人からすると親子間家族間の間って結局は社員として平等じゃないので輪に入れないように見えましたよ。
おっしゃる様に、なんかいい年して親子でべったりなんて気持ち悪いって正直に思いました。

ただ、私にもメンタルの病で万年無職の妹がいるのですが、以前会社でその話をしたら繁忙期だけ妹さん呼べない?と誘われたことがあります。
私は、万年無職の妹が世間で役に立つとは思えず断ったのですが・・・
こういうきっかけで同じ家族雇用ってなるんじゃないのかなと思ったことがありますよ。
ただ、もし私が妹を同じ会社いれるかというと入れないですね。
役立たずだからというのよりも私の社会に妹に立ち入ってもらいたくありません。
姉妹でもそう思うのに親子となると問題ありとしか見えなくて・・・・
勿論、商店街などの個人商店はそうは思いませんがね。
    • good
    • 7

会社経営者です。


うちの会社にも親子で働いてる人はいますよ。お気持ちは察しますがあまり偏見の目で見ないであげてください。それぞれの事情があるのですから。
子供が精神的な病気で親がそばにいる安心感が必要とかあるかもしれません。
本当に人には千差万別の環境、生活があるので嫌悪感で見てしまうのは余りにも失礼です。
    • good
    • 13

コネ入社が多い業界では親子で....というのは見た事ありますよ。



ただ、「コネ」なんで、親の方は「役員」等の地位。息子、娘は「ご子息、ご令嬢」とかちょっと嫌味っぽく陰で言われて、本人の出来が悪いと相当評判が悪くなります。

コネ入社で評判の良い人は数えるほどです。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報