dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

ブラウザにIE6を使っています。

IE8にしたいのですが、PCが古く、動きが悪くなるのがこわくて

IE6のまま使っています。

IE8をダウンロードしてもし上手く動かなければIE6

にもどす事は可能でしょうか?

或いはIE6とIE8を1台のPCで使い分けることは簡単にできますでしょうか?

教えて下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

可能です。


IE8をアンインストールすることで、直前のバージョンに戻ります。
●Internet Explorer 8 (IE8) をアンインストールして以前のバージョンに戻す方法
http://support.microsoft.com/kb/969176/ja

セキュリティ面でIE6はお奨めできません。
動作速度については、さすがに素のIE6にはかないませんが、IE8はIE7よりはずっと軽くなっています。

>IE6とIE8を1台のPCで使い分ける
ちょっと無理です。
IE8を導入し、IEはWindowsアップデートのみで使用するだけにして、あとはIEのコンポーネントを流用するブラウザを使う、という手もあります。
Donutシリーズ、Sleipnir、LunaScape、ぶらなど、IEのコンポーネントを流用したタブブラウザは多数あります。

紹介しているサイト集
http://cooltool.jp/tab-browser.html
    • good
    • 0

経験から言うとメインメモリが1GB以上実装されていない場合は止めた方が良いです。


当方はメモリ512MBの機種では6のままにしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!