dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

今回、docomo→auにMNPを利用して変更しようと思います。
そこで、質問があります。

・docomoで携帯の端末料金の分割払いが残ってきますが、支払いはいつでしょうか?
最終支払い時に一括でしょうか?
MNP手続き時に現金払いでしょうか?

・MNPの番号予約はネット等でも出来るようですが、その場合FOMAカードはdocomoに届けるのですか?そのまま持っておくのですか?

・docomoの契約が妻の分と合わせて、2回線ありますが、自分の回線が主回線になっています。MNP後は自動的に主回線が変更になりますか?手続きが必要ですか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

元ショップ店員です。


携帯の分割代金は、
1、その場で一括で払う
2、最終支払いに一括で乗せて払う
3、分割を継続する
という3通りがかのうです。

FOMAカードは返さなくても問題ないです。

奥様の契約は自動的に主回線に切り替わりますが、月々の支払い方法がリセットされますので、もしいままで引き落としにしていたならショップで再設定しないとダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
元ショップ店員さんということで心強いです。
分割代金は3種類から選べるんですね!ネットや電話でMNPの手続きをした場合はその場で聞かれるのでしょうか?
FOMAカードは未返却でOKなんですか。返さなくてもなんのお咎めもないのでしょうか?
支払いは現在クレジットカードですが、再設定が必要なんですね。
ではMNPより事前に主回線変更だけしておいたほうが良さそうですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/23 00:25

補足です


docomoの電話機はauでは使えないので買い換えになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
SIMフリーの機種以外はそのまま使えない点は理解しております。
補足説明ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/23 00:15

分割支払いのほうは一括支払いになると思います


FOMAカードのほうはauでは使えないのでdocomoに返却してKDDI( au)からあらたに借りることになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
一括払いなるのですね。質問にありますが、最終支払いに上乗せになるのですか?その場で払うのですか?
もしご存知でしたら、教えてください。
ネットでMNP手続きした場合でもFOMAカードは結局ドコモに持っていくことになるんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/23 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!