
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
胚盤胞でも何日目かで違うと思いますがね。
移植1~2日で着床するのは、5日や6日間で胚盤胞培養、
凍結した受精卵でしょう。
貴女のは何日でしたか?
1~2日着床はまれなことですし、
体外受精は不思議なくらい遅い場合も稀にあります。
移植から4日後で海外検査薬の実質ノロい感度ではまだ判りませんよ。
しばらくしてからまたされてみてください。
その同じ検査薬を使われるのでしたら、早くて判定日、
遅くて判定日より2日後くらいですね。
この回答への補足
HOP in DEERさんからお返事がいただけるとは・・・
びっくり&ありがたいです。
いつも、他の質問の回答で勉強させていただいております。
5日目胚盤胞と聞いています。
外膜の補助操作もしてくださっているとか。
「胚盤胞はすぐ着床する」と思っていたので
→着床→HCG放出→感度が鋭い海外製で判定が出来る。
と思っていました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
再度DEERです。胚盤胞5日でアシストハッチされたんですね。
そうですねぇ、早くて1~2日ですが、
中身は5日間での成長からまだ、6日間は通常着床までには期間があります。
それでもって体外受精なので、時に稀に不思議な経過をたどることもありますのでね。
必ず1~2日で着床するといったものでもないのですよ。
時に1~2日で着床することもあるといった稀な方のニュアンスです。
また、その海外製は一応は25IUとあると思いますが、
国内市販の物に比べるとやはり、鈍いのですよ。
国内のに比べてやはり4日間くらいはかかると思われますので、
移植から4日後では早いです。
反応するとしたら
移植から早くて11日目~15日目で反応するでしょうね。
POPinDEERさん、
早速のお返事、ありがとうございます。
>必ず1~2日で着床するといったものでもないのですよ。
>時に1~2日で着床することもあるといった稀な方のニュアンスです。
↑
そうだったんですね。
私は、「必ず」ととらえていました。
今回はダメかもしれませんが
判定日まで、少し希望が持てました。
今後は、判定日までフライングせず、じっと待ちたいと思います。
今回もPOPinDEERさんのおかげて
また勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不安でたまりません。 体外受精...
-
凍結胚移植→判定日のhcg値
-
低いHCG値ですが妊娠継続の可能...
-
初体外受精。採卵数が2個でも...
-
旧優生保護法は正しかったので...
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
不妊治療と転職について。 これ...
-
子供欲しかったけど、最終的に...
-
不妊治療中ですが夫が風俗行っ...
-
妊活•不妊治療休暇があれば少子...
-
不妊治療中の友人との付き合い...
-
不妊治療のあと養子をもらった方
-
不妊治療諦めた夫婦は子供いる...
-
私は赤ちゃん出来ない体質みた...
-
不妊治療しても、なかなか出来...
-
生理開始10日目〜クロミッド。 ...
-
45歳で妊娠・出産出来る確率。
-
不妊でめげそう
-
ピックアップ障害は原因不明不...
-
体外の点鼻スプレー効かず採卵...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体外受精について教えて下さい。
-
体外受精ET後9日目で陰性なら…
-
アメリカの体外受精について!
-
体外受精後の運動
-
凍結胚移植後の基礎体温について
-
体外受精での移植時に子宮口が...
-
43歳での顕微受精、採卵4個っ...
-
凍結胚移植を続けてやるか、休...
-
不妊治療助成金の申請手順(病...
-
ルトラールとノアルテンDの違い
-
胚盤胞移植周期の時、タイミン...
-
43歳 体外受精の受精卵
-
体外受精3回目、卵を2個戻す...
-
E2とP4の変化について
-
体外受精の移植(SEET法)につ...
-
体外受精での双子、三つ子
-
胚盤胞移植後のHCGの血中数値に...
-
体外受精 採卵前の夫の禁欲期間...
-
胚盤胞移植後の判定でhCG値22....
-
移植後の自転車につきまして。 ...
おすすめ情報