人生最悪の忘れ物

非商用版のインテルコンパイラがありますが、それは64ビット対応版があるでしょうか。

最近、あまり考えないでPCを購入したら、X86_64となっており、どうも64ビットマシンのようです。
私は非商用インテルコンパイラの32ビットのものを持っているようで、当然、インストールプロセスが停止しました。

あらためて、非商用ダウンロードサイトに行って取り寄せようと思ったのですが、ページ上には32とも64とも書いてありません。

http://software.intel.com/en-us/articles/non-com …

64対応でないとまずいので、そのようになっているかどうか教えて頂きたいのですが。
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

64bit版のLinux環境にインテルコンパイラの非商用版をインストールするということで?


ちょっと検索したら以下のサイトがありましたが参考になります?
# http://am112705.blog.so-net.ne.jp/2010-04-24-1

Windows環境だと64bitWindowsでも32bitプログラムは普通に動くけどLinuxでは違うのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

最近、本当に久しぶりにPCを買ったのです。何も指定せず、只、ショップブランドのものを買っただけなんですね。OSもなしでした。Linuxをインストールしようと思ったからです。
だから、32ビットだろうと思ったわけです。ところが64ビットでした。

そこでOSも64ビットLinux(Cent OS x86_64)とし、コンパイラはもちろん64ビットにしないとダメだろうなとは思ってはいましたが。
Linuxのコンパイラは

○64のみ,
○32-64(選択?),
○32のみ, 

という選択ができるようなので、どれかな?となってしまいました。

世の中が64ビット標準になっていたとは全く知りませんでした。

お礼日時:2012/03/13 09:17

>私は非商用インテルコンパイラの32ビットのものを持っているようで、当然、インストールプロセスが停止しました。



「持っているようで」
・・・という表現をされていますがご自身の環境を把握するのが先ですよ。

64bit対応のコンパイラってネット上にゴロゴロ転がっていて無料のも多数あります。
質問文を読んだ感想としてコンパイラの対応以前の問題だと思われます。
    • good
    • 0

>X86_64となっており、どうも64ビットマシンのようです。


今のx86系CPUはほぼすべてが64bit。
問題はそれに搭載しているOSが32bit版か64bit版か。
なんか質問者の質問レベルだとハードウェアとOS側の方の区別すら出来てない気がする。

しかも質問者の出しているURL先のはLinux関係の物だけ。
もしかしてOSの違いすらも理解してない?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報