アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二人のこどもがいます。
二人とも社会人で母子家庭でそだてました。
一人は女で大学を出て就職をしました。
もう一人は男で高校からぐれてしまい。
刺青をいれてしまいました。
このぐれてしまった子なのですが仕事をすぐやめます。
刺青があるので仕事もせばまり、将来もみえてきません。
ずっと親のそばにいて面倒みるのかと、自立出来ないのかと不安です。
精神も大人になれなくやけに子供っぽいです。
小さいときから寂しさに対応できず。人生狂わせてしまったとおもいます。
彼が普通の社会人になり家庭をもち、仕事ができるのかと
心配でなりません。
私はやっと子育てが終わった、と一生思えないのではと暗い影がたちこめています。
皆様ご意見おねがいします。

A 回答 (6件)

>小さいときから寂しさに対応できず。

人生狂わせてしまったとおもいます。

= それは質問者様の勘違いですよ。だって娘さんは、ちゃんと社会に出て働いてるんですよね?同じ境遇で育てられながら、娘さんはきちんとしている。息子さんはちとぐれてる。これは息子さん自身の心の持ち様の問題だと思いますよ。仕事してるという事で、いっぱしの大人ですよ、この息子さんは。刺青を入れたのも自己責任。職場を転々とするのも自己責任。

質問者様が心配するのも分かります。そりゃ息子さんがそういう境遇なら心配もひとしおでしょう。でももう大人なんですから、自分でおかした責任は自分で処理させるべきです。アドバイスはしても良いですが、なるべく自力で解決できる様に鍛えないとダメです。そうしないと「自立心」というものは芽生えてきません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。右をみれば幸せ。左を向けば不幸
のように。背中合わせなのがつらいです。
ジェットコースターのようにあがったり下がったり。
自立というのはそういうことなのですね。
大変ためになりました。

お礼日時:2012/02/26 23:56

私の周りで成功してる人は、若い頃グレてたよって人もけっこういますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

成功してくれれば本当にうれしいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/27 20:06

心配し過ぎない事です。


男の子ですよね~
心配すると、子供の自立を妨げる事になります。

ほっておきなさい。

口も手も出さぬ事。

見守るしかありません。
子供は子供の人生を自分で始末して生きていきます。
信じていると言ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。頼られても消すこともできません。
自分でつくりあげた道なので
自分で行くでしょうね。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/27 20:05

刺青を入れると、生命保険に加入できません。



もし結婚をしても、万が一のときに
家族の生活を守れない可能性が高いのです。
そんな無責任な男の嫁になる女は、よっぽどのアホ
さらに子どもは悲劇です。

つまりそんなことをしでかしたんですよ。

ま、過去は変えられません。
今からはいつくばって泥水飲んで、血のにじむような苦労をしなければ、
普通の社会人にはなることができません。


>小さいときから寂しさに対応できず。人生狂わせてしまったとおもいます

「甘えんじゃない!」の一言です。
もっと悲惨な環境の中で、精一杯生きている人もたくさんいます。
環境に甘えて、堕落しただけです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

身に迫るご意見です。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/29 22:35

我が家も母子家庭です。

娘が5歳のときに主人を亡くして。懸命に頑張ってきたって意識はありませんけど^^;ショックで鬱になって薬を飲みながら働いてきました。薬の影響かいつもよりハイテンションで職場の友達と笑い転げてきました。家でも笑い声は絶えません。

「なにかあったら絶対にママに相談しいや。黙っとたらなんぼ親でも分からへん。相談してくれたらなんとしてでも守るからな」これだけは何回も真剣に言いましたけど、あとはほったらかしです^^

息子さんはズルイんですよ。貴方様の負い目を突いてきて責任転嫁しながら楽な道を探して自分に自分で言い訳してるんです。
母子家庭のどこが悪いんですか。食わせてもらって自活できるまで育ててもらった子供がぐちゃぐちゃぬかすな!親かって人間なんや!

子供は一生もんですよ。なんかあったら助けます。助けを求められるまでは知らんふりです。「やれるだけやってみ」って子供が小さいときにはハラハラしながらでも見守ったでしょ。
その気持ちを貴方様が思い出すのんが大切やと思います^^

大阪のおばちゃんで方言はいってごめんなさいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変心強いご意見ありがとうございました。
元気でがんばっていられるパワーをいただいたようなきがします。
うれしくおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/27 19:59

こんにちは  貴女のご質問文を読んでから日が経ってしまいましたが、私なりに感じたことを意見させていただきます。



>小さいときから寂しさに対応できず。人生狂わせてしまったとおもいます
>私はやっと子育てが終わった、と一生思えないのではと暗い影がたちこめています

ご自分を責めるの辞めませんか?
息子さんのことでご自分を責めて親子の間で解決する方向にいくのですか?

母親である貴女のいたたまれないお気持ち私も解ります。

私にも20代の息子が一人居ります。今は別々に暮らしております。
話せば長くなりますので省略いたしますが私も息子にはさんざん悩まされてきました。
いや・・・まだ悩まされ続けるのかもしれませんが(笑)

以前の私も貴女の様に自分を責め続けた時期がありました。
でも気がついたんです・・・自分を責め続けて何になるんだろうって

私は私の人生・・・息子は息子の人生・・・

息子が自分で背負ってしまった責任は一生かけてでも自分自身が責任を償ってゆく

他の回答者様も言っているように自分自身が選択をしたわけです。

>ずっと親のそばにいて面倒みるのかと、自立出来ないのかと不安です。
>彼が普通の社会人になり家庭をもち、仕事ができるのかと心配でなりません

母親は息子についつい口出ししたくなるものですね・・・
でも息子さんは母親にもう口出しされる年齢ではないのです。未成年ではないのですから・・・

今息子さんと一緒に同居していて生活費をいれないようならそこら辺は貴女も少し鬼になって徹底したほうがいいと思います。

例えば洗濯物くらいはしてあげても食事は生活費を入れないんだから作らないとか・・・
成人して「タダメシ」を食べさすことが一番本人の自立によくありませんから

子育て(教育)はひとまず終わったのかもしれませんが・・・
息子さんは人として貴女も人として私も人としての人生の共育(きょういく)は一生ですよ。

どうかご自分を責めないで前を向いて生きて行きませんか(^^)







 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

本当のそのとおりです。厳しくもなりたいのですが
可愛いのでしょうね。頭の痛い問題です。
自立してくれることをねがいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/29 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!