
僕は最近とある会社でバイトを始めました。週5日フルタイムで働いており、終業時間は18時です。ですが僕の上司は忙しい方でそれに気付くのは大体18時15分くらいです。そのくらいの時間になると上司が毎回「あ、18時過ぎちゃってるね。キリがいいところで帰っていいよ」と言ってくれるのですが、僕の場合急ぎの仕事はないですしPCの作業が主なのでデータを保存すればすぐにでも帰れるのです。また残業代は出ません(上司から残業の要請があった場合は出るようです)。
そこでお聞きしたいのですが、僕は18時を過ぎたら上司の声かけがなくても仕事を終えても良いのでしょうか?上司はとても良い方で毎日それを言わせるのも申し訳ない気がしてしまいます。しかし自分で勝手に仕事を終わらせるのもマナー違反かもしれないと思い悩んでいます。よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
責任の範囲内で片付けるべき案件が残らない職場であるなら定時になってからきりのいいところで帰ってもかまいません。
ただしどちらにせよ報告は必要です。仕事を始めて間もないようですし"自分の方では特に報告することもない"旨を頭につけてきりのよいところで帰ってよいか上司に確認をするといいでしょう。この際職場によってはどこまで進んだかなども併せて述べる必要があります。
気遣いはよいのですが必要がないのに残らせるのが常態化すると職場の管理者としては問題になりますので(ブラックな会社でない限り)そちらも理解なさるとよろしいかと。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。帰る際に「お先に失礼します」ということを周りの方に言ってから帰っています。これからは仕事の進み具合などを報告してから判断を仰いでから帰ろうと思います。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
バイトだとあなたは思っているみたいですが実際会社側はあなたのことをずいぶんいい評価していると思います!
まず帰る前に上司に挨拶すればいいと思いますが忙しいようであれば残業するくらいの意欲を上司にアピールした方がいいんではないでしょうか?
バイトと考えるよりも会社の従業員として頑張っていった方がいいと思いますよ!(^o^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
月曜日によく休む人について
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
注意するとすぐふてくされる部...
-
部下の女を平手打ちしました。
-
女性部下のことを好きなってし...
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場での返事について 私の職場...
-
離席中に書類をわざわざ置く同僚
-
同僚が仕事中にゲーム。上司に...
-
部下に車の送迎させるのってパ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下に言われた一言について
-
部下の女を平手打ちしました。
-
転職先の上司に不信感を抱いて...
-
職場で上司の立場の方に質問で...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
-
座っている人に話しかける時、...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
おすすめ情報