

使用していたノートPCのモニターが映らなくなりました。(バックライトの調子がおかしい?)
修理に出すと結構高くつくということでそれならと、新しいノートパソコンを買いました。
しかしモニターが故障したノートには大事なデータがかなりあって移行出来なければ生活に支障が・・・(ちょっと大げさすぎ?)
故障したノートはあくまでモニターが映らないのみですので中身にはなんら問題ありません。しっかり起動します。
しかし、電源を入れログインパスワードを打って数秒が経過したらモニターが消灯してしまいます。
これでは外付けハードディスクにデータをちまちまコピーしてデータを移すのは無理があります。
どうすればいいのでしょうか?手間がかからず簡単にデータを移行できる方法があれば教えてください。
一応私なりにも調べてみてusb転送ケーブル?でパソコン同士を繋いでデータを移すという方法もあるらしいのですが、一方のパソコンがほぼ操作できない状態で可能なのでしょうか?非常に困っています。
ちなみに私が現在使用しているOSはwindows7です。よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
バックライトの蛍光管が切れているなら、最初から一度も点灯しないはずです。
なんかおかしいですね。
ハード的に壊れていない可能性もありますよ。
グラフィックのドライバのエラーとか。
さておき、一番手っ取り早く、手を汚さない方法です。
「共有設定」は知っていますか?
C,Dドライブを共有設定にしてしまえば、LANでつながるPCからそのドライブを開いて、根こそぎコピーできるでしょう。
ドライブを右クリックして、メニューから共有を設定できます。
「でも、画面が見えないジャン」
ですよね。
じつは、画面は液晶は表示されていますよ。
裏面からの光源が切れているから真っ暗に見えるだけ。
昼の直射日光みたいに強烈な光に当てると、ごくうっすらとですが画面を見ることが出来ます。
角度とかに慣れが必要ですが、がんばって心の目で見るんです!
ご指摘通り、明かりは付いていませんが、蛍光灯で照らしてみると
最初は暗すぎて分からなかったのですが、目を凝らして見たら…
わずかにログイン画面が見えました!しかし…見辛い!
昔遊んでいたゲームボーイを思い出しました…あっちの方が遥かに見やすいですが^^;
共有設定ですか…使ったことないですねえ…簡単なんでしょうか?
まあ、USB転送ケーブルを買えばなんとかなりそうです。
どうもありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
下記ケーブル買えば
モニターが無くてもwindows7側で
使用していたノートPC内も表示されるので
ファイル操作出来ます
(相手側のPCと操作してるPC)
SUGOI CABLE
ネットワーク機能搭載!
Win7 ⇔ XP など
異なるバージョン間でも使えます
http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-20ezpr …
はい、下の方にも書きましたがUSB転送ケーブルを買おうと思います。
しかしそちらは少々値段が張るのでBUFFALO製のものにします。
何せ金欠でして、、、どうもありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
No.6です
改めて既に回答された方々の回答を読むと「そうなんだよな!」と
液晶はバックライトが付かないだけで表示はされています
確かに目をこらせば画面の表示を読むことも出来るかも知れない
でもモニターによっては読めないこともあるから・・・・
懐中電灯などもモニターの端っこにくっつければ読めるかも?
やったこと無いけれどね!
それから私の所有しているノートPCにはD-sub15(アナログ出力)が付いていました
もしそんなコネクターがあれば外部モニターに表示させる事が出来るはず
モニターではなく液晶テレビにこのD-sub15のコネクターがありパソコンを接続して表示出来るテレビもありますよね!
質問者様のテレビやノートPCにはこのコネクター(D-sub15)ついていませんか?
あれば一件落着?そんなに簡単ではないかケーブルは必要ですよね。
ノートPC3台所有していますが3台ともそのコネクターが
いままで「いらないよな!」と思っていましたがノートPCのモニターが映らなくなった時には必要ですね
改めてD-sub15は必要になることがあるんだなと!
でも普通は壊れることは考えていないんですよね。
No.6
- 回答日時:
パソコンのモニターが使えないのだから当然操作も出来ないはず!
共有の設定も出来ないでしょうからパソコンどおしでファイルの移動も出来ないのではないかな?
故障したノートPCのHDDを取り出し外付けHDD様ケースを用意する
外付けHDDとして新しいパソコンに繋いで必要なデーターを移動する
簡単に書けばそんな感じです
時間と共に映らなくなる(バックライトが消える)のは基盤の故障
デスクトップ用のモニターで同じ様な現象なりメーカーのサポートに持ち込み見積もりをお願いしたら新しいモニターが買える価格を提示されたのでそのまま処分を頼み新しいモニターを買って帰ったという友人がおります
時間があれば同じ中古(ジャンク)のパソコンを買ってきて基盤を交換してみるとか?
あと必要なデーターを取り出したらオークションに出品しても良いと思う
個人情報が気になるならばHDD無しでも可能
直して使う人もいるからね。
参考になればいいけれど・・・・
HDDを取り出してやるのは色々と面倒がありそうなので…。
下にも書きましたがこの方法で何とかなりそうです。
オークションはそのうち考えて見ます…しかし売れますかねこれ
まぁ普通にネット、メール、動画等は見れるスペックですが…
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
多少お金かかっていいのなら LCD-USB10XB-T あたり使えないでしょうか? 質問の解決後も色々使えますしね。
ただモニターが壊れて・・ログインが・・ってありましたので解決できます!とはお答えできません。 あくまでもイレギュラーな使い方になると思います。 私の環境がデスクトップですので寝る前や動画を寝転がって見るときなどに使ってますので解決策に適してないのを前提での回答となります。モニターは別に持っているんですがなぜか映像出力ができなくなりまして・・・。
シャットダウンしたときに設定が変更されてしまったのでしょうか?
設定を確認しようにもすぐ消灯してしまうのでなかなか・・・。
しかし、紹介していただいた商品なかなかいいですね。買おうかな…
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCが起動しているけれど信号が出ていない場合の対処 6 2023/03/20 17:53
- 据え置き型ゲーム機 PS4が故障しました。データの移行と初期化は出来ますか? 1 2022/06/14 20:52
- Android(アンドロイド) Androidスマホのデータ移行が終わらない 1 2023/08/04 17:25
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBの中身が急に見れなくなりました・・・ 6 2023/01/05 15:07
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SH-04H SDカードにデータが書き込めない(削除は可能) 4 2022/08/08 10:42
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- ドライブ・ストレージ 1TBの外付けハードディスクの用途について教えてください。 3 2022/07/15 19:17
- モニター・ディスプレイ WindowsノートパソコンからLG UltraFine 4K Displayへの出力 5 2022/04/20 11:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iPhoneのデータ移行について 当方は今iPhone8plusを使用していますが、iPhoneには 1 2022/04/17 23:20
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
下記の条件に合ったパソコンで...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
LANで繋がっているのに,パ...
-
iPadの手ブレ補正機能をオフに...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
Suicaペンギンのようなデコボコ...
-
iPhoneのメモ帳を使ってますが...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
新品ボールペンのインクを簡単...
-
会社に来た退職者宛の郵便、私...
-
パソコンを捨てたい。 20年前...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
ノートPCのモニター → デスク...
-
シャーペンケースのカバーがと...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報