電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一時間のトレーニングと考えて、ランキングジョギングと水泳クロールや平泳ぎどちらが、体によいですか?

A 回答 (8件)

さらにです。



なるほど。
私の動機と似てるかもしれません。

私も体力の衰えも感じたので30代半ばから始めました。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。

お礼日時:2012/03/13 20:59

ダイエットの件で再び投稿します。




まず、皆さんご存知の通り人間は動き始めると最初に糖分の燃焼から始まります。その後、脂肪などの燃焼が始まる訳ですが、糖分だけを燃焼するのは、ダイエットには何も効果が有りません。朝食べたパン分のカロリー消費だと思いましょう。

脂肪を消費し始めるのは、ウォーキングの場合は運動開始から30~40分後、ランニングの場合は15~20分後と言われています。すなわち最低でもランニングだと20分以上は走らなければダイエットの効果はありません。
水泳もたしか15~20分後だったと思います。


また、途中で止まってしまった場合、10~15秒で体は元に戻ります。例えば、1時間走る予定で、30分走った時に靴ひもがほどけて15秒間結んで、また30分間走った場合、15秒止まった時点で体は元に戻りますから、糖分の消費からやり直しになります。
すなわち、40分間脂肪燃焼出来るはずが、15秒のせいで20分間分しか脂肪燃焼が出来なくなるのです。

難しく書きましたが単純にまとめるとすれば、「ゆっくり長く動き続ける」ことがダイエットには重要です。止まってはいけません。もちろんペースは早い方が脂肪燃焼は早いですが、続かないと効果を感じられません。
質問者様が、ゆっくりでも良いですので、ひたすら長く運動し続けられる方がダイエットには良いですよ。
前にも書きましたが、ランニングだけだと、どうしても怪我をしてしまうリスクが上がるので、ランニング+水泳という形が理想かもしれませんね。

補足的ですが、長く動き続けられるなら、例えばエアロビなどでも良いですよ。


・トレーニング→激しい運動で体に付加をかけ、筋力などの強化を図る。ただし、オーバーワークは怪我の元であるし、なによりやり続けることが困難。(身体の向上)

・ダイエット→負担のかからない程度の運動を長く続けることにより、脂肪の燃焼を図る。筋力の強化などには期待は持てないが、心肺機能、血中酸素量の増加に期待が持てる。(現状維持)

最初は大変でしょうが、最初はウォーキングや、プールの中を歩き続けることから始めることが長続きの秘訣です。
人間、大変だと思うと妥協してしまいますしね。

下手くそな文章でしたが、前回の投稿も含め、良かったら参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2012/03/12 12:32

再びです。



ちなみにあなたは何を目的に運動を考えているんでしょうか?
ダイエット?体力増進?

どの泳法がいいか、、、って水泳をマスターするなら当然すべての泳法を満遍なくです。
私は現状クロールばっかやってますが、本当は全部やったほうがいいというか楽しいと思います。

昔は平泳ぎで1時間泳いでました。平泳ぎならいくらでも泳げると当時は思ってたんですが
ずっとやらなくなってクロールばっかやってたら泳げなくなりました(膝が痛くなる)。

カロリー的にいえばバタフライ>平泳ぎ>クロール だった気がします。
もちろん負荷の掛け方によってこの順位も変わります。

===
何を目指すのかよくわかりませんが(トライアスロン?)、あれこれ考えるより
まずは始めてみることを薦めます。ジョギングにせよ泳ぐにせよ、1時間続けるのは最初は結構大変なはずですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30男です。これからの老化、健康、体力促進、運動不足解消ちょっとふっくらしてきたためです。

お礼日時:2012/03/11 21:12

こんにちは。


私は部活で陸上を行っていたのですが、どちらもトレーニングの一貫として取り入れていました。

ダイエットやトレーニングではなく、体にいい方ですよね?それなら水泳の方がいいです。
理由はたくさんありますが、まず怪我をしません。また、体全体を使いますので、体幹全てが鍛えられます。それから、血液においても陸上よりも水泳の方が良いですよ。
なぜなら、血液は重力でどうしても足(下の方)に溜まります。それから、使うところに溜まっていく(食事の時は胃腸に、勉強中は脳にいく)ので、陸上だと足にたまってしまうのです。もちろん、走っていると血液の循環がよくなるのでただ立っているだけよりはよくなりますが、それでも溜まってしまいます。
血液が溜まると、それは疲れや乳酸が溜まる原因に繋がります。
ところが、水泳の場合、横向ですので、血液がどこにも溜まらず体中を循環します。日常生活で下に溜まった血液も循環するので、体にいいのです。
ただし、1時間泳ぎ続けるのはなかなか大変です。
ランニングと水泳のダイエットの効果比率についても、色々知っていますが、今は質問が違いますので割愛させて頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。ダイエットの件も詳細お願いします。

お礼日時:2012/03/11 13:08

あー、一般人が流す程度に水泳するぐらいじゃ筋肉なんかつきませんよ。


50mを25秒とかで泳ぐなら別ですけど。
それに水泳をするから肩幅が広くなるんじゃなくて、肩幅が広い人がトップクラスに勝ち残ってるだけです。

どっちが体に良いかなんて、強度と頻度次第です。
どんな運動だって適度にやれば健康増進になりますし、やりすぎれば身体の故障となって表れます。ただ、どっちかというと、ジョギングの方が膝など故障する率は高いので、水泳の方が故障しにくいとは言えるかと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!12才の時に25m20秒でした。トホホ

お礼日時:2012/03/11 02:09

体に良い、、、なんと抽象的な質問(^^;




カロリー的には水泳の方が高いです。

水泳は全身運動だから良いとは聞きますねぇ。
心肺機能はどっちも向上すると思います。
あと水泳は風邪ひきにくくなりますよ。冬場に泳いでもぜんぜん問題ありません。

筋肉については負荷次第としか言いようがありません。
水泳1時間、のんびり、週2回程度なら、ハッキリ言ってほとんどつきません。
筋肉がつくというか引き締まると言った方がいいかも。
(私は肩周りの筋肉が固くかつ、やや太くなりましたけど筋肉モリモリなんてなりません)

あとは個人的には水泳の方が気持ちいいです(笑)
あの適度な水圧と疑似無重力空間で黙々と泳ぐのが気持ちいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

因みに泳ぎ方はどの様な泳法がよいですか?

お礼日時:2012/03/11 02:13

減量や運動を気軽に楽しむなら水泳が良いと思います。



運動して負荷を与えて骨密度をアップさせるならランニングが良いと思います。

体によいと考えるならランニングかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

お礼日時:2012/03/11 02:11

こんんちは。



水泳は、痩せるとおもいますが肩幅が広くなって
肩がガッチリしてしまいます。

そして、ジョギングやランニングでは、余計な脂肪が落ちて
スリムになるとおもいます。
しかし脚に筋肉がついてしまうかもしれません。

肩がガッチリするか脚に筋肉がついて引き締まるか
どっちかだと思います。

でも、水泳の方が消費カロリーは高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!筋肉のつくことまでは考えてなかったです。

お礼日時:2012/03/11 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!