

3,000万円以上の方の一か月の内訳を興味深く拝見させていただきました。
私など、年収200万円以下のその他大勢の貧乏人ですので、
まさに垂涎の的です。
そこで、底辺に群がる私には分からないことが多々ありましたので、
もう少し、具体的に教えて頂ければ、多少なりともリッチな気分に浸れり、励みになるのではないかと、
浅薄な心を抱いて質問させていただきました。
どうか、貧乏人の意地汚い心というものをご理解下さい。
1)家賃のことが明記されていませんでしたので、皆さま持ち家だと思います。
失礼ですが、固定資産税はいくら位でしょうか?
多分、税理士などに任せられているかと思いますが、サインはご自身でされなければいけないので、ご存知かと思います。
2)3000万円ですと、所得税、住民税等々の税金は総額いくら位でしょうか
3)車の管理費ですが、一台辺り、10~15万円というのは、どのようなメンテナンスなのでしょうか。
また、車の税金は、私の様な庶民は、任意保険でさえ、毎月払っていませんが、特別な保険だと思いますが、何保険でしょうか。
4)まだ、お尋ねしたいことは沢山ありますが、最後に一番興味のあることを・・
不動産・貯金などの資産はいくら位ありますか。
また、毎月どのくらい貯金されていますか。
どうか、ご回答、よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それを聞いてどうしたいのかは判りませんが・・・
(1)レクサス一台程度
(2)F140B型のエンジン搭載車両一台分程度
正確な数字は書けません・・・
節税は会計士のアドバイスの下しており
当然ですがきっちり納税もしております。
(3)月65万は嫁から車に関しては70万以上
は出さないと言われてますのでそれに合わせてる
だけです。保険は毎月積み立てて年払いです。
私が車屋を経営しておりますのでまとめて
会社で付き合いのある保険屋さんに払います。
空調は月に3万程度で保険は5台で月20万の
積み立てです。(普通の保険です)
後はガソリン・パーツ代・メンテ代などです。
ガソリンが燃費が悪いので一番掛かります。
(4)これは言えませんが娘が相続して孫を産み
それなりの生活で成人させれる位です。
不動産・有価証券・預金等専門家のアドバイスに従って
それを出来るレベルの貯金で嫁が計画してます。
私はそういう計算は苦手ですので(笑)
これが私名義の支払い分です。
私に限らず私の周りの方は配偶者等にも分けて収入・納税と
されて生涯設計されておられると思います。
私のみですと私がもしもの場合とたんに行き詰まりますので・・・
こんなんでよろしいでしょうか??
ありがとうございます。お尋ねしたい理由は、涎を流したいからです、いえ、失礼をお許し下さい。
これも貧乏人の意地汚い根性でございます。
あなた様は、では、億単位の収入のある方ですね。
前回の3000万以上の回答者の方かどうかは存じませんが、
前回の回答で、奥様に渡されている金額が、
余りに少ないので、不審に思って、再度(前回の質問は勿論私ではありません)、
質問させていただいた訳です。
世の中、不況で喘ぐ人が多いと云うのに、あなた様のような方も随分沢山おられるのですね。
いつか、お金などに興味がなくなり、私達貧乏人への寄付が趣味になられる
ようにお祈りさせて下さい。
嫌味とか皮肉ではなく、貧乏人の心からの切望でもありますが、
余りにお金があり過ぎると、寄付をしたくなってしまうと聞きます。
まあ、私には全く別世界の話ですが・・・
素敵なお話、大変感謝しています。
No.2
- 回答日時:
補足しておきますが
嫁に渡す金額は現金では30万ですがカードは
持たしております。
カード利用の明細は把握しておりません
またする必要も無いと思ってますので。
現金30万は主婦業に対する給料ですので・・・
嫁が自分で考え自由にすれば口出しの必要はないかと
思います。
夫婦ですので適当な嫁では無い事を信じております・・・
私が貧乏経験者(ホームレスに近い・・・)ですので
私の趣味とかは贅沢になってるかもしれません・・・
また私は寄付は好きではありません・・・
何か上から下に施してる感じがして嫌ですね・・・・
今回の震災では支社が東北にもあるためそれなりに寄付や
炊き出しもしましたが。
何か○○○億寄付とかニュースで出たりしましたが正直な所
違う気がしてます・・・
被災者の方に行かない気がします。
今回の場合は従業員以外にも支社の復旧を手伝って頂き
対価として給料を払い不足物資(燃料・食料・オムツ等)
も無料で支給しましたし現金が必要な方には
社内貸付名目で(審査が必要ないため)お貸ししました
支社が復旧してもまだまだ売り上げは見込めませんが
希望者にはそのまま雇用もしました。
そういった行動の方が行方の分からない寄付金なんかより
実用的だと私は思いますので・・・・
うちは社員・バイト・パートの採用条件は学歴・経歴関係なく
真面目でヤル気が有れば採用でやれば給料は当然支払いますし
福利でも従業員の意向を聞きどんどん採用します。
バイトやパートにもボーナスも売り上げに関係なく年2回支給します。
そうしてるうちに業績が上がり私達役員の報酬も増えてるだけです
やらない奴に稼がせる気は全く有りませんが必死にやる人間には
手厚く保証します。
大々的な寄付なんて所詮自己満足の行為だと思います。
ひっそりとすれば良いと思います。
私自身がお金の苦労を骨身にしみて理解してますので
ようやく年収も大台を超えましたので私程度に出来るのですから
それを出来る機会は末広く用意し従業員を受け入れております
お金を苦労して稼ぐ場は用意しますがどこかの行政みたいに
ばら撒く気は全くありません。
再度のご回答、大変感謝しています。
カード?と言いますと、クレジットとかキャッシュカードでしょうか。
買い物のスタンプカードしか知らない私には、想像もつきませんでした。
ご無礼の段何とぞお許し下さい。
ところで、あなたも過去にホームレスに近い生活を送られていたとは、
奇遇ですね。実は、私も河川敷に何度かお世話になりました。
私は、今でも方丈のあばら屋暮らしですが、あなたは億万長者・・・
この相違は何でしょうか?
やはり、あなたの努力と天運が味方されたのでしょうね。
でも、私は恬淡ですので、自分の貧乏さえも、これはこれで無駄がなくていいのかもしれない
と思っています。
負け惜しみに聞こえますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定年退職してから健康保険料は...
-
教えてください 国保健康保険等...
-
ペット保険に入っていますか?
-
生命保険と養老保険の比較
-
医療事務
-
保険の人が来ます。玄関でいい...
-
来年4月から社会人です
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
支店を閉鎖することになったの...
-
退職して健康保険が喪失されて...
-
アメリカって医療保険に入って...
-
保険がおりる、「おりる」の漢...
-
社会保険と国民健康保険
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
今から35年前に住友生命の、〝...
-
国民健康保険から社会保険へ
-
男性日本橋方に質問です。 生命...
-
社会保険料について。 育児休業...
-
保険ショップ
-
自動車保険 ネット保険で本当に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用保険の書類は、すぐ貰える...
-
求人応募について
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
退職して健康保険が喪失されて...
-
来年4月から社会人です
-
自動車保険 ネット保険で本当に...
-
プラセンタ注射のメルスモンを...
-
保険がおりる、「おりる」の漢...
-
保険ショップ
-
ペット保険に入っていますか?
-
男性日本橋方に質問です。 生命...
-
国民健康保険から社会保険へ
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
社会保険と国民健康保険
-
今から35年前に住友生命の、〝...
-
入院給付金が大きな医療保険っ...
-
社会保険料について。 育児休業...
-
支店を閉鎖することになったの...
-
保険の人が来ます。玄関でいい...
-
保険ショップ
おすすめ情報