dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通勤途中、「このまま、仕事に行かずにどこかへ行ってしまいたいなあ」と思った事はありますか?

実際に、仕事を放り出してどこかへ行ってしまった人は、どこへ行きましたか?無断欠勤ですか?会社の反応はどうでしたか?

また、思いはするものの、実際は真面目に仕事へ行ってしまう人は、勇気がないのですか?

私は、「このまま電車に乗ってどこかへ行きたい、無断欠勤したい、そしてそのまま仕事を辞めてしまいたい」といつも思っています。
しかし今は仕事を辞められる状況ではありませんし、「辞めて良し」となったとしてもまたなんだかんだ手続き等で辞める前に一度は会社に出向かなければいけない事を考えると、気まずいですし無断欠勤なんて出来ません。

電車の中で半泣きになりながら通勤している自分が情けなく思え、私以外にもこういうことを考えている人もいるのか知りたくなり、アンケートさせていただきます。

宜しくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

正確には、放棄せざるを得ない目に散々遭い放棄し。

海や山や適当に降りた場所に行きました。


通勤圏職場様々な目に遭い心疲れた挙げ句です。

今でも細かに、理解し難いつらい思い、状況、匂い、表情、仕業、音、風体、を思い出すときがあります。


当時理解できず混乱し悩みました。

思い出すだけで今は煮え繰り返ります。
    • good
    • 0

数年前、父が亡くなりました。



急死したため、家族はショックで倒れてしまいました。
私は死後の事務手続きが大変で、病院へ行く時間もなく、不眠で食欲が無くなり、一気に痩せ、顔がシワシワになりました。
朝、通勤時、ガラス窓に映った自分の顔を見て、あまりのボロボロぶりに涙が出てきました。

そのまま、いつもの駅で降りず、終点の駅まで乗り過ごし、海まで歩きました。
しばらく浜辺で海を眺め、落ち着きました。
その後出勤しましが、早引きし、病院へ行きました。

質問者様も、病院へ行くか、上司や家族に早急に相談して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています