
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MY28V L/EはPCIでしかビデオカードの増設ができません。
現在購入できるものだと、下記でしょうか。
玄人志向 GF8400GS-LP512H/HS/D3
製品情報 http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?ii …
価格情報 http://kakaku.com/item/K0000231899/ (本稿投稿時点でおよそ1万円ぐらい)
増設の手順等は下記pdfをご参考ください。(P41「PCIボードの取り付け」になります)
http://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/200405/pdf/e …
購入して変化があるかないかですが、多少は速くなるでしょう。
更にもっと大画面の液晶(24インチ等)の16:9の液晶にも対応できるようになりますから、液晶モニタとセットで購入すれば画面も広くなり(現状の1280x1024→1920x1080に)かなり快適になると思われます。
以上、ご参考まで。
No.4
- 回答日時:
無駄なビデオカードの購入は止めて、そのお金を頭金にして、新しいパヒコンの購入をお勧めします。
最近のセキュリティソフトは、マルチコアが当然といったスペックになつています。
セキュリティソフトが新しければ、シングルコアでは、動作が緩慢になりますし、古いセキュリティソフトでは、役に立ちません。
早速のご回答ありがとうございました。
1万近くするので,購入迷っています。
確かに,あと数万で新規購入できます。
参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
まぁ、2Dアクセラレーションなんか、もう10年くらい変わらないと言われていますから
ウィンドウの表示が遅いというのであれば、Vistaみたいな特殊な演出が無いXPでは
グラフィックスペックの問題では無い可能性があります。
たとえばタスクマネージャーを呼び出して、メモリーの消費状況を見てみましょう。
メモリー不足が生じていると、個々のウィンドウが消費するメモリーが
仮想メモリー(実際にはpagefile.sys)に退避されていると
それを読み戻すための待機時間が生じ、ウィンドウの表示が遅れることになります。
となると、同時に使うソフトの数を減らしてみたり
メモリーの増設を検討してみたりする必要があるかもしれません。
#Windowsは使わないので2GBで不足するという状況は理解できませんが
早速のご回答ありがとうございました。
タスクマネージャーで
物理メモリー 2088400 利用可能1494200 システムキャシュ 1372044
でした。
他の設定を見てみます。
No.2
- 回答日時:
MY28V/L
お好きな方をどうぞ…
http://www.hisdigital.com/un/product2-580.shtml
HIS 5450 Silence 512MB DDR3 PCI DVI/HDMI/VGA
http://www.amazon.co.jp/KEIAN-RADEON-HD5450-Sile …
http://www.ask-corp.jp/products/zotac/nvidia-gra …
ZOTAC GeForce GT 520 PCI
http://www.amazon.co.jp/ZOTAC-PCI%E3%82%B9%E3%83 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- モニター・ディスプレイ 新しいPCモニターの購入を考えています。株取引とFX取引。 4 2022/05/01 12:19
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Windows 10 Windows11 1 2023/04/15 20:24
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホとガラケーの2台持ちの場合の運用方法について 4 2022/10/13 07:57
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ビデオ編集でストライクゾーンを表示させる方法についてアドバイスお願いします。 自分で撮影した野球のビ 1 2022/05/08 09:15
- ラジコン・ミニ四駆 ★フタバの4PMプロポの機能についての質問です♪ 1 2022/11/09 16:59
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクのプリペイド携帯専用のシンプルスタイルの電話番号変更について 5 2022/12/05 16:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NECvw770/js6に対応するグラフ...
-
ホットスワップ/ホットプラグ...
-
ビデオカードをつけたいのですが
-
VE36H/65D ビデオカード増設
-
GTS 250かHD 5770
-
ビデオカード増設
-
シリアルATAの差込み口が足りな...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
前日の夜までは普通に使えてい...
-
PCI Express x16 のバスに x1 は
-
グラフィックカードが対応して...
-
ブラボの選択・・ AGP. PCI-Ex...
-
ビデオカード増設について
-
PC不調
-
グラフィックボードの選び方
-
Asrock DualCore 939S56-M
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
マザボとグラボの相性を教えて...
-
DELLの現行530を購入しましたが...
-
グラボの電源の穴が二つあるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通FMV-D5290にグラフィック...
-
どんなビデオカードを使ったら...
-
グラボはPCIそれともPCIExp?
-
グラフィックボードの交換
-
Sony Vaio PCV-RZ60にかわるお...
-
PCIグラフィックカード
-
MY28V/LEに使用できるビ...
-
シリアルATAの差込み口が足りな...
-
ビデオカードの増設
-
VHSビデオをDVDにしたい...
-
グラフィックカードを最新バー...
-
無知ですが増設を考えています。
-
ビデオカード増設
-
ヒューレットパッカードcompaq ...
-
オンボードグラフィックを生か...
-
オンボードビデオカードから増...
-
パソコン動作環境
-
ネットゲームをするために、P...
-
内蔵メモリの交換(NEC LaVie)
-
SOTEC SX7170Cのグラボ
おすすめ情報