dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シュミレーションソフトのリアルフライトG3を購入しました。
動作環境が
      OS Windows98SE/ME/2000/XP
      CPU Intel Pentium 1.0 GHz または、同等以上 
      ビデオカード ダイレクトX 9 対応 32MB以上
      HDD容量 1300MB以上の空き
を必要であるとのことですが、
私の使用しているパソコンは
VALUESTAR SR 型番 PC-VR300EG1K  で
「ビデオカード ダイレクトX 9 対応 32MB以上 」を満足できていないようです。正常に動作するのでしょうか?
だめだとすると、どのようにすれば良いですか?
回答よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

ちょっと調べてみたのですが、型番PC-VR300EG1Kってのが引っかからず、


PC-VR300EGを参照しての結果、動くかもしれないし、動かないかもしれません。
とりあえずやってみてください。
一応、そのPCですが、directX 9.0対応 128MB(メインメモリ使用)となってます。
た・だ・し、標準AUTO可変(最大128MB)と、なっているので分かりません。
さらに、ハードウェアレベルでの対応を要求する3Dゲームでは動作保障できません。
とりあえずゲームをやってみるしか無いと思います。


PCなのですが、一体型を購入されてますが、実に失礼承知で言わせてもらいます。
私からすれば、一体型はデメリットの塊です。
拡張性0。
しかも、壊れた場合に全てを破棄しなくてはならなくなります。
せっかく高いお金を出すのですから、ディスプレイだけでも手元に残る方が、
お得と言えばお得です。
もし、今後購入される機会がございましたら、以下をご参考ください。
1.ディスプレイと本体分離の製品
2.スリム型(省スペースモデル)は買わない。(拡張性と熱の問題)
3.店頭で買う。(現物見て買う&値切る(笑))
特に「3.」は有効に。量販店でPCを置いてますが、売れば売るほど赤字です。
PCのサイクルも3ヶ月単位で変わりますから。
じゃー、「どこで儲けるか」ですが、「5年保障」などの保障です。
5%上乗せで保障とかありますが、この5%が丸まる利益になります。
なので、どうせ保険として入る保障なのでしたら、
「店側の保障も入るからもうちょっとまけて」といえば、多少値引きしてくれるはずです。
一度お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
まずは、やってみないとわからないということですね。

PC選びは少し考えれば良かったですね。
つい、スタイリッシュさに惹かれてしまい・・・。
今後は、これを教訓にPC選びをしたいと思います。

お礼日時:2006/05/03 09:13

945系チップ内蔵VGA機能ならGeForceFX5200相当レベルの機能を持っていますので、動作はする可能性が高いですが、動作保証されてはいないので不具合がでないとは言い切れません。



また、画質レベルによっては快適動作しますが、最高画質ではコマ落ちがひどいと思われますね。


余談ですが、シュミレーションじゃなくシミュレーションですね。
    • good
    • 0

intel 82945GZチップセットのようです。


これに統合されているビデオチップはGMA950というもので、
質問者様の動作環境はクリアしてますね。
http://www.intel.com/jp/products/chipsets/gma950 …
さて後は実際の動作です。
動いてもスペックギリギリでコマ落ちが・・・という可能性もありますので。
    • good
    • 0

残念ながらどうしようもありません。


グラフィックカードを増設しようにも、増設スロットを持たないPCなので増設出来ないです。

全くもってゲーム向きなPCではないので、買い換えるしかないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!