No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「上にのせる」と書かれてますので乾燥ではなく生のことでしょうね。
大きいスーパーでも田舎のスーパーには、残念ですが売られてません。私もその昔は、種を取り寄せて鉢植えしたものでした。
置いてあるスーパーだとしたら野菜売り場です。葉物のコーナーのたいてい上の棚に配置されていることが多いように思います。
あと・・・そのへんの道端に生えてることもよくあります。ウチの近所にはミントの群集があって、刈られても刈られても元気に生えてきます。
そこのミントが生え始めると、私はスーパーではもう買わずにそこからいただいてきてたくさん料理に使ってます。
道を歩いていてそれらしい形の葉を見かけたら、ぜひ匂いを嗅いでみるとよいですよ。
No.3
- 回答日時:
今すぐ必要なんですか?
あまりフレッシュ(生葉)売ってるお店は見ないですね
急がれないようなら花屋で苗を購入して出窓で育ててみてはいかがでしょう
ポット苗そのままでも良いのですが,台所の出窓に土は嫌(小虫が嫌!)
なので土を綺麗に洗い流した後にコップ挿しにしておくだけで簡単に育ちます
水は毎日替えましょう
庭に放っておいたら面白いほど…と言うか,恐ろしいほど増えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
吉野家 牛丼の具 【冷凍】
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
キャンディWerther's(ウェルタ...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
スーパーで子供が桃にぶつかり3...
-
スーパーの惣菜を手に取って見...
-
スーパーで煮物用とあるイカを...
-
『 流水麺 』 を売っているお店
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
伊勢海老を生きたまま送りたい...
-
車ないかたはスーパーに行く時...
-
漬魚は何と読みますか?
-
スーパーの品出しをしている店...
-
スーパーに4割引きで一升瓶の日...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
スーパーでどこになにがあるか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
大葉の黄色いつぶつぶ
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
近所の店に米売っていますか。...
-
水ナスってスーパーに売ってま...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
吉野家 牛丼の具 【冷凍】
-
スーパーで煮物用とあるイカを...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
屋台のポテトフライ
-
教えてください スーパーで、お...
おすすめ情報