
画像を保存する方法を教えてください。
例えばjavaで、520px×400pxの範囲を指定して、スクリーンショットボタン(画像保存ボタン)をおすと、
その範囲のみを画像として保存するやり方が知りたいです。
右クリックで画像保存してもらえば済む話なのですが、画像の上に文字が重なるため、右クリックだと下の背景画像だけが保存されてしまうのです。
もちろん、java以外で簡単に実装できるやりかたなどあれば合わせてご教示いただけると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
僕がいま作っているサイトのURLを晒します。
まだ晒せる代物ではないですが…(笑)
http://www.niscoman.com/license_creation
※chromeだと表示位置が乱れます。あしからず……。すみません。
簡単に言いますと、このナンバープレートの画像の中に、任意の1~0の文字を4つ相手に選択してもらって、下の『この数字で保存する』を選択すると、その選んだ文字と画像が1枚の画像として相手に保存させるようにしたいのです。
僕には複雑なプログラミングはわからないので、スクリーンショットで位置範囲を指定して保存させてしまえばいいかなとおもった次第ですが、そのやり方すらわかりません(汗)
僕では限界なので、どなたかお分かりになるかた、いらっしゃれば、ご教示願います。
他力本願でホントに申し訳ありません…。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
WebのボタンをクリックなのでJavaScriptということで良いでしょうか?
(JavaとJavaScriptはまったくの別物ですので)
結論から言うと無理に近いです。
HTML5のcanvasを利用すれば作られた画像を保存できたりしますが、現仕様の画像の上にテキストを乗せたものをそのまま保存する事は無理です。
選択された番号をサーバ上に送信し、PHP等で画像を生成して表示されたものを保存してもらうような仕組みにする必要があります。
またはFlashなんかを使うと出来そうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
ダブルクォーテーションのrepla...
-
5
Google マップに同心円と文字を...
-
6
onClickで関数呼出し後に、結果...
-
7
return trueとreturn falseの用...
-
8
変数の代入値を外部の.txtファ...
-
9
formで特定のinputを送信しない...
-
10
google apps scriptの終了のさせ方
-
11
selectボックスの選択結果を変...
-
12
表示・非表示のスクリプトで、...
-
13
functionから別のfunctionを実...
-
14
Jvasvriptのlengthで個数が取得...
-
15
ページ訪問時にiframe内を自動...
-
16
フォルダを自動で開く
-
17
if(1){...}とはどういうことで...
-
18
別フレームのページを更新させたい
-
19
最大化ボタンと最小化ボタンを...
-
20
GASでundefinedエラーが出ます
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter