アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

老後、年金の支給額が少なく資産も無い人は生活保護を受けやすいのでしょうか?


だとしたら、元々収入が低い、資産もほぼ無い人は年金未納増えるような気がするのですが。

A 回答 (4件)

これから先、子どもが少なくなると、予想外の資産を持つ場合があります。



自分の両親、場合によっては結婚相手の両親、子どものいない兄弟からの相続の可能性があります。

そのような相続だの、自分の家等の資産がある人は、生活保護が受けられません。

全く相続の見込みがなく、無一文になる覚悟であれば、生活保護を受けていくと言う選択肢もアリです。

ただ、生活保護をうけられなかったり、最低限の生活しか出来ない生活って、全く夢がないですよ。

それに、これから先は年よりも減ってきますから、年金も赤字ではなくなる可能性があります。
今の人たちが長生きしなかったり、長期的にみれば、高齢者は減ってきます。

「元々収入が低い、資産もほぼ無い人」は、事情により免除されますので、申請するとよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご存知かと思いますが低所得者層は確実に増えています。
彼らが年金を意図的に未納し、生活保護を申請すれば、今よりはるかに生活保護の人数は増えます。


それでこの国はやっていけるのでしょうか?と疑問に思い質問をしました。

お礼日時:2012/03/20 21:26

> 老後、年金の支給額が少なく資産も無い人は生活保護を受けやすいのでしょうか?



昔と現在はそうです。
ですが今後どうなるかはわかりません。
デフォルトすれば、損するのは金持ちかもしれませんが、頭のいい人は
日本なんてオサラバします。

IMFの管理下になれば公務員の強制リストラ、年金の大幅削減です。
当然生活保護も大幅削減でしょう。
下手すると0になるかもしれません。
事実金持ちは、海外に逃げています。


生活保護。生産性のない人。
誰からも必要とされない人。生活保護は身内からも支援拒否されているのだから
のたれ死んでも偽善団体以外困りません。


低賃金で働くより生活保護。
これは日本の新聞、メディアがそう教えています。
あとは2chなどの影響もあるでしょうね。



ほかの考え方もあるんですよ。
こんな時代で新卒でも就職が厳しい。
新卒で失敗したら人生終わったようなもの。
転職も厳しい。
それなら自分で起業しよう。
もうかるビジネスはいくらでもあるんだよ。

って考えです。

どちらの考えになるかはその人次第ですが・・・



もう1つ聞きませんか?
晩婚化、独身が多い。離婚率が高い。・・・と。
離婚についてはテレビで美化するようなドラマがたくさんありました。
晩婚もそうですね、「アラフォー」とかも。
結婚は無駄である。特に男。
たとかにそうかもしれません。
独身だと将来安泰だと思いますか?
私はのたれ死ぬ。孤独死だと思いますよ。
高級老人ホーム。資産1億以上とかなら快適かもしれません。
でも3000万、5000万程度ではこれはできません。
入ることすらできません。
また独身だと、この手の詐欺に遭った場合死ぬしかないですね。

生活保護が行ける特養というところは、実際にいけばわかりますが
ゴミ処理場みたいなところですよ。それすら入れないでしょう。老人が多すぎて。

そういう意味では、加藤茶まではいかないにしろ、どうせ男の方が速く死んでしまうのだから
10歳年下女性とでも結婚してほいたほうがいいのかもしれません。
特に平成生まれの女性は、コストパフォーマンスがよく、男がおごるの当たり前。
という少ないから、いいかもしれませんね。


話を戻すと将来の金の問題をするのは当然です。
日本人は金について学びません。
貯金だけです。
投資はギャンブルと思う人がいます。
ここ数年ならFXとかも人気ありますが、無茶するとあっという間に大損して退場です。
でも経験し、知識も得ると自分で働くのばかばかしくなります。
いずれにせよ、経済や金について知っておくと、サラリーマンがばかばかしい。
と感じますよ。あと確定申告と脱税、節税についても知るといいかもしれません。
ほかには、犯罪と刑期。裁判などについても知ると、以外とおもしろいですよ。
男女では同じ犯罪、万引き、窃盗、殺人でも実際の判決が全然違いますしね。


こういうのを知ると、年金払うよりナマポとかいう低レベルな考えはなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際にそういう知識を得る人はほんのわずかでしょう。

だからそのまま独身→年金わずか→生活保護、という流れは十分考えられます。

お礼日時:2012/03/20 22:15

今食べるお金のない人は、生きているかどうかもわからない未来に納める余裕は無いのでしょうね。



目の前に赤ん坊がいたら、ミルクを買ってしまうでしょう。薬を買ってしまうでしょう。食べ物を買ってしまうでしょう。

低収入をあえて好きで選んでいる人はいないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正確には、今食べるお金が無いほど所得が低い人はいないと思います。

ですが、老後の為に汗水たらして貯蓄を蓄えて、年金生活で少しずつ削られるのであれば

貯蓄などせず使うだけ使って、年金も未納で、年金支給年齢に達したら生活保護受けちゃえばいいんでは!?と考える層が出てきそうな気がします

お礼日時:2012/03/20 20:54

生活保護は、同居者がいて扶養してもらえるなら受けられません。




一つ忘れていますが、年金は保険料の免除制度があります。

これは収入が低い場合は申請することによって国庫からの負担分

だけの保険料が反映されます。

払わないという選択肢は危険ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、これから先は65歳以上からの支給になりますよね>年金

65歳の時点で両親が既に他界している場合は、扶養も何も無いわけで
資産も無い、年金支給額が少ないという人、かなり多くなると思います。

*特に今は未婚が増え独身者が増えています。1人当たりの年金支給額はたかが知れてます。
夫婦なら合算できますからギリギリ暮らせそうですが、単身者は年金だけでは足らないでしょう。

そうなったとき、生活保護を受けられるというのであればそもそも、現役時代に年金を納めないという
行動に走るのではないでしょうか>特に単身、所得が低いかた

お礼日時:2012/03/20 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!