dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アダルトサイトに行ってしまい、不当請求にあいました。
アダルトサイトだと認識せずにクリックしたら、18歳以上かと
白紙状態のページで問われ、「はい」をクリックしたら
かなりいかがわしい画面に切り替わり、いきなり、
「そちらの情報は認識した。登録を完了した。登録料は98,800円」
と表示され、OK ボタンのみがありました。もちろん、
こちらの住所氏名電話番号、メアドなど一切尋ねられなかったし、
上に書いたとおり、クリックしたのは2度だけで、何の写真も情報も
みていません。それなのに、98,800円の登録料を請求されています。

朝一番で近所の警察署(交番ではなく)に行って相談しました。警察は一通り
状況を聞いてくれ、「契約などは何一つ成立していないし、こちらの情報は
あちらにもれていないケースがほとんどだから、無視するように」と
指導してくれました。携帯については、「ウィルスでフリーズさせている
ものだろうから、OKボタンは押さずに、携帯ショップなどに相談に
行ってください」と言われました。

問題は、画面がそこでフリーズし、電源を切っても、その請求画面が消えず、スマホのインターネットがずっと使えません。

警察にも言われたので、OKボタンをクリックせず、昨日から現在までスマホの
インターネットが使えません。

仕事があるので、すぐに携帯ショップには行けませんのでご相談します。
想像するに、携帯ショップに行っても結局はOKをクリックするしか
方法がないように思いますが、何か有効な対策はありますか?

A 回答 (1件)

>電源を切っても、その請求画面が消えず、



ということは、本当には電源が切れていないのではないでしょうか。

電源ボタンを長押しすると、「電源オフ」のダイアログが出ます。
そこで「電源オフ」を選んではじめて、シャットダウン処理が始まり、電源が切れます。

画面が消えたあと、電源ONにも、電源ボタンの長押しです。
電源ボタンをしばらく押さえてブルッとバイブが反応したら、メーカーロゴなどが表示されて起動すると思います。

その様に起動すれば、ホーム画面となり、ブラウザが起動したままなんてことはないでしょう。

ただ、そこでブラウザを起動すると、またその画面を開いてしまう可能性がありますから、
他のアプリケーションから広告などに飛んでブラウザを開き、「メニュー」ボタン→「他のウインドウ」→ウインドウ一覧、から全て×ボタンで閉じてしまいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りでした。長押しして「電源を切る」を選択して、電源を切って再起動したら
フリーズは治りましたし、請求画面も消えました。

スマホを使い始めたばかりで、基本機能が身についていませんでした。

ありがとうございました×100!!

お礼日時:2012/03/22 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!