重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は今高校一年生です。

20人がメンバーになっている委員会で、委員長を1人、副委員長を1人選ぶ選び方は何通りあるか。

回答とできれば解説もお願いします(^-^)/

A 回答 (1件)

20人のメンバーをNo.1~No.20とすると、



No.1の人が委員長をした場合、副委員長はNo.2~No.20までの19通り。
同様に、No.2の人が委員長をした場合、副委員長はNo.1とNo.3~No.20の19通り。
以下、同様にNo.3~No.20までの人が委員長をしても、副委員長は19通りあるのですから、

答えは、20×19=380通り となるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^ゞ解説すごく分かりやすかったです(`・ω・)

お礼日時:2012/03/24 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!