アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして、妊娠8か月の新米ママです。
先輩ママさん、同じマタママさんに質問です。

8か月に入りお腹が急に出てきました。
胎動も大きくなりうれしく感じます。

ただ、マイナートラブルが出てき始めて不安になっています。

体の痛みなどは我慢ができるのですが、息苦しい感じがつらいです。
圧迫されるから仕方ないのはわかります。
食事の量なども調節したり、体制を起こしていたりと工夫はしています。
2、3時間で落ち着いてはきます。
今が体頑張りどきで血流や心臓の負担など考えるとわかります。
もちろん、お風呂あがりなんて血流の凄さみびっくりするほどで息切れなどは当たり前です。
特に今のところ貧血ではありません。動悸や息切れのときは横になって休みます。

これからますますお腹が大きくなりもっと圧迫されると思いますが、横隔膜の圧迫にあたって常に1日中浅い呼吸で過ごすことになるのでしょうか?
ネットで調べると圧迫があっても呼吸が苦しいくならないように体もできていると書いてありましたが、
呼吸が浅くてつらい、苦しくて死にそうなどと書いてあったりと不安です。
体を休めて深呼吸すれば、浅い呼吸もおさまるのでしょうか?

妊娠して不安症なってしまい少しの変化に不安になってしまいます。
不安だとそれだけで息苦しい感じになってしまうし、呼吸を気にしてると1日苦しく感じます。
自分でも圧迫による息苦しさなのか、気持ちからくるものなのか分からなくなっています。
これからますます大きくなるお腹と体の変化について教えてください。

長々とすみません。。
何かアドバイスなどありましたらお願いします。

ちなみに現在身長150センチ、体重は+4キロ、赤ちゃんあ推定1キロほどです。

A 回答 (4件)

こんにちわ、3人目妊娠中の妊婦です。



上の2人はそれぞれ、後期にはいりお腹の貼りから痛みがあり、意識が少し飛ぶくらいでほぼ横になってすごしていました。
また、あまりつらいのを我慢していると早産の危険もありますので一応病院に相談してください。

呼吸に関しても、お腹の張りがひどいときは結構みだれていました。過呼吸になりすぎるとお腹の子にきちんと酸素が後れないのでやはり相談したほうがいいとおもいます。
ただ、張り止めをのんでいるならば副作用でそのようなことは起こりえます。
そのことをきちんと伝えてください。

私も出産前に、身体をまるっとまるめて耐えている人何日もすごしてました・・・。今は、つらいかもしれませんが、産むとその苦しさがまるっとなくなります。
36週をすぎるとお子さんはうまれでても大丈夫になりますので、それまでは病院と相談しつつ安静にすごしてくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^^*)
やはりお腹が張る時は苦しい感じがありますよね!
張りは休んでいれば良くなりまし、薬も処方されています。
副作用に関しても馴れたせいか、あまり感じなくなりました。
あまりにもつらいようなら先生に相談してみます!

お礼日時:2012/03/29 14:55

はじめまして。



現在9ヶ月の妊婦です。
私も8ヶ月に入った頃から急激に息切れ、動悸がひどくなりました。
九ヶ月に入った今なんて更にもっとしんどい感じで、これからあと一ヶ月、この苦しさはどこまでいくのだろう…と不安です。

私の場合は、肋骨の部分がお腹で外に押し出されているかのような痛みがひどくて、長時間の座位がつらくてたまりません。
8ヶ月の頃に映画を見にいったら、苦しくて冷や汗が出ました。(映画の内容も楽しめませんでした)

かと言って、横になったらなったで血流や心臓の息苦しい感じがつらいので、長時間は寝ておられず…
背中も腰も痛いし…とにかく同じ姿勢でじっとそていられません。

ネットで調べたら、この苦しさは産後の数時間おきの授乳に合わせて体が強制的にリズムを作っているからだそうで、長時間の熟睡型の睡眠から、浅い短時間の睡眠に切り替わって行くのに必要な過程なんだそうです。

だから、ある程度は産後の身体作りには必要な苦しみと考えておおらかに受け止めていたほうがいいのだそうです。

本当かどうかはわかりませんが、お医者様に特別問題があるように言われていないのであれば、気楽にそう受け止めてはいかがでしょうか?

お互い、あと2,3ヶ月で出産ですね!!
共に頑張りましょう!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^^*)
やっぱり9ヶ月のほうが大変ですよね。
まだまだお腹も大きくなりますし…。
色々な話しを聞きすぎて余計に心配したりしてしまって(>_<)
少しでも穏やかな日々を送りたいです。
お互い頑張りましょう!

お礼日時:2012/03/29 14:49

私の場合は、+16キロ太ったし(笑)少し歩くだけでもハァハァしてました。


洗濯干したらゴローン、ご飯作ったらゴローンって感じで今考えると一日中ゴロゴロと横になってました(笑)
私はあまり息苦しさを意識してなかったので気づかなかったんですが、横になりながらテレビ見たり、何もしてない時によく旦那に
ハァハァ凄いよ。
って言われてたのできっと一日中ハァハァしてたと思います。
先生が大丈夫と言うなら大丈夫!
後は質問者さんが辛くない程度に家事をしてまったりすごして下さい♪

今子供は三ヶ月ですが、あの息苦しさや圧迫感、胎動がなくなって少し淋しいです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*^^*)
意識すると余計苦しい感じがします(--;)
気にしないように心がけたいです!
赤ちゃんは今日も元気です♪
ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/29 09:43

どの位の息苦しさかわかりませんが、私も7.8ヶ月後頃から息苦しさがありました。


それに加え、逆流性胃炎になりかなりキツかったです(_´Д`)
産むまで耐えられない!なんて思ってましたが、今となればいい思い出です。
質問を見て懐かしい♪なんてホッコリしました。
質問者さんは不安でいっぱいですよね…ごめんなさい…。
今は不安だったりイライラしたりしますよね…。
体の不安は先生に聞いてみるのも大事ですよっ。
大丈夫!って言われるだけでスッキリしたりしますから♪

あともう少しで赤ちゃんに会えますね!
大変だけどメチャクチャ可愛いですよ♪
今は家族に甘えて横になったりゆっくりのんびりと過ごして下さい。

この回答への補足

回答ありがとうございます(*^^*)
息苦しいのは一日中ですか?
先生に話しても大丈夫だからと言われ…
常にハァハァしているような感じでしょうか?
何か対策法があれば教えてください!

補足日時:2012/03/28 19:13
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!