プロが教えるわが家の防犯対策術!

心に余裕が持てず、メンタルが不安定な状態がつづいています。
社会人7年目、ずっと同じ職場で仕事をしていますが、人間関係が悪いわけでもなく仕事も忙しいわけではありません。

もともとかなりの神経質で不安症状が出る事があり、
頓服として安定剤をもらってはいますが、あまり安定剤に頼りたくない為、漢方内科にいって漢方を処方してもらっています。

効果は少しあるかな、という感じではありますが、やはり安定剤のような不安を完全に取るような事はできず、
ここ最近は、遊びに行っていて楽しい気分のはずなのに、ふ、と鼓動が気になり始め、少し脈が早いかもしれない、と思ってしまうと動悸がし呼吸が不安定になり始め不安になり、遊びも楽しくなくなりますし、ご飯も食べられなくなります。

いつもお守りとして安定剤を持ちあるいており、そういう時は安定剤をすぐ飲むようにしていますが飲めば楽になり楽めるようになります。


こんな不安定な状態でしんどいなら死んだ方がマシなんじゃないか、と考えてしまうこともあります。


少し前にコロナにかかった事があり、その時は何のストレスも不安も感じませんでした。
「コロナだから仕事に行かなくていい」というのが私にとってものすごく楽でした。

こんな長期間休んだ事が社会人になってなかった為、私にとっては休息期間のようなものでしたが復帰すると、すぐにメンタルはやられ始め、なぜここまで自分が追われるのかわかりません。

仕事に行かなくていい、となると私は元気で居られる気がします。

もちろんみなさん、色々な葛藤や不安がある中働いているのだと思います。甘えているのも自分でわかっておりますが、自分をコントロールできません。


先輩や同期はわたしの不安定さをちゃんと理解してくれていてお話を聞いてくれたりするので、不安を吐き出す場所というのはたくさんあります。

幸いな事に友人も多く、泣きながら私が電話しても聞いてくれる人はたくさんいます。

こんなに恵まれているのに、私はどうして仕事ができないのだろう、と自分が悔しくて仕方がありません。

メンタルが不安な状態で仕事をすると息苦しくなり、
息を吸ってばかりの状態で過呼吸になりかけます。
息苦しくなるのが怖く、仕事中でも呼吸に意識がいってしまいおかしな呼吸になる、
動悸はしないか、脈拍は早くないか、確認してしまいます。

でも不安な時って少し脈が早くてそれが気になりまた不安になりの繰り返しです。

仕事がなければ不安はとれるが、ローンなどもありますし、仕事をしなければいけません。
でも仕事がストレスで自分がおかしくなりそう、
呼吸や心拍などに意識を向けたくはないのに考えてしまう、

こんな時はどうしたらいいのでしょうか。

皆様のアドバイスお願いいたします。

A 回答 (3件)

私の主観でもあり、精神的に病まないためにする方法と共通してますが、性格を変えるのがベストです


私は一応精神疾患歴があり、変えようと取り組みはしました。変わったかは客観評価に委ねますが、以前より楽です
呼吸苦や頻脈にそこまで気にできるのは健康にものすごく気遣える人なのですね
ホントに呼吸や脈が重症なら考える前に倒れてます。体調悪化の要素は呼吸や脈以外にもありますよね?そこの心配は無用なのですか?
私独自のおすすめですが、何か競争心やノルマを持った目標立てて達成に頑張ってはどうでしょう?
時間があると呼吸や脈拍チェックしてませんか?そのルーティーンを違う習慣に変えてみて下さい
    • good
    • 0

他人にわからない理由が心の中にあるのでしょうから、


病院で聞いてもらうしかないと思います。

先が見えない不安、このままでいいのか自分不安、
何か良くないことが起きるんじゃないか不安、
そういうものが心の中にあるんじゃないんですか?

>不安を吐き出す場所というのはたくさんあります
>聞いてくれる人はたくさんいます。
なのに、あなた自身は変わらない?よくならない?のなら、
話しを聞いてもらっても、心が安心したり、軽くならないと
いうことですね。
じゃあ、病院行って、先生に話し聞いてもらっても
効果なさそうですね。

自分で、具体的に何が不安なのか?
掘り起こしていかないと、なにしたらいいかもわかんないでしょう?
薬に頼っても、効いてんだか効いてないんだかも、
結局わからないですし。

あなたの気持ち次第で、上がったり?下がったり?するものならば、
自分の心の中を整理、出してみることから始めるしか
ないと思います。

>心に余裕が持てず
そう感じた理由、きっかけ、出来事があったでしょう?
それはなんですか?
曖昧にせず、何でそう思ったのか?何でそう感じたのか?
よく思い出してください。

>メンタルが不安定な状態がつづいて
>不安症状が出る
これも具体的に、なんですか?
不安定だと思ったのは、何があった時ですか?
「不安症状」というからには、具体的に体に何か影響が
出た、見てわかる状態変化があった、ということですよね?
それは何ですか?
何をしたときにそうなりましたか?

どんな病気だって、根本原因がわからないと、
治療方法もわかりませんから、何もできません。

心の変化、症状が出たときに
何があったのか?よく思い出してください。
    • good
    • 0

とりあえず、今週なら、3日だけだから頑張ろう!って、考える。



会社へ行ったら、あと3時間で昼休みだから、それまで頑張ろう!みたいに、短く区切って、そこまでなら自分でもなんとかなるさと考える。

この繰り返しですね(*´▽`*)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!