dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(1)どんな症状がありますか?
(2)どんなお仕事されていますか?
(3)どうしてそのお仕事を選ばれましたか?
(4)これからも続けていけそうですか?
(5)(4)ではい、とお答えの方、コツを教えてください。

私は
(1)貧血 低血圧 生理痛 、少しでもストレスを感じながら頑張っていると、胃痛 微熱。
(2)今は専業主婦、以前はコールセンターで週5日、6時間。
(3)体力を極力使わないで済むと思って。
(4)それでも続けられませんでした。 NOです。
特に夏が辛いです。
数年前に手術と入院を3回繰り返してからは加齢もあってか、仕事も数ヶ月で体調を保てなくなり、辞めてしまいます。仕事内容がやり易くて個人的に業績が良くても続きません。
仕事をしたくても、また職場の方達に迷惑を掛けてしまうだろうと思ってなかなか出来ません。

もし何かアドバイス頂けるなら宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

現時点で、当てはまらない者ですみません



わたしも体が弱いことが問題になって仕事などが続けられない壁に当たります
やはり同じように「迷惑をかけてしまうこと」が心配なのもあります。


でも、原因が1つ見つかりました。
この夏、頭痛がひどくて緊急外来にかけこんだところ、良性の脳腫瘍(髄膜腫)がみつかったんです。
頭蓋内圧も高くなっているとのことでした。
暑くなったり、生理前(体温があがる)と、この頭痛が悪化します。

これが、じつは頭痛だけでなく、いろんな広範囲におよんで影響が出ている可能性があると知りました。
体がよくなる希望がもてました。
これから再検査を受けて、そのあと治療について話をすることになります。


あと、わたしは色々調べた結果、自分はドーパミン過剰体質だとにらんでいます。
そう考える理由は、話長くなるので省きます。
寝付きがわるかったり、夏が苦手だったりという症状もあるのですが、
ドーパミンを抑制するGABAというサプリメントを少しとることで改善しています。
GABAをとると、体の内奥の体温がさがるかんじで、寝付きやすくなるし、
上記にあげた、暑い時の頭痛というのも、いまのところおさまっています。


上記の他にも、わたしは海外で栄養療法・自然療法医にかかるなどもしましたし、
PMSもはげしかったのでホルモンの治療もしました。
自律神経もおかしくなっており、体が全体的におかしくなっている感じでした。

虚弱体質というのは、「原因がはっきり分からない」けれど、きっと原因はあるのだと私は思います。
同年齢の他の人並みにはなれないかもしれませんが、
いまよりも健康を改善することはきっと可能だと思います。
どうぞ希望もってください。


わたしは、仕事に復帰するとしたら、体調の悪さをかかえながらであれば、
やはり自分のペースでできる在宅の仕事を探すのが最初の段階かもしれません。

収入はあまりよくないだろうと思いますが、
通いつとめの場合は、通勤で体力をうばわれるし、体調の悪い時に当たることも多いので。
体調がいい時間を選べるなら、やっていけると思います。



何年か前には、チャットレディ(アダルトではない)の仕事していたことあります。
ライブカメラを使ってチャットするお仕事です。
好きなときにできるし、締め切りもないし、自由度たかい仕事でした。
たくさんお客さん来てくれましたので、ピーク時は普通のサラリーマンの数倍の月収でした。
会話のログの管理と、楽しませること、画面をキレイに見せることがコツでした。

じつは体が弱くて、在宅でできるこの仕事をやっていると言ったら、意外に人気UPにつながりましたし、
相手に恋愛を錯覚させるようなことも一切しないので、おかしな発展もありませんでした。

水商売みたいなものですから、多少はストレスありますけど、
コールセンターよりはるかに楽でした(わたしもコールセンター経験あります。クレーム多数。)
タバコとかお酒もないし、自宅だからなにかと融通がきくのでやりやすかったです。

わりと苦労してきた方だと思うので、いろいろな人の気持ちに共感でき、
わたしと話することでお客さんは癒されてたと思います。


人気が出たのはいいんですが、その分がんばってしまったため、燃え尽きてやめちゃいました。

稼げるだけ稼ごうと、欲を出してしまいましたが、
コツもわかったしリピーターも十分いたので、
もっと抑えて、細々とやっていればよかったと思います。


チャットレディは、もうやるつもりはありませんけれど、
在宅でできる仕事は、ぜひまたやってみたいと思っています。

怪しいものは、自分でちゃんと見分けなければいけませんけれども、
発掘すれば、いろいろあるはずですし、内容によっては、自分なりに工夫して収入UPできるはずです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

kanakyu-様もご苦労されたのですね。
体験を交えてのご回答、ありがとうございます。

在宅の仕事を考えた事もありましたが、不慣れで良し悪しの区別を一人では付きにくいので、実行には至っておりませんでした。

アダルトで無いチャットレディと言うお仕事もあるのですね、初めて知りました。

確かに通勤でもう体力を奪われていました。 それでも何とか座って仕事が出来たのでやってきましたが、今日が無事終わり、しんどいながらも翌日も出勤し…。家事なんてできたものではありません。
専業主婦の今でも、家族の食事と時々の買い物・洗濯・布団干し。そして義父母と自分の通院でヘトヘトです。
夏が過ぎないと在宅も厳しいかも知れません。

私も年齢の割に苦労してきた方で、若い頃には水商売もやっていましたので、怪しいものさえ引っかからなければできそうですね。
ネット関係に詳しい人に教えて頂いた方が良いですね。

他の在宅の仕事も探してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/08 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています