dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は結婚して地元から遠く離れたところに嫁いできました。

その際、ただでさえ少なかった友人関係が会えないことでさらに気薄になってしまい、
これではいけないと感じて、初めはパートに出たり、mixiなどのコミュニティに参加してみたり、いろい頑張って見たのですが、新しい交友関係は中々広がりませんでした。


そんな中で、夫は私に自分の友人や会社の人達、親族との接点を持たせようとしてくれたのですが、この、夫の周囲の人たちというのが癖がある人たちが多くて…

義理父母…新興宗教の熱心な信者で、自分お価値観を無意識に押し付けてくる。
夫の会社の上司の奥様…保険のセールスレディで、保険の勧誘メールが送られてくる。
夫の友人の奥様…パニック障害持ちでたまに暴言を吐いたりして記憶がなくなる。勤め先のレジからお金を抜き取ってクビになったことがある。世話好きで、あれこれ世話を焼いてくれるが、その分(それ以上のことでも)、こちらにも求めてくる。

等かあって、夫の交友関係はあくまで夫のもので、必ずしも私と気が合う訳ではない。
下手に無理をして付き合うと、こじれた時に夫に迷惑がかかるし大変だから、当たり障りのない社交辞令程度に関わろうと思うようになりました。

もちろんそう言う人ばかりではなく、良識のある方奥様もいらっしゃるのですが、そういう方はある程度の距離をわきまえて関わって来られる為、基本的にはお互いの夫を含めての交流に留まることが多く(私自身もそのほうが楽だったし)、私と個人的な交友関係に発展するという感じにはなりませんでした。


そのうち6年もの歳月の間に、そうやって頑張ることがなんだか虚しくなってきたのもあって、
「無理やり交友関係を築こうとガツガツしてるのも変だし、子供が出来たらそのうち自然にママ友とかも出来るかもしれないし、今は寂しいけど耐えるときなのかも!」
と考えを切り替えていくうちに、そんな環境自体に慣れてしまいました。

するとそんな私の様子に義理両親が、
「お嫁ちゃんは自分が嫌だと思ったらそこで人間関係を切ってしまうから孤独なんだ!
母親になろうとしていて、自分の性格がそんなんでいいと思っているのか!?
人はいいところも悪いところもある!
ちょっと気に入らないところがあるからって、関わることを辞めていたら自分の為にならない!」
と、ことあるごとに文句を言ってくるようになってしまいました。

私からすると、たしかに義理父母はよく他人と交流していますが、新興宗教がらみか、自分の子供たちの友人との付き合いに親が参加、同行するという、私から見ると理解できない交流の仕方で、こう言ってはなんですが、そうやって付き合う人をよく見て選んでないから、変なカルトで有名な宗教(言葉が悪くてすみません。これはあくまで私の解釈です。)にはまったり、子供の友達にまで自分たちの相手をさせてしまうという、重たい親になっているのではないか…と思ってしまいます。

そんな両親に育てられた夫も、友達はよく出来るのですが、保険金目当てで何年も病院に通院しているような人だったり、元ヤク0さんで、変な儲け話を持ちかけて来るような人を紹介してくるような人だったり、とにかく寂しがり屋で事故に遭って退院したばかりなのに、オービスで50キロ以上もスピード違反(しかも二回も!)して捕まったから、相談に乗ってくれ、と言って日曜日の夜遅くに呼び出してきたり、そんな変わった人ばかり連れてきます。
で、そういう人たちとの付き合いに、交際費を家計がひっ迫するぐらい使って来たりします。

私の感覚的には、確かに閉じこもり気味なこの環境はいけないと思いますし、外に出て人と関わらなくてはいけないなぁとは感じていますが、だからといって相手を選ばずにどんな人とでもお付き合いするというのはちょっと違う気がします。

相手の人に対しても「なんじゃこいつ!!何してるんだ!」とか内心では思っているのにそれでも付き合うだなんて、表面的なお付き合いで失礼だと思うし、かと言って「あなたのこういうところはいけないと思うわ!」と言ってきかせる等もなんだか自分の価値観を押し付けることになるわけで、なんだか違うような気がするのです。

人を選ばずに誰とでも親しくするって、もちろん良いこともあるのかもしれませんが、見方によっては寂しさを紛らわせるために互いに馴れ合っているだけのような気がするし、誰か(義理父母の中ではその集大成が神様崇拝なのかもしれません)に依存して誤魔化して、自分の意思で考え、決めることができなくなるだけのような気がします。
それに、人生の中では、孤独でも一人で頑張らなくてはいけない時期もあると思うんです。
そういう孤独の中で見えてくる強さや、大切な気づきも、きっとあると思うのです。

それに、今は妊娠中でそんなに出歩けないし、これから色々とかかってくる将来のために貯金もしなくてはいけないし、私が夫と同じように相手構わず遊びだしたら、宗教に嵌って献金しはじめたら、それこそ家計が赤字になること間違いなしです。
因みに、ご近所さんや元パート先からの食事会等のお誘い、母親学級などは基本的には参加しています。

私が自発的に孤独を選んでいると、義理父母や夫は言いますが、私は決してそんなつもりはなくって、あくまで自然な成り行きに任せたいだけなのですが…


私の交友関係の築き方や捉え方って、そんなに全否定、批判されなければいけない感じですか?

A 回答 (3件)

こんにちは、まず最初にあなたは何も間違えていません。


友人や知人を沢山作るのは良い事かも知れませんが、それは人に押し付けられる事ではないと思います。
正直、私も友人や知人は多くても親友は少なく、二人しかいません。
以前、知人で沢山友達がいる、その方主催の集まりがあったので、たまたま参加した事がありますが、そこに居た方々の表情をみて寒気がした事があります。全員とは言いませんが、多くの方が完全に利己的な『自分さえ良ければ良い』『自分さえ儲かったら良い』『誰だこいつ?利用価値あるのか?』って表情を浮かべていました。結局沢山友人がいる人ってのは偽りなんだなと思いました。
私もずっと以前は交友関係を広める事は良い事だと思っていました。と言うよりも、日本は
『友人を沢山作りましょう!友人が少ない事は悪です』の教育をしているので、交友関係を広められない
自分を責めてしまうのはある意味洗脳教育が原因だと思います。
私は個人の経験から、友人は選ばなければならないと悟り、それ以来、友人を取捨選択するように
なりました。『友人を選ぶ!』なんて言うと、なんて傲慢な!と思われるかも知れません。
しかし、自分が友人を選ぶように、自分も素晴らしい友人の一人に選んでもらえるように、日々人間性を磨く事に精進しています。

とはいえ、中々バッサリと切れないのが人間社会の難しいところだと思いますので、現実的な対応として、『ヽ(´~`; う~ん この人はちょっとな・・・。』と思う人には深入りせず、自然にフェードアウトするように、そ~っと遠ざかっていくように努力した方が良いと思います。
周りに変なのが居ると、良い友人が遠ざかって行きますからね。

以上ですが、参考になさって下さい。
    • good
    • 0

とっても冷静に判断されていて、とってもよく理解されてると思いますよ。


あなたが囲まれている環境がちょっと手ごわいだけでしょう。とってもストレスだと思いますが・・・ご両親では逃げるわけにもいかないし、身重なお身体なのに大変ですね・・・

今の状況では、ベストな対応ができているんではないでしょうか。
すばらしいと思いますよ。ご自分の判断を信じて、上手にに逃げておけばいいと思います。できたら、ステキな関係が見つかるといいですね。

赤ちゃんが生まれたら、育児サークルに参加するとか、少しずつ子供を通して人間関係が広がるチャンスが増えると思います。今はお身体を大切に、元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
    • good
    • 0

 質問を読ませていただきましたが、きちんと文章の内容を掴んでいるか分からないので、的外れな回答になったら失礼します。

私は、あなたよりも年上の女性ですが、「これが正解」という人付き合いってあるのでしょうか?と思います。
 以前、TVであるニューハーフの方が「人がどう思うかではなく、私がどう思うかで生きている」と発言していたことがあり、今でもよく覚えている言葉です。私自信も、幼い時から人間関係には傷つくことが多かったので、今でも人付き合いは大の苦手だから友人も本当に少ないです。そんな自分を変えたくて数年前に趣味のサークルへ入会しました。決して、友人を作ろうとしてのことではありません。でも、不思議なもので、友人が出来てしまうのです。この人たちは年齢もバラバラだし全てを好きで付き合ってはいないけど、何より、一緒に過ごして楽しいと感じるし「私のことを考えてくれているな」と時折感じるから付き合っていると思います。といっても、ベッタリした関係ではなく程よい距離を暗黙の中でとっている関係。でも、一朝一夕に出来た関係ではなく、徐々に出来てきて気が付いたらこうだったという感じです。友人とは、思うに、出来る時は出来るし、出来ない時は出来ない。まして、ムリに付き合うのが友人と言えるのでしょうか?。決して1人もいなくても恥ずかしいことでも可笑しいことでもないと思います。私の友人は、女性にしては珍しい?と個人的には思うのですが、どこにでも1人で行きます。で、それを彼女へ言うと自身のお子さんにも(女の子)「群れてしか行動できない人にはならないでほしい」と思っていると言ってました。長々と書きましたが、要は、ムリをして付き合うくらいなら1人でいたほうが良いし、私も群れてしか行動できない人間にはなりたくない。と思っています。
そういえば、私の恩師も「友人とはその場その場で作っていくもの。一人も怖がらないで欲しい」と言っていたことを思い出しました。私は、「人を選ばずに誰とでも付き合う」というのは仕事でならばそうかもしれないですが、プライベートでは「その必要はない」と思っています。長々と支離滅裂な文章ですみませんでした。決してムリをせずに頑張ってください。こんなお話しで何かのお役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!