dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他しか数年前までは業績不振で食料品を扱い失敗したと思いますが!
最近ユニクロ代表者が外国で日本国は潰れて撲滅したほうが良いと発言したのは本当ですか?そうだとしたら、私は今後ユイクロやジーユーから買うことを辞めます。

A 回答 (2件)

ユニクロ代表者が外国で日本国は潰れて撲滅したほうが良いという趣旨の発言したのは、TPPに参加しないのなら という前置きがあってのことです。



伝言ゲームのスタートとしては、
ユニクロ柳井会長「TPPに参加しなかったり、ちゅうちょしていると、それで日本の将来は終わる」
でしょうか。
    • good
    • 0

発言の一部を切り出したら、ご質問の通りです。


ユニクロは、日本の企業として、海外に進出し、日本に利益をもたらして、国として反映させるにはどうしたらいいかを考えている企業です。
理念のある企業のひとつで、高い価格であまり広まっていなかった有機農法野菜のビジネス化を考えたもの、そういうことのひとつでしょう。

それに対して、日本人って昔から、後から騒ぐけど、目先での見た目、安さに飛びつく人が多いんですね。
何かを考えて判断する際に、ものすごく短絡的に易きに流れることがあります。今も昔もですね。

ご質問者さんは、この人がどういう意図、趣旨でその文言を使ったかを受け取るのを放棄して、AならBという目先の結論をしたいということですよね。そういうことを諌めた発言でしたから、社長の意図どおり、短絡的な判断をする人は、ユニクロやジーユーと関わらないようにするのは、私は賛成です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!