
No.5
- 回答日時:
Fujiのサポートは「強く言わないと何もしてくれない」
事が多く、あまり褒められたサービス体制じゃない
んですよね。質問者さんのカメラもイイカゲンにチェック
された可能性があるんじゃないかと。
必ず「問題の写真データを添付」して原因を究明して
貰う必要があります。私もF550の片ボケを修理して
貰うまで計5回、3カ月掛けて、かつ担当者と直接
怒鳴りあって、でも完全には治らなかった・・・という
経験があります。
とはいえ、まあ、Z80ですからねえ・・・。元々大した
コストを掛けてないカメラですし、Fujiの安物カメラは
製品ごとのばらつきが大きいので、初めからそうなら
そいつが「外れ個体」だった可能性も大きいですよ。
ウチのF550のように、「外れ個体」だと中々直りま
せんからねえ・・・。
No.4
- 回答日時:
まぁ、こんな事言っちゃ失礼ですが、お値段相応の性能。
そもそも、富士得意のEXRセンサーじゃないし、レンズも考えられないほど暗い。
つまり、日中の屋外で、そこそこ撮れればOKと言うレベルの性能。
幾ら、古くなったとは言え、FinePix E510と比較する事自体が間違いです。
No.2
- 回答日時:
う~ん…この画像だけだとはっきりしたことはわかりませんが、黄味がかっているのはカメラが部屋の状況に対する判断を間違って、適正でないホワイトバランスにしてしまったのだと思います。
オートホワイトバランスが間違うのはそれほど珍しいことではありません。
ホワイトバランスを“蛍光灯”とかにすれば改善するのではないでしょうか。
ISO感度をオートにしていると思うのですが、室内はカメラにとっては暗いところなので、カメラがISO感度を最大にしないといけない、と判断して、その結果ノイズが発生したのでしょう。
ISO感度を高くするとノイズが発生しやすくなります。
手動でISO感度を切り替えて試し撮りをして、どのあたりまで許容範囲か確認しておいたほうがいいと思います。
別のカメラで現象が発生しないのは、こう言っちゃなんですが、たまたまだと思います。
状況が変化すれば、E510のほうが妙な結果になって、Z80は適正だったということも十分あり得ます。
Z80ですが、何をやっても結果が芳しくないときはサポートに相談を持ちかけて下さい。
故障ということもないわけではありませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
硬式高校野球の撮影をしたくて...
-
老眼でも使いこなせるデジカメ...
-
オリンパスのE-10
-
CANON Power Shot SX 530 HSに...
-
LEICA DIGILUX1
-
デジカメ画像をリアルタイムにP...
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
デジカメの使い方 フラッシュ...
-
カメラにインターバル 撮影モー...
-
TVの画面をデジカメで綺麗に...
-
三脚EV とは? 至急
-
写真の撮影日を表示したい
-
デジカメのS/N比ってどうい...
-
セルフタイマーの使い方
-
eos kiss x2 の液晶画面に被写...
-
xDピクチャーカードについて。。
-
金属表面をデジカメで鮮明に接...
-
三脚の高さを少しだけ延長でき...
-
黒い物を撮影するには・・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
硬式高校野球の撮影をしたくて...
-
デジカメ画像をリアルタイムにP...
-
修学旅行にデジカメを
-
スマホ マクロ(接写)撮影
-
コンパクトデジカメに両吊りス...
-
オリンパスEP3かE-PL3か
-
スマホより少し良いデジカメ
-
手ぶれ補正機能について
-
オリンパスのE-10
-
finepix 6000
-
シグマのDP1かDP2でとても迷っ...
-
コンパクトデジカメで、HDR...
-
老眼でも使いこなせるデジカメ...
-
一眼デジ(EOS 10D)のサブ機と...
-
sonyのnex-c3とpanasonicのgf3
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
カメラにインターバル 撮影モー...
-
写真データの撮影日時の変更に...
おすすめ情報