重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

某オークションでfuji finepix 6000を入手しました。
ブリッジカメラというらしいです。
このカメラの特徴や活用方法を教えて下さい。
古いカメラでごめんなさい。

A 回答 (3件)

取り敢えず、これ読んで。


https://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/1 …

コンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの中間に位置づけられ、レンズ交換はできないが、広角から望遠までカバーする高倍率ズームレンズを備えたものをブリッジカメラと呼ぶ事があるようです。
    • good
    • 2

面白いカメラを手に入れましたね!


いわゆるネオ一眼という種類で、レンズ交換できないミラーレスカメラ、あるいはコンパクトじゃないコンデジと思えば大体合ってます。
S6000fdはズームが効いて遠くの被写体も大きく撮れるので、動物園や野良猫撮影に使えると思います。

ただ、このカメラで写真を撮るためにはxDピクチャーカードという今は販売停止したメモリーカードが必要になるんですよ。
同梱してなければ、ハードオフとかで探す必要があります。
その辺りが面倒ですが、昔のデジカメでも明るいうちは綺麗に撮れますので、適当に使ってみると良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
xdピクチャカードって、高いんですね!
びっくりしました!
でも面白いカメラなので、使ってみます!

お礼日時:2018/12/04 14:34

欲しくて落としたんじゃないの?


落としてから特徴や活用方法を聞くってのは順序が逆。
それともお金が有り余ってる?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

600万画素で単三乾電池で動くって事で、安易に落札しました。
でもなんだか使いやすそうです。
アマチュアなんで、これで十分かもしれません。

お礼日時:2018/12/04 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!