スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?

来年結婚を予定している者です。私も彼も20代後半です。
順調に話が進み、先月末両家顔合わせを行いました。

あちらのご両親は格式高く、礼儀作法もわきまえており
、さらに私にはとても優しいとてもよいご両親です。
一方私を愛情いっぱいに育ててくれた両親は、人は良いですが、
顔合わせなどそういったことは苦手で、常識もよくわかりません。
うまくしゃべれるか、失礼のないように振舞えるか、とても心配でした。

今回本家の長男と結婚をするので、あちらのご家族は「嫁をもらう」ことを強く
意識されていて、私の家族に失礼のないようにと極めて気遣ってくれています。
とても嬉しいですし、私はありがたく思っています。

しかし、私の両親への根回し不足が原因で、私の両親は「嫁に出す」という
意識が薄いままの顔合わせとなってしまいました。
本来ならば「ふつつかな娘ですが」と頭を下げなければならないところを、
最後には「これからみんなで仲良くやっていきましょう。」、
「まだ何もできない二人だが周りの力を借りて精一杯がんばりたまえ」と
いってしまいました。
お嫁にだす側のセリフではないですし、あちらの息子さんを悪くいうような
言い方で、まるで結婚式の謝辞のような内容を話してしまったのです。

その場で、あちらのご両親はいやな顔こそしていませんし、和やかに会は
終了してわかれることができたのですが、顔合わせの意味や考え方が
大きく違ったような気がして、とても後悔しています。
しかし、私のために口下手な父が一生懸命場を盛り上げたりしてくれたのを
ありがたいとも思っており、私からそのあと何も言っておりません。

意識統一のために家族内で根回しをしていなかった(挨拶や会話の内容など)
自分が一番悪いと反省しています。

彼に話したところ、とくにご両親は気にしていない、と言ってくれていますが、
ものすごく失礼なことをしてしまったような気がおさまらず、毎日そればかり
考えており、自分を責めてばかりいたり、本当につらいです。
(まだあちらのご両親へはその後お会いしていません)

このような状況なのですが、あちらのご両親に謝罪をしたほうがよいでしょうか。
また、自分の父にも、「本当はこういってほしかった」と伝えるべきなのでしょうか。
文面だけでは状況は伝えきれないとは思いますが、
どなたかアドバイスをいただけましたら幸いです。

A 回答 (6件)

どうしてそこまで卑屈になるのかがよく分かりません。


なにか質問者様がご実家のことを「恥」と思う部分があるのでしょうか。

特に何が問題なのかよく分かりません。
酔って絡んだわけでもなく、暴言を吐いたわけでもありませんよね。

また大変に古風というか、昔の考えを引きずっているんですね。
長男長男と連呼されていますが、何代も続くすごい名家に嫁ぐんでしょうか。
それでも結婚というのは「二人で築き上げて行くもの」に変わりはありません。
お父さん実にまっとうな事を言われてると思いますよ。

むしろ
親をみっともない、恥ずかしいと思う質問者様の心が人として卑しいんですよ。

わざわざ子どものために顔合わせに来てくれるんじゃないですか。
実親に対してはちゃんと「わざわざありがとう。お疲れ様でした」というねぎらいが
必要でしょうし、彼のご両親には「両親もああいう場所は苦手なもので、多分に失礼が
あったと思いますがお許し下さい」とあなたが言えば良いことです。

そうやってフォローも出来ないのに謝罪するとか、今更親に「こうして欲しかった」と言う
などというのは、お門違いです。

いずれにしてもいつまでも引きずる内容のことではないと思いますし、それはむしろ相手に
対しても失礼かも知れません「うちはそんなことでいちいち腹を立てたりしませんよ」と
いうことです。相手の懐の大きさを信じることも必要です。

今からこれでは先が思い遣られますよ。自分が一番悪い、と反省されるのは良いですが
そこで止まっているのが良くないのです。今回はこうだったから次はこうしよう、と
スパッと次の教訓として生かせないと意味がありません。

時間は戻りません。でも将来は変えられます。根回しするなら親の気持ちも尊重しながら
協力してもらう、相手方にはきちんとフォローするようにする、彼にも色々と間に入ってもらって
相談に乗ってもらう。いくらでも前向きになる方法はあります。悩む人というのは途中で
思考停止しちゃうから悩むんです。

「じゃ次はどうすればいい?」と考え始めることが悩み解決の第一歩です。

そして嫁ぎ先に対して何かコンプレックスがあるのを親にせいにしてはダメですよ。
それは質問者様が克服しないといけないことです。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
気にすることが相手の失礼になることもあり得るということを肝に銘じます。
回答を参考にさせてもらい、少し時間が経ってしまいましたが、本日あちらの両親に一言フォローをし、
自分の両親に感謝の気持ちを伝えることができました。
先のことを考えず悩むばかりで立ち止まっていたので、解決に導くご回答をありがとうございました。
反省して次に活かせる様にこれからも頑張りたいと思います。

お礼日時:2012/04/04 21:53

顔合わせに失敗って、何があったのかと思えば…。



父親の発言の何がどうおかしいの?
失敗って全く思わないですけど。
なぜ謝罪?親をばかにしてるんですか?

貴女は意識的にか無意識にか?彼親を自分の親より立場が上だと見ています。
だから、彼親のようにしっかりキッチリしてない父親が恥ずかしくて、発言に問題ないのに勝手に理想を押し付け違ったからって謝罪させようかと考える。
何様なんだ?って感じです。


相手方も不愉快に思ってないんだから、失敗ではないです。
失敗だと思って何かしら謝罪しようと下手に行動する方が、トラブルになりますよ?


読んでて貴女のお父さん、ただでさえ娘が結婚するから寂しいのに、失敗だ~、謝罪だ~なんて思われてるなんて、本当に可哀想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
自分が恥ずかしくなってきました。
とても反省しています。
あちらの両親を上にみる気持ちがありすぎました。
平等に考えなければならないと思いました。
厳しく言ってくれてありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 21:45

貴方の中では、嫁ぎ先のご両親のほうが上なんですか?



可哀想ですね、あなたのご両親。
一生懸命育てた娘が、上っ面ばかり気にして。

何を謝罪するんでしょうか?
自分の体裁を取り繕うために、お父様の顔に泥を塗る気ですか?

両家が仲良くやっていくというのは とても難しいことで
それが出来れば娘も幸せにやっていけるはず、という親心です。

貴方何か大事なことを見失っていませんか?

その家庭なりの考え方があります、それが違ってて当然です。
でも嫁ぐから相手方に思考も全て合わせる必要がありますか?
意識統一って…ちょっと理解できません。

嫁に出す意識のない女の子の親なんていませんよ。
生まれたときからその覚悟なんです。
貴方、結婚に舞い上がって 自分の親をバカにしてる。

辛口になってしまいましたが
ご両親の気持ちをを思うと胸が苦しくなってしまって。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
読んでいて涙がでました。
恥ずかしいのは自分のほうでした。
考え過ぎて両親にとても申し訳ないことを思っていたようです。
心から反省しようと思います。
娘をもつ親の気持ちも胸が苦しくなりました。
教えてくれて、気付かせてくれてありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 21:42

とりあえず、おめでとうございます。



気にして、心に溜めておくくらいなら、向こうのご両親に謝りに行ったらいかが?
このようなちょっとした行き違いは、結婚後は多くなりますよ。物事が小さい内にうめておいた方が良いです。
また、そのような癖、と言うか習慣かな。何でも向こうのご両親に聞けるような間柄を作った方が良い。

彼氏が言うように、向こうのご両親は大して気にしてないと思います。
逆にね、その事で根に持つような人たちなら、相談者さん、ヨメとして苦労が多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
もう少し肩肘張らずに過ごせる関係を築きたいと思います。
溜め込むくせがあるので、これから頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 21:39

何を一人でテンパっているんですか?


誰もそのことを気にしていないじゃないですか。
あなたの父親も確かに上手に言えなかったかも知れませんが、相手に誠意は伝わったはず。
先方のご両親は、その一生懸命なあなたの父親に好印象を得たのではないでしょうか?

言葉はあくまで言葉です。相手に誠意を伝えるための道具にしか過ぎません。
父親の誠意が先方に伝わったら、それで、満点です。

言い方が違ったなんて、ささいなことです。
先方もあれ?って思ったかも知れませんが、特にそのことに触れていないんでしょ。
だったらそれで良いと思います。

あなたが、それを持ち出したら、先方も、「あーそうだったな。」って思い出して、その印象を強くさせるだけです。あなたの父親の印象を悪くするだけですよ。
それに、先方も少なからず緊張していますし、そんな些細なこと覚えているかどうかも怪しいです。

あなたの父親にそれを伝えるんですか?一生懸命あなたのために頑張ってくれた人を、ささいなミスで攻め立てることが出来るんですか?「ありがとう」それだけで充分じゃないですか。

>「まだ何もできない二人だが周りの力を借りて精一杯がんばりたまえ」

別にいいじゃないですか。人生経験豊かなお父さん達に比べたら実際そうであるし、その言葉には、あなたの旦那さんを自分の息子みたいに思ってくれているんだなぁって感じで、好印象ですよ。

別に形式が全てじゃないですよね。なんか、あなたが向こうのご両親に気に入られようと、一人で頑張っているように見えます。確かに良い心掛けでしょうが、向こうのご両親にしたら、どうでしょう。自分の娘として扱いたいのに、変な気を遣われたら、ちょっと、、、って感じだと思います。

はやく、切り替えてください。もっとこれから、いろんなことにいっぱい、気を遣わなくてはいけなくなると思います。相手が気にしていないようなことまで、気にしていたら、精神が壊れちゃいますよ。

もし、相手から言われても、「すみません。父親は前に出ることが苦手で、緊張してしまっていたんです。」て逆に擁護すれば、ああ、できた娘さんだな。って思われます。
逆に父親の失敗話ばかり話すると、「この娘さんは、育ててもらった恩を仇で返すのかな?」ってちょっと残念に思います。

あまり、小さいことを気にしていたら、旦那さんもかわいそうですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
一人でテンパっていました。
落ち着いて考えて、みようと思います。
言葉や形式よりも誠意が大切なのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 21:37

質問者様があちらのご両親に次にお会いする機会に謝罪されたらどうでしょうか。


そんなに自分を責めるくらいなら。
文面通り彼のご両親は気にしていないとしても、謝罪されてそう悪い気はしないと思います。
そんな気を遣わなくてもいいのに、とは思われるかもしれませんけど。。。
また、ご自分の両親についても、相手のご両親の考え(嫁にもらう)と、自分がそれに同調しているという考えを伝えて、彼や相手の両親に対して振る舞ってほしい態度は伝えておいた方が良いと思います。
その際、自分の両親には両親なりの考えもあるかと思いますので、それもきちんと解っていることも合わせて伝えた方が良いかと思います。
家同士の考え方が違うと、揉め事の種にはなりますので、早めに調整をした方が良いと思いますよ。
ただ、文面からでは質問者様の両親が常識はずれな振る舞いをしたとは思えないし、顔合わせがそんなに失敗したとは思えませんけど。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
両家の考え方の違いでの揉め事が怖いです。
自分から両親に話してみることにします。
あまり失敗でもないといってくれてありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報