
20台後半の女です。彼氏は同い年で、付き合って4年になります。
先日両家の顔合わせがありましたが、彼に対してイライラが残っています。第三者に聞いてもらいたいのですが、現実にはなかなか話せず、こちらに投稿させていただきました。拙い文章ですが、読んでいただきたいです。
顔合わせの前日は、当日に渡す手土産を二人で買いに行く予定でした。なので、彼氏には顔合わせの前日、そしてもちろん当日も仕事は休みを入れてもらうよう伝えていました。しかし、彼氏は希望休を入れたにも関わらず、上司にどうしてもと言われ断れず、前日、当日ともに仕事を入れてしまったと伝えられました。断れない彼氏にイライラしましたが、仕方のないことなので、手土産はわたしが一人で選び一人で買いに行きました。
顔合わせの際の最初の挨拶や進行は、彼氏が口下手なので、本当はわたしがやりたかったのですが、新郎がするものと本やサイトに書かれていたため、彼氏にしてもらうことにしました。彼氏にはセリフを考えておくよう伝えていました。
そして当日の朝になり、彼氏に練習してみてと言ったところ、しどろもどろで、ほとんど覚えていないようでした。練習でできないものを本番でできるはずもなく、結局当日の挨拶では固まってしまい、わたしが行いました。
そして会食では、彼氏はほとんど料理に手をつけず、会話にも参加せず無言で固まる。わたしの親が彼氏のことを褒めても、まったくリアクションせず俯いている始末。
全てが終わった後でこの態度について話すと、「緊張して頭が真っ白になって、会話に参加する余地がなかった。自分が何か話して、(私)ちゃんの両親に変なこと言ってると思われるんじゃないかと思って話せなかった」と言われました。。。
この大事な局面で、仕事を入れ、手土産も私だけが買いに行き、挨拶も進行もできず、会話もできず、料理を食べることさえできず、あまりにも情けなく頼りなくて本当にイライラします。何かひとつくらい、完璧にできないのかと思ってしまいます。わたしは本当にこの両家の顔合わせは、反省と後悔がたくさんあり、ずっと考えているのですが、彼氏は1日も経てばケロッとしています。この能天気さにもイライラします。なぜこの顔合わせの出来で平気な顔をしていられるのか、これだけの失態をしておきながら恥じることがない神経がわからないのです。
あまりにも駄目すぎて、結婚する考えが揺らいでいます。第三者から見て意見を伺いたいです。
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
許せないなら別れることです
お互いのために
彼は引きずっても未来はあるが
貴方は厳しいと思う
どんな人と結婚しても今のままでは離婚もしくは仮面夫婦になる
今回のことでも貴方が悪い
プレッシャー与えすぎ
助けるどころか足しっぱってる
彼の良さ初心に戻って考えて
長所と短所は同じなんです
そこをよく考えて
No.18
- 回答日時:
イライラする気持ちも分かりますが、
もう少し彼を(男性を)立たせてあげてみてはどうでしょうか?
考えてみたらそんなに怒る様なことではないと思いますよ。
彼がそうなれる様に導く、自信をつけてあげるのも一緒にいるあなたの勤めだと思います。
結婚されるのでしたら一緒に支え合っていける様になれるといいですね。
これから先一緒に生活するともっとイライラされるのではないのかなと心配になりました。
もう4年のお付き合いということですが彼のどこが好きで、尊敬していてなぜ一緒になりたいのかをもう一度考えてみてはどうですか?
No.17
- 回答日時:
結婚は相手を自分の思い通りにしないという修行です。
相手の欠点などいくらでも見つけられます。
嫌な部分や欠点に焦点を当てて相手を責めても、あなたも彼も幸せにはなれませんよ。
彼を変えようとせず、彼という人間をそのまま認めてあげられるようになっていかなければいけません。
あまりにも駄目すぎると思うのも、ケロッとしている彼にイライラするのも、彼の問題ではなく、あなたの問題です。
相手を責めるのではなく、自分が変わることでしか幸せになれませんよ。
No.16
- 回答日時:
尻に敷いてる感じがヒシヒシと伝わってきますね…。
そのくだりでイライラするくらいでは、結婚は続かないでしょう。
そういう完璧でないところも含めて愛せないようでは、離婚することになると思います。
あなたがイラつくのも理解できるところはありますが、投稿内容を見る限りでは、あなたから彼氏さんに対する愛を感じられません。
期待が満たされなくてイライラするなんて、子供か?って感じです。
大人なら話し合えば?って思います。
それに、その顔合わせが初見だったんですか?
付き合って4年で親御さんに合う機会はなかったんでしょうか。
いずれにしろそういう場所で、緊張する人はするし、しない人はしません。
別の方も仰ってますが、彼氏さんとあなたの相性がいいとは思えません。
お互いの幸せのために、別れた方がいいと思います。
No.15
- 回答日時:
あなたが、4年も付き合って、様々に相性などを確認をして、ほぼ?決めた相手なのです。
4年も付き合った挙げ句の果てに、あなたが選んだ相手なのですから、彼の様々な課題、今に始まったことではないと思います。ですから、ここまできてしまった事態に、あなたの男を見る目の無さをもっと嘆いてもよいように思います。そんな男しか選ぶことができなかったあなたのにも半分は責任がありますから、一方的にないものねだりをして、彼を責めるのは随分と都合がよすぎるように思います。まぁ、一般に似た者夫婦と言われます。自然と似たようなもの同士が一緒になり、釣り合う夫婦になるというような意味です。おそらく、彼と同様、または彼以上に、あなたにも、人には言えないくらいの沢山の欠点、情けないこと、駄目なことなど、あなた自身か気が付かないだけで、持ち合わせているのかもしれませんよ。
No.14
- 回答日時:
質問者さんのちゃんとして欲しいと思う気持ちは分かりますがやはり、顔合わせの時と言うものは男性にとっては非常に緊張するもので、ここで成功しなくちゃ前に進めないと思う大事な時。
男性は単純なとこもあり緊張が解けた途端に通常に戻れます。至って普通だと思いますよ!No.12
- 回答日時:
取り敢えず、両家の顔合わせは終わったので、それで良いでしょう。
貴女がそんなに拘るは必要はありません。
貴女がどうしても、気に入らず許せないなら、別れるしか有りませんが。

No.11
- 回答日時:
あなたは完璧主義者なんでしょうね。
彼の行動は少し残念に思うところはあってもそこまで非難されることでは無いと思います。顔合わせ当日は分かるけど前日にまで休みを取るのって職場によっては難しいと思います。手土産選びなんて無理に休みをとるほどの内容でもありませんし。
挨拶の文を暗記するってのも結納でもないのにそんな堅苦しさ必要でしょうか。これから家族になる人との集まりですよ。そんなガチガチに作り込んだ雰囲気で彼は余計に萎縮してしまったんだろうなあと同情します。
あなたは自分の思うように進まなくてショックだったんだろうけど、第三者からみたら彼に同情しちゃうところあります。あんまりプリプリしないほうがいいですよ。すこし頼りないけど懐の大きい彼と頼りになるけど完璧主義で性格がキツいあなた。いい組み合わせだと思います。
No.10
- 回答日時:
普段の彼は普通に仕事をし、普通に会話をされているんですね。
あなたに対しても優しい彼氏なんでしょ。
彼は極端なあがり症と失敗を恐れる不安神経症じゃないでしょうか。
もし仕事が営業職で取引先との対応があるなら大変苦労されてることと思います。
それが自分たちの結婚のことになれば、なおさらだと思いませんか。
前もって手順、段取りを考えたあなたはしっかりした奥さんになると思います。
でも顔合わせの件だけで決めつけるのは彼がかわいそうです。
今のあなたはこの件だけに気持ちが集中し過ぎています。
もっと、あなたもおおらかに彼の全体を見つめ直されてはいかがでしょ。
それでも許さないなら、このご縁はなかったものとするしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
彼女のご両親への御挨拶
プロポーズ・婚約・結納
-
バツイチ男性と5年程お付き合いしています。 お互い子供がいますが、実子と分け隔てなく私の子供も愛して
再婚
-
あまり気遣いのできない彼氏との結婚について すごくモヤッとする部分があり、 このまま結婚していいのか
婚活
-
4
25歳になる1人娘の事でご相談があります。 私達50代夫婦で共働き家庭です。 主人の会社は、ここ10
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
5
結婚出来れば誰でもいい
婚活
-
6
26歳最近結婚した女です。 この前主人と結婚式以来初めて義実家にお邪魔したのですが、そのとき義両親と
その他(結婚)
-
7
婚約者に話をすべきか悩んでいます。 一人暮らしをしています。 今から1年前、その時はまだ婚約前です。
プロポーズ・婚約・結納
-
8
相談所に入ったのに全く申し込みが来ない 29歳女です。 思い切って結婚相談所に入会したのですが、入会
婚活
-
9
旦那さんの実家に帰省した時の話なんですが……、 ちょっと腹が立つのでみなさんの回答頂きたいです。 結
その他(家族・家庭)
-
10
なぜ女性がご飯を作らないといけないのか 結婚していて、共働きの場合でなぜ女性がご飯を作らないといけな
夫婦
-
11
29歳で婚約破棄について。 今年の3月に6年続けた仕事を結婚するために退職し、現在は失業手当を貰いつ
プロポーズ・婚約・結納
-
12
結婚予定の彼氏とのスキンシップが嫌になってきました…
婚活
-
13
20代後半、女性です。十分だと思いますか?
その他(結婚)
-
14
皆さんは、自分ならどちらの女性と結婚を考えますか? 私は、37歳です。年収700万の会社員です。貯金
婚活
-
15
離婚する覚悟できるようにどなたか背中を押して下さい。 私には3歳の息子と再婚相手との間に生後1ヶ月の
離婚
-
16
嫁が子供産んだらなぜか黒人出てきて隔世遺伝よ!とか言ってるけどどんだけ辿っても黒人なんていなかったら
浮気・不倫(結婚)
-
17
はじめまして。婚約中の彼について相談させていただきたいです。 彼は数年前から少年野球チームのコーチを
プロポーズ・婚約・結納
-
18
部下の結婚式を断りたい
結婚式・披露宴
-
19
仕事から帰ってきて妻が用意したご飯がこれだったらどう思いますか?
夫婦
-
20
実家暮らしから同棲や結婚して2人暮らしになり(共働き)、実家ではあまりしてこなかった家事をいきなりす
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
男性にとっては結婚はATMになる...
-
5
男の子と女の子どちらが親思い...
-
6
結婚への期待に疲れた
-
7
入籍前 大喧嘩 苦しいです
-
8
手取り16万円の彼と結婚する予...
-
9
プロポーズ宣言されて期待して...
-
10
娘が嫁ぐのは寂しいですか?
-
11
結婚後の住む場所について。
-
12
結婚を考えている彼氏と同棲し...
-
13
精神疾患のある人との結婚反対
-
14
独身の男性が左の薬指に指輪を...
-
15
プロポーズされたけど私の貯金...
-
16
宗教を理由に婚約破棄されてし...
-
17
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
18
プロポーズされて、嬉しくなか...
-
19
大学生で結婚の約束
-
20
28歳差。結婚を考えて親に反対...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter