
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>普通のパソコンは通常、使うときだけ電源を入れて使用を終了するときは電源は落とすと思いますが、iPadは常に入れっぱなしでスリープ状態にするのがふつうなのですか?
>24時間365日ですか?
基本的にスリープで運用ですね。
>なぜ、PCはそれができないのにiPadはOKなのでしょう?
PCとまったく別物ですから、同列に扱うものではないのです。
#1さんのとおり、記憶素子の違いも大きいですし、プロセッサの構造も違います。
OSもカーネルはある程度共通ですが、全く別物です。
内部的にはPCではなく携帯電話に近い・・・というより、ほぼ同じつくりです。
携帯電話を、使用を終了するたびに電源を切る人はほぼいないと思いますヨ。
ちなみに、PCも基本的にスリープで、完全なシャットダウンをあまり行わないって人もいます。
PCによってはそういった利用を想定した作りになっているものもあって、そういうPCは記憶装置をSSDにしていたりします。
ただ、どうしてもプロセッサのエネルギー効率などで不利ですね。
No.1
- 回答日時:
iPadは回転体であるハードディスクがなく、フラッシュメモリだからです。
パソコンはマメにHDDにアクセスするので、使わないときにもHDDにアクセスするので寿命が縮まると考える人がいるのです。
iPadのiOSは、電話であるiPhoneと共通だからってのもあります。電源を切って待機する携帯電話は使えませんので。
あと発熱量と消費電力が違います。
ノートパソコンの普及で、パソコンも電源切らない人のほうが多いですけどね。ネットワークサーバーは24時間365日電源落とせませんし。
MacBookAirなんて、再起動以外、基本的に電源を落とさない仕様になっています。部品的にはキーボード付きのiPadなので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンで自宅サーバーは危険ですか?
ノートパソコン
-
パソコンの買い換え、NECか富士通で迷ってます。
BTOパソコン
-
SDカードよりHDDのほうが速度が早い理由は?
LANケーブル・USBケーブル
-
-
4
ハードディスクの電源は切っておいたほうがHDが長持
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
PCの電源を入れると一瞬で電源が落ちる
BTOパソコン
-
7
USBメモリをNASとして使う方法ご存知でしたら教えてください。
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
保証の切れたメーカー製PCのCPU交換及び改造について
中古パソコン
-
9
寝るときはパソコンの電源をオフにすべきでしょうか
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
11
CPUの値は高いほうが性能がいいのでしょうか?
ノートパソコン
-
12
メモリの使用量が下がらない
デスクトップパソコン
-
13
外付けHDDが認識されません【WindowsXP】
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
ハードディスク(D:ドライブ)にアクセスできない…
ドライブ・ストレージ
-
15
ivyとhaswellの性能についての質問です
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
一般的なデスクトップPCはノートPCより長持ち?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
CPU交換後反応が遅くなりました。
デスクトップパソコン
-
18
発火しないですよね?
ノートパソコン
-
19
Googleドライブに保存するとPCは重くなる?
ドライブ・ストレージ
-
20
デスクトップパソコンに与える振動について
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANケーブル抜き差しについて
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
DELL QUICKSET は必要でしょうか?
-
SSDへの電源投入回数が異常です。
-
GTX1080 電源
-
Windowsアップデート は途中ま...
-
root以外のユーザーでシャット...
-
POWER MAC G4 動作音がめち...
-
Windows10の復元時間
-
パソコンでもマザーボードは壊...
-
PCを封印したい
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
Macminiのスリープ復帰時にBenQ...
-
パソコンの電源が30分で切れ...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
メモリなしでPCは起動する?
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
アプリを一旦バックグラウンド...
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブル抜き差しについて
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
Windowsアップデート は途中ま...
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
電源ボタンを少しだけ押すとど...
-
内蔵HDDの電源を個別にOFFする方法
-
「ハードディスクの電源を切る...
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
SSDへの電源投入回数が異常です。
-
初期設定を途中で止めることは...
-
最近パソコンの立ち上がりが遅...
-
「PCが起動しない」を英語では?
-
動画を再生すると突然シャット...
-
GTX1080 電源
-
シャットダウンできない時がた...
-
故障したパソコンAを、パソコン...
-
スキャンディスクの結果について
-
(続き) 電源OFF でもWifi ラン...
おすすめ情報