dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那と付き合い出して9年、結婚して4年です。
昔から、何か質問するとイライラしたような口調で投げ捨てるように答えます。本人はそういうように言っていると思っていないのですが、私は傷ついています。それで何度もその答え方はやめて欲しいとケンカするのですが、本人は自覚してないのでなおりません。
そして、男らしくないところ。例えばサラダに虫が入っていると言うと、ウェイトレスには言わず、虫をよければいいよ。と。ロブスターのお店に行ったら、ロブスターはもう無いと言われて、分かりましたと言うだけで、お前はステーキ食べればいいと。。明日出直そうと提案しても大丈夫だと、意味が分からぬ答え。
道に迷っても人には聞きたがらず、携帯を探し始める。。結局全ての場合、私がウェイトレスと交渉し、道を聞き、会計を私が頼み。。その前に会計をお願いしてくれる?と頼むのですが、答えは 待てばくるからいい。。など。やはりそういうことは気を利かせて欲しいです。
いつも、文句を言ったり、交渉したり、他人にモノを尋ねることは嫌なようです。
家ではマッサージしてぇ、何が食べたい、お腹すいた!と怒ったり子供のようです。
私はマメで、気がつきやすいタイプだと思うので、余計気になります。
友人の旦那さんがさっさと行動に移しているのを見て本当に羨ましいです。
怒ると、毎回泣いて 君が居ない人生はあり得ないんだ、何でも治す!と言います。。でも治りません。
もう9年やっているので、うんざりです。。
彼の良いところはよく働いてくれるところと、優しいところです。
でもどうしようも無いくらい不器用で鈍感です。
我慢すべきですよね。どうやって長い人生やっていけばいいのか。。子供を作るか躊躇してしまいます。

A 回答 (11件中11~11件)

>でもどうしようも無いくらい不器用で鈍感です。




そんなの、9年も付き合っていたのなら、わかってたはず。

何をいまさら?

早い話、貴女が夫に飽きてきただけなのでしょう。

夫に「男らしさ」を求めるなら、貴女も女らしくなければなりません。

貴女が、女らしくないのに 夫にだけ、男らしさを求めるのは

筋違いです。

女らしさ、、、って何かわかりますか?

夫の短所も受け入れて見守る心の広さのことです。




>例えばサラダに虫が入っていると言うと、ウェイトレスには言わず、虫をよければいいよ。

え? それでいいんじゃないの?

除ければたべられるのだし。いちいち文句いいますかねぇ?



>道に迷っても人には聞きたがらず、携帯を探し始める。


男って なかなか他人には聞かない人多いですよ。

反対にすぐに 他人に聞くのは 女性ですね。

他人に聞く、、、というのは男のプライド?が許さないのでしょう。

私は主婦ですが、男のそういう心理は良くわかりますよ。



>結局全ての場合、私がウェイトレスと交渉し、道を聞き、会計を私が頼み。。その前に会計をお願いしてくれる?と頼むのですが、答えは 待てばくるからいい。。など。やはりそういうことは気を利かせて欲しいです。



結局、貴女がやりたいからしてしまうのでしょう?

夫は、別にウェイトレスに交渉しなくてもよい、、、と思ってるのに、貴女が夫に任せられなくて

勝手に動いてしまう。

道だって、携帯や、ナビでわかるのなら、夫に任せればいいのですよ。

ここでも、貴女がでしゃばってしまう。

会計だって、妻なら、同じ財布から出てるのでしょうから、何で夫が払わなければ

ならないのか・が理解できない。

私は、妻が会計をしてる姿は、「ここのご主人、奥さんにすべて家計を任せてるのね。

奥さんを信頼してるんだぁー」とほほえましく見ますが?

我が家なんか、財布は私が握ってるので(笑)すべて、会計は私が してますよ。


>いつも、文句を言ったり、交渉したり、他人にモノを尋ねることは嫌なようです。

ご主人が嫌なら、妻である貴女がしてあげればいいだけのこと。


>私はマメで、気がつきやすいタイプだと思うので、余計気になります。

心の底から貴女に安心して、甘えてるのでしょうねぇー。

妻に警戒してたら甘えてきませんもの。


夫婦は互いに、足りない処を補い合う、、のが夫婦ですよ。



要するに、貴女は夫に飽きてきたのでしょう。

お子さんも、欲しくないのなら

離婚でもされたらいいのでは?

「貴男に飽きたので 別の人生を歩みたいから離婚してほしい」と。


まぁ、でも、誰と結婚しても そのうち、また、別の不満が出てきますが、、、。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!