
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2番ですが、1回仲介の不動産屋さんを変えて、別の仲介の不動産屋さんから
申し込むときは、たとえ「2回目の担当者と気が合わなくても」、その物件で
契約するのかしないのか、決めなきゃだめですよ。2回目も仲介の不動産屋さんを
変更して3度も同じ大家さんに申し込むと、逆に大家さんが怒って、契約を
断るに決まってますから。あなたがそうだとは思いませんが、不動産屋さんを
一度変更する人の中には、何度も変更をくり返す性格の人もいます(不動産屋さんと
相性が合わないというより、世の中に適応できない)。
No.3
- 回答日時:
問題は無いといえば無いです。
しかし他の回答者様が言われているように面倒な事が起きる可能性もあります。
よって
仲介業者を変えるのならなぜ変えるのかをはっきりいう事。
「ちょ、あんたなんで人のカードぐにぐにまげてんだよっ。ふざけんな返せそれ。気分悪いから他の業者いくわ」
でOKなんじゃないかと。
んで他の業者行って
「あそこの業者行ったらこんなんされて気分悪いからこっち来ました。ここはそんなんないですよね?」
って言えば新たな業者の対応はちょっとは良くなるんじゃないかなんて考えちゃいます。
No.2
- 回答日時:
仲介の不動産屋さんとの相性が合う人なら幸運なのは事実だけど、
仲介の不動産屋さんを変えても、結局は同じ管理会社や大家さんに
連絡が行くので、「あ、またあの人が申し込んで来た」という感じになります。
何度も同じ人からキャンセル、申込みのくり返しがあると、
管理会社や大家さんは「いい加減にしてくれ」 となります。
ま、次の仲介の不動産屋さんでも、また同じように相性が合わない人が
担当になるかもしれないですから、別の不動産屋さんに変えるのも
回数の程度問題ですね。
次の不動産屋さんでは、威圧的じゃなく、「すごいせっかちな人」や
「物忘れの激しい人」があなたの担当になるかもしれませんよ。
部屋が気に入っているなら、さっさと契約して、担当者と縁を切った方が気楽。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
1Fが焼肉屋の物件って・・・
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
-
分譲賃貸のベランダの仕切りの...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
無断駐車で通報されました。
-
ピタットハウスにだまされました
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
さきあり?
-
マンション上階からの漏水
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
不動産屋の住所の手違いについ...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
モラルの低い中国人居住者が同...
-
ミニミニの消毒料は拒否してお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
これがドアの前に貼られていま...
おすすめ情報