

パナソニックのブルーレイレコーダーBW-770を使っています。
最近、マンションに引っ越したのですが、集合のBSアンテナが設置されているようで、
BW-770のBS入力にアンテナケーブルを繋いだら、BSを視聴できました。
(BW-770からTVは、HDMIケーブル接続)
NHKのBSも視聴できるようになったのですが、初めて受信して1ヶ月が経過すると、
画面左下に衛星契約を促すメッセージが出るのですね。
しかしこのメッセージ、録画されないようなのです。
放送では、メッセージは現れたり消えたりしますが、録画したものを見ると、
メッセージは消えっ放しなのです。
調べてもよく分からなかったのですが、これって普通なのでしょうか?
また一定期間が過ぎると、メッセージも一緒に録画されてしまうようになるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
デジタル放送は、番組と連動データ放送を同時に写すことができます。
NHK-BSのメッセージは、連動データ放送なので
番組しか録画ができない多くのレコーダでは、消えてしまいます。
録画などしなくても追っかけ再生をすれば消えます。
なるほど。
朝の情報番組の画面端に表示される、地域の天気予報みたいなものですね。
メッセージも録画されてしまう機種は、ある意味、できなくても良いことをできてしまう機種なのですね。
B-CASカードで、視聴料の徴収を制御するというアイディアは良かったけど、
録画や追っかけではメッセージが消えることまでは、NHKの想定外だったんでしょうかね?
No.5
- 回答日時:
追っかけ再生問題は、想定の範囲内です。
(この機能を知っている一部の方だけですので…)
またクレーム防止(受信契約窓口の業務時間外に電話をしてつながらないなど)のため
メッセージ機能として対応しています。
退路を断つと、いろいろ面倒が予想されるので、一部逃げ道を残しているわけですね。
私は、NHKの地上契約は国民の義務で、衛星契約は地上契約で取り損ねている分を補てんするNHKの暴挙と考えていますので、
録画・追っかけでメッセージが消えるなら、今後も地上契約のみを続けようと思います。
しかし、NHKも甘いですね。
税金のように、否応なく徴収するようにしてしまえば良いのに。
No.4
- 回答日時:
>私は、NHKと地上契約していますが、衛星契約は年間1万円加算になるので、
追っかけ再生でメッセージ回避できるなら、衛星契約せずに済ませたいと思っています。
地上契約分をきっかり払っていれば、国民としての義務は果たしていると、勝手に思い定めています。
あつかましいです。
地上契約をしていなくても地上波の放送をタダで見ているだけのほうが遙かにましです。
NHKのBSは今後一切見ないでください。
蛇足ですが当方はNHK-BS、WOWOW、スカパー・・・など全部料金を支払っています。
そうですか。
あなたは、いろいろと払っているのですね。
WOWOWやらスカパーやらって、何の番組をやるかも分からないのに、毎月数千円も支払うのですよね。
全部合わせたら、月額1万円超?
そんなの、見たいものだけレンタルで借りてくれば良いのに。
よほど、テレビに依存した生活をされているのですね。
価値観は人それぞれなのでしょうが、私には理解できません。
あなたにはまったく迷惑がかからないので、私はNHK-BSは追っかけ再生で見ることにします。
No.2
- 回答日時:
あれは デジタルチューナーが出しているメッセージなので
放送電波にはないものです
お試し期間のスターチャンネルも似た感じのメッセージが出ます
電波にはないので録画機器は録画しません
アナログに変換して録画するならともかく 今時の録画機器なら録画しないはず
そう言われてみれば、Wowowで左上の「次の番組は○○」という文字が
録画したら消えていました。
Wowowは1週間で見えなくなってしまいましたが、画面上のメッセージが
録画されない理屈は、NHK-BSと同じなのでしょうね。
一部、メッセージは録画されないと聞いて試してみたら、録画されてしまった、
という記事がありますが、
あれは、いったんTVで受信した映像をレコーダーに飛ばすなどして録画したものなんでしょうか・・?
マユツバ的なものでは、B-CASカードを抜くとメッセージが録画されなくなる! なんてものもあり、
よく分かりません。
No.1
- 回答日時:
あれはNHKの嫌がらせです。
録画した画像にメッセージが録画されていないのは仕様です。なので私は嫌がらせメッセージが出る番組は録画して、追っかけ再生をしてメッセージを消した画像で楽しんでいます。NHKには内緒にして下さい。
ちょっと調べてみたら、パナソニックのBSチューナー経由だとメッセージが録画されない、とか、
メッセージは録画されないとの噂を聞いてやってみたら録画されてしまった、とか、
いろいろと情報が錯綜しており、ここで質問してみました。
多くの場合は、メッセージは録画されないんでしょうか?
私は、NHKと地上契約していますが、衛星契約は年間1万円加算になるので、
追っかけ再生でメッセージ回避できるなら、衛星契約せずに済ませたいと思っています。
地上契約分をきっかり払っていれば、国民としての義務は果たしていると、勝手に思い定めています。
先日来たNHKの人には、うちにはBSチューナーがないので映りません、と言ってお引き取り願いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CS・BS WOWOWの無料トライアルに加入しようと思うのですが、契約形態が二種類あると知りました。 ・放送経由 2 2023/08/10 23:03
- テレビ TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか? 5 2022/11/03 22:52
- アンテナ・ケーブル パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は? 3 2023/01/23 17:16
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パナソニックのブルーレイレコーダーDMRーBRW/BW1050ですが、最近、DRの録画モードで、残り 1 2023/02/16 07:01
- テレビ BSよしもと、BS松竹東急、BSJapanextが映らない 2 2022/04/06 02:51
- テレビ BSが映らない 3 2022/11/03 23:03
- GYAO! Dixim for Amazon FireTV アンテナなしでみれるの 1 2023/07/23 21:50
- テレビ 二つのTVで片方だけがBSの受信が出来ない。 9 2022/09/19 12:17
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- Android(アンドロイド) 地上デジタル放送のワンセグ&フルセグに加えてBSやCSなどの衛星放送受信に対応したAndroid機種 3 2022/09/15 18:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TVについて 複数のチャンネルで...
-
自分では何もしてないのに、録...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
CD-Rに録画できますか?
-
バナナマン 設楽さんが作った...
-
テレビで録画したBlu-rayをパソ...
-
オリオン製のテレビとパナソニ...
-
録画機能付きTVは壊れやすいで...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
皆さんでこのような症状の方い...
-
どこでもディーガでWi-Fiなしで...
-
都心部のネットカフェで「TV番...
-
外付けHDDで録画した番組を他の...
-
新しいテレビで古いビデオテー...
-
テレビで見ているYouTubeを録画...
-
HDDレコーダー2番組録画可能の...
-
マレーシアでのBlu-rayレコーダ...
-
テレビのBS放送を録画したいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分では何もしてないのに、録...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
新しいテレビで古いビデオテー...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
テレビ変えたらHDの中の中のデ...
-
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
パソコン画面をTVに映し出し...
-
USBスロットがないテレビに...
-
どこでもディーガでWi-Fiなしで...
-
外付けHDDで録画した番組を他の...
-
REGZA 録画映像が乱れる
-
woooのテレビを使っています。 ...
-
録画が勝手に消えます
-
テレビ録画した番組 SDカード ...
-
テレビ番組をHDDに録画中、別の...
-
テレビで録画したBlu-rayをパソ...
-
テレビから外付けHDDに録画した...
-
CD-Rに録画できますか?
おすすめ情報