
大阪大学の吹田キャンパス(医学部側)は、阪急北千里駅から自転車で通学可能でしょうか?
こちらの大学院を受けようとしている女です。
医学部キャンパス側は工学部キャンパスより駅から遠いようですが、阪急の北千里駅から自転車で通学するということは可能でしょうか?
事情で北千里駅近くに住む可能性が高いので・・・。
または、工学部キャンパスからキャンパス間バスで通学することは可能なんでしょうか?
それが可能であれば、北千里駅から工学部キャンパスへ行き、自転車を止めておいてバスに乗る、という行き方ができそうなのですが。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1
大阪の者ではありません。
大学のHPでは、北千里駅から「徒歩30分」と書かれています。
徒歩1分=80m(不動産屋の場合)
それからすると、2400m程度になります。
阪大の吹田キャンパスが広く、北千里駅はキャンパスの西側になります。
キャンパスの西門から入り、キャンパス内を横切れば、自転車であれば、No.1で回答したより近道になるかと思います。
丘陵地帯だと思いますが、神戸ほどではないと思います。
また、北千里駅から「阪急バス」も運行されています。
以上、参考まで

No.2
- 回答日時:
そりゃあ日本国内ですから可能です。
というか、モノレール駅ができるまでは北千里駅が最寄り駅でしたから
>または、工学部キャンパスからキャンパス間バスで通学することは可能なんでしょうか?
どこに行くんですか?
吹田キャンバス→豊中、箕面キャンバス行きのバスはありますけど?
工学部も医学部も吹田キャンバスの中です
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/access/buss.html
この回答への補足
正しくは吹田キャンパスの「工学部側」から「人間科学部・医学部側」でした。すみません。
HPのアクセスマップには、前者は北千里駅から15分ほど、後者は30分ほどかかると記載されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 千葉大薬学部、東北大学薬学部 7 2022/10/02 11:24
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 大学受験 関西大学の千里山キャンパスか、関西学院のにし宮上ケ原キャンパスならどちらが立地いいですか?大学生活ど 3 2022/08/31 16:36
- 大学・短大 日本大学商学部か経済学部両方受かった場合どちらにいくのがよいでしょうか? 経済学部は立地はいいがキャ 3 2023/02/11 22:10
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 会社・職場 大学の最寄り駅 1 2022/11/05 18:50
- 電車・路線・地下鉄 定期券を売ってもらえなかたことはありますか? 5 2023/07/20 23:43
- 大学・短大 https://youtu.be/ZjBuO8Ll2Zc https://youtu.be/_XUo 2 2023/01/22 10:08
- 高校 交通の不便な家の高校進学 2 2023/02/05 15:54
- 大学・短大 進学先を迷っています 2 2023/03/02 17:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
九大、北大、東北大行くよりMAR...
-
大学のキャンパスが学年によっ...
-
同志社大学京田辺キャンパスに...
-
キャンパスが変わる大学のサークル
-
慶應大学藤沢キャンパスでの使...
-
佐賀大学の周りは何もないって...
-
大学のボーリング場
-
明日の玉川大学のキャンパス見...
-
國學院大學について質問です。
-
東の早慶 西の大和というCMを流...
-
不正乗車ってバレるものなので...
-
大学は4年間の単位数は124単位...
-
学歴フィルター42校に入ってい...
-
早慶と上智の差について
-
大学2年です。 私は現在獣医看...
-
地方国立よりMARCHの方が就職強...
-
大学生の言う「課題が多い」と...
-
大学1年の理系なんですが、実験...
-
大学に関しまして。京都にある...
-
東京における、九州大学について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
九大、北大、東北大行くよりMAR...
-
國學院大學について質問です。
-
キャンパスが変わる大学のサークル
-
単位を落としました 理系阪大...
-
北九州市から九大に通学は厳しい?
-
キャンパスが変わるのって・・・
-
慶應義塾大学には車で通学する...
-
日本大学商学部か経済学部両方...
-
大学1年生です。 2年から文化祭...
-
日本大学「経済学部」「商学部...
-
キャンパスが違うと
-
東北大学の青葉山キャンパスへ...
-
新潟大学受験について・・服装...
-
みんなのキャンパスについて。...
-
大阪大学の「講義情報」につい...
-
大学のボーリング場
-
慶応★日吉から三田まで通うルート♪
-
JR矢野駅から広島国際大学(東...
-
佐賀大学の周りは何もないって...
-
理工学部出身の方々に質問です...
おすすめ情報