![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_05.png?08b1c8b)
No.6
- 回答日時:
1.可能
2.そのままLANケーブルを差しただけでは通信できません。
なぜならルータが持っているDHCPの機能があるのを忘れているから。
DHCPが無ければ自動的にIPアドレスは割り振られないので、PC毎に手動でかぶらないように同一ネットワークのIPアドレスとサブネットマスクなどを設定する必要があります。
IPアドレスを割り振るまではネットワークとして構成されませんし、USB接続のHDDのような構成とも違うので何も認識しません。
スイッチングHUBが無くても、2台のPCなら、クロスケーブルを使えばネットワークは構成できます。1対1ですが。
No.5
- 回答日時:
回答はすでに出ているけど
1.可能です
2.何でそんな風に間違ったこと覚えちゃったかな
ルーターが無いだけでLAN接続しているんですよ
ただし個別のパソコンのアドレスを適切に設定しないとダメですよ
No.4
- 回答日時:
1.可能です。
HUBなしでLANケーブル直結でも行けます。相互の2台しかつながりませんが。
2.この場合もIPアドレスによる通信です。
ただし、DHCPが効かないので、各PCのネットワークのプロパティで、固定のIPアドレスを設定する必要があります。IPアドレスはそれぞれ192.168.0.1とか、.2とか、.3とかにします。
リモートのファイルを利用するには、ファイル共有を有効にした上で、共有するフォルダを「共有」にしておき、「ネットワーク」の中に表示されるPCを開きます。
No.3
- 回答日時:
1.可能です。
2.いんや、この場合もLAN内は普通IPアドレスによる通信になる、というかする。
LAN内につながっている全パソコン(とかLANDISKとかテレビとかの情報家電とか)に固定でIPアドレスを自分でふっていくか、DHCPサーバーをLAN内に自分で立てるかするのが良い。
LAN内のコンピューターが全部Windowsの時でかつIPアドレスを自動的に取得にしていた場合のみ、DHCPサーバーを立てなくても相互に通信できる。IPアドレスはそれぞれ169.254.x.xというものになる。これはリンクローカルアドレスと言って、ルーターを超えない範囲で自由で使えるIPアドレスだ。
まぁ、固定やDHCPにしておく方が何かとトラブルの原因にならなくて済むのでやはりそちらの方がよろしかろうて。
No.2
- 回答日時:
1:可能です。
2:TCP/IP以外のプロトコルをわざわざ選択するのでない限り、IPアドレスが使われます。仮に別のプロトコルを選択(質問者の知識レベルからするとそれはないでしょうが)したとしても、ネットワークの見え方に変わりはありません。
No.1
- 回答日時:
1) もちろん可能です。
2) 別にインターネットに繋ぐ必要はないので、普通のインターネットルータを買って、DHCP機能を有効にして使うのが便利だと思いますよ。IPアドレスを振らないと勝手にIPが振られるんで、そのIPで通信することはできるとは思いますが。勝手にローカルディスクのように表示する機能はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ルータの選択基準について 7 2023/05/29 09:42
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- Wi-Fi・無線LAN wifiルータ 5 2023/01/15 19:50
- オンラインゲーム マインクラフト java版と統合版の混在 1 2022/05/01 19:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
Wi-Fi・無線LAN
-
インターネット接続なしで家庭内だけでLANは可?
Wi-Fi・無線LAN
-
ハブとLANケーブルだけで複合機に複数台接続可能?
プリンタ・スキャナー
-
-
4
スイッチングハブにセグメントを混在したら同セグメントだけ通信しますか?
ハッキング・フィッシング詐欺
-
5
スイッチングハブを使うとネット接続できない
SSL・HTTPS
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このネットワークを使うには手...
-
スイッチングHUBに異なるネット...
-
インターネットなしのNAS接続 ...
-
無線Lanルータの電源を切っても...
-
ネットワークに接続できません
-
192.168.11.1 が開けません
-
WiFiルーターを買い直したら特...
-
PC起動時、いつもネットが切断...
-
受信パケット0でIPアドレスが取...
-
iPhoneでのIPv4切り替え方法
-
「ネットワークが名前(SSID)...
-
ネットワーク接続のアクセス拒...
-
ただでWifiがつながってしまう...
-
インターネット接続不良。IPア...
-
接続しない d Wi-Fi について:...
-
リモートワークのため会社から...
-
ニンテンドーDS Wi-Fi
-
Teraterm で、「シリアル」の方...
-
ルートポートと代表ポート
-
スイッチングハブにセグメント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このネットワークを使うには手...
-
ルータ無しで家庭内LANの接続
-
受信パケット0でIPアドレスが取...
-
スイッチングHUBに異なるネット...
-
Ping 127.0.0.1 は通るが、Pin...
-
インターネットなしのNAS接続 ...
-
WIN10でLANケーブルをさしたま...
-
「ネットワークが名前(SSID)...
-
WiFiルーターを買い直したら特...
-
PC起動時、いつもネットが切断...
-
VPNとダイナミックDNSの違い
-
現在中学3年生です。親に内緒で...
-
DHCPと固定IPアドレスの併用に...
-
192.168.11.1 が開けません
-
接続しない d Wi-Fi について:...
-
iPhoneでのIPv4切り替え方法
-
インターネット接続不良。IPア...
-
pppoeにてwindows10にて直接接...
-
IPアドレス、MACアドレスって知...
-
リモートワークのため会社から...
おすすめ情報