
20半ばになって無知でお恥ずかしいのですが質問させて下さい。
先日、婚約者の親戚が多数集まるとのことで、ご挨拶も兼ねて婚約者の実家に行きました。
お食事をごちそうになる際に、私以外の皆様はお酒を飲むそうで、缶ビールが置いてありました。
お酌したほうがよいのか迷いましたが、席が少し離れており、迷っている間に隣同士でお酌し合っていました。
私自身、お酒がほぼ飲めないこと、家族でお酒を飲む人がいないこと、飲み会も数えるほどしか行ったことがなく、行ってもただ乾杯するだけ・・・等、お酒にほぼ無関係な生活でしたので、
お酌の仕方もタイミングも分からないのです。焼酎と日本酒の違いも分からない感じです。
わざわざ席を立ってお酌・・・というのもビジネスのようで変な感じがしています。
(実際、ビジネスでも飲み会はないのでよく分からないのですが・・。)
このような場でのたち振る舞いはどのようなものが自然で感じがよいのでしょうか?
お食事が終わり、お酒の瓶と氷が置いてあるテーブルにいる男性陣にコップを運んだ時も、
ただコップどうぞ、と置いただけでした。
「お酌したことないので不慣れですが、おつぎします」とか笑顔で言えば良かったのかな、と後から後悔です。
気の利かない嫁だ・・・と自己嫌悪です。
いい歳にもなって本当に恥かしいのですが、なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。
あと、例えばアルコールフリーや、缶ジュースなどの場合もついだほうがよいのでしょうか?
これから結婚し、さまざまな行事に出席した際にどのようにすればよいのか不安です。
自分でネットで検索したのですが、ビジネス用などで、もっとフランクな場でのお酌の仕方が見当たらなかったので質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
缶ビールの場合難しいですよね。
一杯目は、一人で多数を相手にするのは時間もかかるし、他の人を待たせることになる上、ちょっとわざとらしいので普通にしておいて、
乾杯も終わり歓談する時に「ちょっと挨拶を」とビールを持って席を移動し、
「はじめまして。これからよろしくお願いします」と一人一人挨拶しながらついでまわるのが一番自然かなと思います。
ノンアルコールなら、「お酒はあまり飲まれないんですか」と、持っているビールを見せたら
「じゃあ一杯だけ‥」とグラスを差し出してくれる場合もあるし、気を使わせないように
「じゃあ次(の飲み物)なにかもってきましょーか?何が良いですか?」
って感じで良いんじゃないでしょうか。
あくまで目的は「近くでのご挨拶とお話」であって
お酒をつぐことではありませんので、ノンアルコールの方だけ飛ばすというのはおかしいですよね。
でもノンアルコールの人には、「飲み物をつぐ」というのは省いても良いと思います。
No.1
- 回答日時:
その家庭や人によって違うので一概にこれが正解と言うものは無いと思いますが、会社(ビジネス)の飲みごとと同じ様に、席を回って「○○さんと婚約しましたXXです。
」と挨拶しながらお酌をすれば間違いにはならないでしょう。お酒が好きな人で普通の常識があるのならそのくらいは解っています。
しないよりした方が印象は良かったでしょうが、次回にその機会があれば今度は積極的に回って見て下さい。
あとは意識と言うか考え方です。
重要なのはお酌をすることでは無く「身内になりますからよろしくお願いします。」と言う気持ちを伝えることなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 自分は病気なのかどこの病院を受診したらいいかわからず悩んでます。40歳越えて1人で自営業営んで2年目 4 2022/05/12 08:24
- お酒・アルコール 23歳の娘がアルコール依存症かもしれないです。 8 2022/07/29 11:28
- 依存症 友人のアルコール依存症のスリップ(40代男性) 2 2022/06/15 22:54
- 妊娠 妊娠中に女性はお酒を我慢できるか否かについて。 1 2022/10/10 18:46
- 夫婦 妻と結婚したことを少し後悔しています。 15 2023/02/11 15:30
- お酒・アルコール 晩酌……のイメージについて。他の国の呼び名等。 8 2022/11/10 09:30
- 夫婦 長男の嫁のことで少し悩んでいます。 7 2022/04/12 20:53
- カップル・彼氏・彼女 私はお酒が弱いので殆ど飲めないですが、そのことで彼女に気を遣わせたくないです。 4 2022/07/31 16:54
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできると思いますか? 6 2022/10/02 17:30
- 飲み会・パーティー コロナ禍での飲み会、忘年会について 2 2022/10/16 21:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
ドラマや映画でお酒呑むシーン...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
妻と結婚したことを少し後悔し...
-
のし紙の表書き
-
記憶がなくなる時。
-
助けてください。後悔で押しつ...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
女子です。お酒の強さについて...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
豚肉をお酒などに漬け込むと、...
-
酔って手を繋いだり、ハグをし...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼女の為に煙草やお酒、ギャン...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
未成年でもローターって買えま...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
どうして炭酸の入っていない缶...
おすすめ情報