dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちで所有している自動販売機の小銭入れにガムを詰められていて困っています。

それも一度ではなくこちらで把握してる限り10回ほど被害にあっているので同一人物である可能性が高いです。
防犯カメラなどは設置しておらず、注意書きを書きましたがそれも剥がされていました。

警察に被害届を出したところでこの程度の事で警察が動いてくれるとも思えません。
現場を押さえて注意だけで済ますのも気がすみません。というか張り込む時間もありません・・。

どういった対処が最善なのか意見等含め、お力を貸してください。

A 回答 (3件)

動く動かないは別にして


交番に相談しておくは必要だと思います。

現時点でも威力業務妨害に当たると思いますし

軽微ないたずらが自販機荒らしにエスカレートしかねません。

交番に相談しておけば巡回を増やしてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに相談しておいて損は無いですよね。

近くの警察署と、あと自動販売機のメーカーに相談してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/01 00:23

ダミーの防犯カメラをつけてみては? ステッカーも一緒に



http://www.amazon.co.jp/%E9%98%B2%E7%8A%AF%E3%82 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検討してみます。
簡単に取り外せないような何か警告できるものを設置してみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/01 00:24

カメラを設置すれば良いのでは、ガムつけられるよりいいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

立地上、防犯カメラを設置する場所と、コスト面でも少し躊躇する点があるので、イタズラがエスカレートするようでしたら防犯カメラも検討してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/01 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!