あなたの「必」の書き順を教えてください

毎朝継続してインシュリン注射(ヒューマリンN12E)している患者さん。食前30分前の簡易血糖値測定器で血糖値90mg/dl以下でインシュリン注射中止の指示も出ています。
ある朝、血糖値97mg/dlの値が出たので、当直医に連絡し、この値でもインシュリン注射をするかどうか指示を仰いだところ、インシュリン注射は中止のコメントをもらったので、注射をしないで、患者さんにはそのまま朝食を食べてもらいました。
その後の血糖値はちょっと高め安定(その患者さんの常習的値)でした。
その後、病棟カンファレンスで、『血糖値90以下でインシュリン注射中止の指示が出ているのに、敢えて指示をもらい直して注射しなかったのはおかしい』と言われ、たとえそういう場合で、インシュリン注射したとしても、30分後には食事するんだから、血糖値は急激には下がらないはずだと意見されました。
それは確かに解る部分もあるのですが、自分としては、正常値内の血糖値にインシュリン注射をするのが納得いきません。
その後の朝食も全量摂取する確証もないのに、簡単に指示に乗っかってインシュリン注射するのは危険だとも思いました。

こういう場合は、ただ医師の指示に乗っかって、安易に処置しても良いとはおもえません。
これで注射して、患者さんに何かあれば、看護師にも責任を問われるはずだと思うのですが、如何でしょうか?

お聞きしたいのは、正常値内の血糖値でのインシュリン注射の是非と、それにまつわる看護師の責任についてです。

内科の専門の医師からのご意見よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

責任インスリンという言葉を知っていますか?


Sickday managementも勉強してください。

ちょっと、不勉強すぎると思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報