
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般には「盗難防止装置」作動中の表示です。
各社・各種の仕様によって、ドア・ボンネットのこじ開け検知・超音波等によっての(車内)侵入検知・振動検知・(車両)持ち上げ検知等々、様々です。
これらセンサーが作動する事によって、ホーンやサイレンが雷動します。
同じく「車両盗難防止装置」の一つとして「イモビライザー」がありますが、こちらは「(始動用)鍵」と「車両」との紐付けだけで、赤色LED点滅と直接の関係はありません。
No.5
- 回答日時:
漠然と外車で運転席当たりとなると判断出来ませんが、VW,アウディでしたらドアロック確認ランプです。
特に運転席のドアの窓下端でしたら間違い有りません。
VW系の車には日本車のような棒状のドアロックノブや、ドア開閉レバーそばのドアロックノブが有りません。
形状によりますが棒状の場合上がっていれば赤い目印が見えて、ドアが無施錠と見て分かる仕組みになっています。
また日本車は各ドアにドアロックノブがあるのでドアごとに施錠出来ますが、VW系は運転席のドアロックボタンで全てのドアの施錠、開錠するようになっています。
ボタンですのでドアがロックされているか分かり難いため、リモコンで車外からロックかけたとき点灯します。
ちなみに車内でロックボタン押しても点灯はしません。
ダッシュボード付近でしたら、セキュリティ系の警告灯の可能性有ります。
No.4
- 回答日時:
駐車中・・・・無人でエンジンも止まって、施錠されている、状態ですね?
一般的には防犯装置の作動ランプだと思われます。
・・・・・ハッタリなのかマジなのかまではわかりませんが・・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カギはあるけどU字ロックが開...
-
ヘッドライトバルブのカプラー...
-
レッツ2センターロックスタンド
-
N-BOXのドアロックの不具合につ...
-
拳銃の安全装置について教えて...
-
自転車のスタンドを下ろして停...
-
窃盗手口
-
ミシン用のウーリーとレジロン...
-
ハンドルロックは片側だけ?
-
ロックミシン(ベビーロック・...
-
大至急回答お願いします、足踏...
-
ライダーでピアスをされている方
-
リアキャリアの積載重量はどこ...
-
バイクについての質問です。 れ...
-
本物の白バイを一般人が払い下...
-
バイク乗りの皆さん、ダブルア...
-
熱海に温泉に行きたいです 真鶴...
-
アーバンライナーで大阪に・・...
-
末端冷え性のスノーボード(ス...
-
ギョロミーバという物を探して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窃盗手口
-
ヘッドライトバルブのカプラー...
-
自動車のドアロックのしくみを...
-
レッツ2センターロックスタンド
-
普通のミシンに取り付けるタイ...
-
N-BOXのドアロックの不具合につ...
-
ミシン用のウーリーとレジロン...
-
カーセキュリティ クリフォード...
-
カプラーから端子を外す方法
-
レッツ4パレットの盗難抑止アラ...
-
カギはあるけどU字ロックが開...
-
ロックがかかったパスモは券売...
-
トランクが閉まっているのに、...
-
大至急回答お願いします、足踏...
-
スタンドが戻らない・・・
-
パジェロio 4WD→2WD 表示が点...
-
ダイハツLA100 ムーヴなのです...
-
拳銃の安全装置について教えて...
-
自転車のスタンドを下ろして停...
-
ギャザーを寄せた後の糸について
おすすめ情報