「これいらなくない?」という慣習、教えてください

「はずかしげもなく」と使っていましたが、
「はずずかしげもなく」とリンクサイトにあり、不安になっています。
http://ejje.weblio.jp/content/%E3%81%AF%E3%81%9A …

どなたか、ご教授下さい。

A 回答 (4件)

他の回答者の方からも既に回答があるとおり、weblioの間違いと思います。



goo辞書では以下の通り、派生語として「はずかしげ[形動]」と明記されています:
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/176287/m0u/ …

ちなみに、出典は「デジタル大辞泉」(小学館)とのことです:
(オレンジの地に白抜きの『類語』『関連語』の次の行・右側に出典の記載あり。
 また、以下のサイトにもそのように説明されています)
http://dictionary.goo.ne.jp/help/jn/


一方、weblioですが、提示されたサイトで、『意味』と『恥ずかしげもなく』の標題の
間の「JMdict」という部分をクリックすると、下記サイトが表示されますが、そこには
「日本語の意味や品詞、読み方などを英語で解説している英語の和英辞典です」
とありますので、この項はそちらが出典と思われます(項毎に出典は異なります):
http://ejje.weblio.jp/category/jmdct

・・・ということで、今回の件については、
 a)単純なタイプミス
 b)執筆者(母国語が英語の方?)の記憶違い
といった可能性が考えられるように思います。
(例えば、誤読の例として比較的有名と思われる「荒らげる」(正:「あららげる」、
 誤:「あらげる」)と類似した語形(?)だったために混同してしまった、等)

「荒らげる」:
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/7356/m0u/%E …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々とご教授いただき、大変参考になりました。

お礼日時:2012/05/01 00:51

いや、常識で考えて、明らかに誤記です。

そう載っているのはそのサイトだけではありませんか? 他に「はずずかしげもなく」と記載されたサイトなり辞書なりはありましたか?

もしここで「ああ、それは『はずずかしげもなく』と言うことになったんですよ」との回答があったら信じるのですか? あれ?と思ったら、まず自分自身で複数の辞書で確認することです。紙の辞書や電子辞書など、説明が固定された物がよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントご助言ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/01 00:54

>「はずずかしげもなく」



これがまかり通るとすると、
恥ずかしい

はずずかしい
と読まねばならないことになってしまいます。
はずずかしい
という言葉は、少なくとも現代の日本語にはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
らぬき言葉やれたす言葉等、間違った新しい言葉が次々生み出されている今日、「恥ずかしげもなく」と検索したら、リンクのものが結構上位にきたので、不安になってしまいました。

お礼日時:2012/05/01 00:50

>「はずずかしげもなく」



いくらなんでも、これはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
「はずかしげもなく」でも、結構舌をかみそうなので、もしかしたら、と不安にありました。

お礼日時:2012/05/01 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報