dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。よろしくお願いします。

私は20代半ばの女性です。
2年間付き合っていた彼(30)に振られたのは去年の夏でした。
私は彼の事は本当に愛してました。彼も同様だと思います。

ただ、価値観が全く合わずに喧嘩が絶えませんでした…。

例えばですが、私が彼を思ってしてあげること、彼の喜ぶ顔が見たいと思って行った行為がことごとく、NGで彼を怒らせたり逆パターンもありました。
それに嫌気をさした彼から振られました。
私はまだまだこれからも頑張っていこうと思っていましたが「結婚するつもりがないし、別れたい!」とかなり強くきつい表情で言われたので、私に愛がないことははっきりわかりました。
もう復縁もないだろうし、意思が固い人なので絶対連絡もないだろうと思っていたのですが、先日突然「元気?」とメールが来ました。
もちろん無視していたのですが、その後「突然ごめんなさい。実はあなたにお願いしたいことがあって連絡させてもらいました。もし少しでも話しを聞いてもらえるなら電話をしたいので返事下さい」と再度メールが来ました。

私はアドレスも番号も消していたし、あんなに酷い表情や言葉で振ったのに何を今更?という感じはあります。

ここでお聞きしたいことは、私は連絡した方がいいでしょうか?
もう気持ちは全くありませんが、一度は愛した人です…。
念のためですが、お金絡み⇒私は昨年まで派遣で働いていて、派遣ギリに合いました。なので短期バイトをしたりお金面ではかなり苦労していてそれを彼は知っています。実家も裕福じゃありません。
実は今年に入って転職をして大手で正社員をして給料は結構いいです。
でも、それは今年に入ってからなので彼は知りません。共通の友達もいないので、知ることはありません。

身体目当て⇒彼は、向○理に似ていると言われるいわゆる「イケメン」です。付き合っていた頃に浮気などはありませんが、かなりモテると聞いているし、自分でも言ってました。なので、職種も華やかなので少しの努力で彼女はすぐに出来ると思います。

このような状況で、連絡は取りますか?経験者の方や、私ならこうする。などご意見ありましたらいい歳してお恥ずかしいですが、お願いしたいです…。
何度も着信が入っていて、どうするか悩んでいるので参考にしたいのでお願いします。

A 回答 (9件)

こんにちは。



「貴方のお願い事を聞くつもりは一切ありません。私は新しい人生を歩んでいるので、もう連絡はしないでください。」がよいと思います。

お願い事って、おそらく貴女にとってろくなことないよ。(内容は分からないけど...)

内容聞いちゃうと断りづらいでしょ?

入り口シャットアウトが一番!
    • good
    • 0

私なら機嫌悪そうな声で電話に出ます。


で、納得できるような頼みだったら「それなら仕方ないな」という態度で聞いてあげる。
そうでなかったら「お話になりません。さようなら。もう連絡しないでね」と言って電話を切り、あとは電話が来てもメールが来ても無視するか着信を拒否する。

こんなところですが、どうでしょう。

もちろんこれは彼ともう復縁する気がないということを前提としています。
そうでないなら、私には答えは思いつきません。
    • good
    • 1

おはようございます。

なにかのたしになればと思い、コメントさせていただきます。



連絡しなくていいと思います。


理由はもうあなたは彼に気持ちが全くないからです。今、気持ちがないなら、これからのことを考え、余計なむしかえしを起こす必要ないでしょう。

ただ、どう~~~~しても気になるならば、「相談したいこととは何?」みたいな旨のメールを送ってみてはいかがでしょうか。

で、あなたが、相談にのってあげたいと思うなら、のればよいと思いますし、そう思わないなら、連絡を絶てばよいと思います。

一度は愛した人なので、気になりますよね。それはしかたのないことだと思います。いろいろと検討してみて、あなたが納得いく方法を選ぶといいかと思います。頑張って下さい。
    • good
    • 0

良い状況じゃないんじゃないかなぁ。



普通にお願いがあるっていったら
お金とか宗教とかマルチとかイメージしちゃうな。
友達でもなんでも久しぶりの連絡でお願いってそういうのかなぁと

そう言う人は相手にお金がなくても裕福じゃなくても関係ないですよ
頭数が必要だし、相手が借金してでも尽くしてくれそうな人を選ぶから。
バイトだろうが、家事手伝いだろうが主婦だろうが。
もってなくても首を縦に振ってくれて、工面してくれる人が欲しいんだから。
どんなにお金がいっぱいあっても自分のお願いを聞いてくれない人には頼まないでしょう。

体目当てもそうだけど

向井理に似ていて華やかな業界だからって
必ずしも相手に事欠かないってことはないと思います
向井理当人だってイケメンとは言われるけど
生理的に受け付けない、気持ち悪い、っていう人もいるから好みも分かれるし
飲み会や合コン相手はいいけど深く付き合いたくない止まりってこともありえます。
何年も一人ってことはなくても
1~2ヶ月間が空いてしまうとか、新しい彼女を作るという手間が面倒くさいとか
忙しかったから恋人を作る暇がなかったとか
まあいろいろあると思います。
特に善意に対して、地雷だったからってキレるような人はだんだん年齢とともにモテなくなるでしょうしね
パっと見や業界でモテるのも最初だけじゃないかな。30歳でしょ?彼。

相手はあなたが惚れ込んでいて、多少のわがままを聞いても許されると
無意識でもわかってると思います
こういう男のタチが悪いのは、たとえ利用してやろうという悪意がなかったとしても
お金の無心や体目当てではなくても
自分が弱ってくれば頼ってきて、調子が良くなったりあなたが重くなってくれば振ります。
それなら二度と目の前に現れなければいいのに
あなたが立ち直りかけたり忘れた頃にまたフラフラと連絡したり姿を現すと思います。
結果的に都合の良い相手になってしまいます。

20代半ばということは次の恋愛は結構重要な意味を持ってくると思います。

たとえ単なるお願い事でも復縁の話でも
彼に振り回されている場合ではないと思います。
    • good
    • 2

ぱっと読んだ感想です。



「あっ・・お金だな・・。」って思いました。

あなたの状況云々なぞ関係ないと思います。

疎遠だった人間から、連絡があり、その内容を伏せている場合は、大方金銭がらみだと感じます。

かなりモテる人が、元カノに電話してくる・・・・いい状況ではないとおもいますよ。

逼迫しているので、なりふり構っていられないんでしょうね、お金がらみなら。

連絡をとるかとらないか・・・・取らないですよ。無用なトラブルには巻き込まれたくないので。

お金だったとしたら・・・貸すのではなく、あげてください。返せないでしょうから(最初の数回は返済できるかもしれませんが。)

着信拒否でもなんでもしないと、あなたの意思は伝わらないし、自分がバカを見ます。
    • good
    • 2

いまさら復縁も望んでいない、だから会う必要はないはずだけど、一体どんなお願い、用件なのか気にかかる、と解釈していいでしょうか?



だったら、ストレートに、一体どんな用件なのですか?と聞くしかないでしょうね。
ともかく会ってから、などと言い出したら、お付き合いはとっくに終わっているから、旧交を温める話はなしと伝えるしかないでしょう。

私もかつて数年にわたって同棲していた元彼に振られて別れましたが、その半年あとくらいから、しきりに連絡をよこしてきました。相手にしないでいたら、会社の帰りに待ち伏せされました。当時、別れる原因になった女と別れたみたいで、復縁を迫られましたが、せっかく痛手から立ち直ったばかりなので、放って置いてくださいとだけ言って、無視しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一体どんなお願い、用件なのか気にかかる、と解釈していいでしょうか?

その通りです。
聞くしかないですよね。
経験談教えて下さってありがとうございます。参考にさせて頂きますね

お礼日時:2012/05/01 15:57

相手の気持ちを推察してみても仕方がないと思います。


あなたが、自分の気持ちに焦点をあてることが大事で、唯一の対処法だと思います。
あなたに「もう気持ちは全くない」のが本当であれば、まったく無視するというのも
正常な選択肢です。また、「要件はメールでお願いします」と、言葉遣いは丁寧に、しかし
もう無関係なことをはっきり態度で示すメールを送るのもよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
確かにそうですね…自分がどうしたいかですね。
一番肝心なところが一番に浮かびませんでした。気づかせてくれてありがとうございます。

お礼日時:2012/05/01 15:54

そんないい男が身体だけのセックスフレンドとして貴女を再利用しようって話だとしたら


外野で聞いててもつまらないですわ。。

是非真実は小説より奇なりということを確認してもらいたいです。

お礼でも補足でも結構なので何があったかお知らせ頂きたいです。

何度も着信があるようでしたら本当に困ってるのでしょうしね。
    • good
    • 0

 自分なら携帯番号を変えて完全に連絡を絶ちます。

せめて受信拒否と着信拒否くらい設定します。


>もう気持ちは全くありませんが、一度は愛した人です…。
→これは元配偶者に使う言葉だと思います。元恋人に使うには重すぎでは?この調子ならイケメン元から拒否されるのもうなずけます。個人的には好きだけどさ(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています