
私は今高校3年生で、大学4年間アメリカに留学をしたいと思っています。
家族に留学に関して特別詳しい人もいるわけではないので留学エージェントを通して留学しようと考え、
そこで、『栄 陽子留学研究所』と『NCN米国大学機構』どちらを利用するかというのを迷っています。
栄研究所の講演会には行き、色々話を聞いて私も親もここでいいかな?と思っているのですが、姉の友人がNCNを利用して留学したと話を聞いてどちらがいいのか悩んでいます。
もう高3で時間もないのでこの二つのエージェントの良いところや悪いところなど、今まで利用した方やカウンセリングを受けた方のご意見を聞きたいです。お願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
栄陽子留学研究所って、ほんとに研究所なの?
お金持ちが息子娘を留学にやりたいが事情がよくわからない。
お金はいくらでも払いますから、後はよろしくお願いします。
そういう客層をターゲットにしているんでしょ?栄さんは。
そこを一般庶民が利用して、高いとか何とか文句を言ってもねぇ。
高級ホテルに宿泊して高い高いとブツクサ言っているようなもんでしょ。
私は栄に全て頼んだから、ビザの取り方は何も知らない。
ただ、申請書にサインして、嘆願書も見本どうりにかいて、
写真を何枚かと、行きたいと思った栄が紹介してくれる大学を書いて
栄に送った。そしたら、i-20とかビザが来た。
全て何もしなくても家で郵便を待ってるだけだったけど。他の人達もそうでしょ?
No.1
- 回答日時:
子供が米国大学の3年生です。
数ヶ所の留学エージェントの説明会に出向き(NCNも行きました。)、「栄陽子留学研究所」に決めました。専任のカウンセラーの方が着いてくれ、入学まで丁寧にナビゲートしてもらいましたよ。米国大学の情報もとても沢山持っていますし、学びたい専攻に強い大学・費用の面など色々相談して大学を選びました。うちの場合は費用を抑えるために1年間は学費が安い大学に通い、2年生になる時に他の大学に編入しましたが、その時もわからない事や困った事は栄の日本事務所とボストン事務所にアドバイスを貰いました。何よりカウンセラーの方が子供の個性まで把握して指導して下さった事に感謝しています。ちょっと難しい子だったので(笑)。費用的には(1)申し込み時にかかるお金と出願実費(2)米国大学入学前の米国での入学前講座のお金(3)入学後のアフターケアのお金・・・がかかったと思いますが、(2)と(3)は希望者のみです。悪いところは特に思い当りません・・・別に栄の回し者ではないですよ。参考になれば幸いです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 アメリカの大学について質問です! こんにちは。 私は今高校3年で、アメリカの大学を目指していま
- 2 アメリカ二年生大学四年生大学留学 エージェントどこが良いですか?
- 3 語学留学についてです。 130万程でアメリカに1年間語学留学できますかね?エージェントは使いません。
- 4 私は今高校1年生です。将来アメリカに留学をして看護師になろうと思っています。現在アメリカに住んでいる
- 5 高校卒業して指定校推薦でアメリカの大学に留学する場合、アメリカの大学の
- 6 海外大学 留学 現在、高校3年の者です。 希望の4年制大学から合格通知をいただき、留学準備をしていま
- 7 海外大学 留学 現在、高校3年の者です。 希望の4年制大学から合格通知をいただき、留学準備をしていま
- 8 今高校のバイトでお金を貯めていてそのお金で高校卒業後にアメリカへ格闘技留学はどう思いますか? 僕はま
- 9 留学エージェントを利用してのアメリカ留学について
- 10 海外への留学、進学経験者のかたに質問です。 私は今高校一年生です。 海外の大学へ高校からの直接の進
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「年次」と「年時」に使い方に...
-
5
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
6
偏差値40というと、どの程度の...
-
7
大学の試験を欠席すると不可で...
-
8
国公立ブロック大、地方国公立...
-
9
ボーダーよりどれぐらい上が理想?
-
10
調査書の宛名の書き方を教えて...
-
11
専門学校に入った人はどんな人...
-
12
本当に困ってます!入学書類提...
-
13
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
14
大学の期末試験の事なんですが...
-
15
旧帝大ってどんくらいすごいで...
-
16
指定校推薦について…教えてくだ...
-
17
出願取り消し
-
18
埼玉大学ってどんな位置づけで...
-
19
やっぱり4年制大学じゃないと?...
-
20
大学の講義のレポートってネッ...
おすすめ情報