プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就職活動中の大学生です。
日本郵政グループ(郵便局・郵便事業・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)の一般職・CS職はエリア内での転勤ありと書かれていますが、実際のところどの程度希望が通ったり、転勤があったりするのでしょうか?
できれば転居を伴う転勤は避けたいと思っているのですが、調べてみるとあまり転勤はないようなご意見も見かけたため、よく分かりません。転居を伴わないのであれば特に構わないと思っているのですが…。
転勤の程度についてご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教えください。
(4事業すべてでなくとも、分かるものだけでも構いません。特に、今私は郵便局とゆうちょ銀行の選考が進んでいますので、その2つについてお教えいただければと思います)
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



日本郵政グループでも、ゆうちょ銀行などは巨大な銀行です。
民間に移行すると、有名銀行と同等になるわけですから転勤は避けることは
以外と難しいと思われます。

ゆうちょ銀行などは、窓口業務はパートさんを雇っています。
すなわち、正社員だと男女雇用均等法などの影響もありますので
転勤は当たり前だと思います。

りそな銀行などは、最初から労働条件を指定して考慮してくれると
テレビなどで放映されていました。
そのかわり、給料格差はそうとうあるはずです。

郵便事業部では、赤字体質を改善するため正社員などは常に輪番制?で全国に
転勤があるそうです。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
総合職は転勤ありでしょうが、一般職は転居を伴う転勤はなし、というのが多いように思います。
その中で郵政グループの一般職・CS職はエリア内での転勤ありとのことでしたので、その実際の程度が知りたいと思って質問させていただきました。
参考にさせていただきます。どうも有難うございました^^

お礼日時:2012/05/10 00:44

 要は郵便局の窓口業務と思えばいいんです。

独身であれば無理を聞いてくれないか、という打診もあるでしょうが、家族持ちであれば絶対に転居を伴う様な異動はありません。

 友人には独身、どこでもいいと言う条件がそろっていましたので、北海道エリアを希望し東京生まれで帯広に赴任したのがいます。しかしそれは希望してものものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
打診はあるけど強制はされないという感じでしょうか。家族持ちならなおさら。
それをお聞きできて安心しました^^有難うございました!

お礼日時:2012/05/10 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!