あなたの「必」の書き順を教えてください

 HDDを2つ増設しているのですが、容量がいっぱいになってきました。
 180(153)Gのものが空き8.59G[5%]、
 120(112)Gのものが空き8.56G[7%]
という状況です。
もう、入れない方がいいのでしょうか?
というより、増設HDDや元からついているハードディスクって、どれくらいの空き容量を保たないとマズいっていうようなことがあるのでしょうか?
 些細なことを聞いて申し訳ないですが、ご回答お願いします。

A 回答 (2件)

何%よりは何GBですね。



空き容量が無いとマズイ要因として、
・Wordファイルを開くと、作業ファイルや自動バックアップファイルを作成する。
・システムの復元機能を有効にしていると、復元ポイントを作成する。
・OSがアプリケーションを実行するメモリが足りないと、仮想メモリ、スワップファイルを作成する。
などです。

こういうものを使わない設定にすれば、理論上HDDの空きが無くても起動可能なはずですが、普通は、
・起動に成功したか?という情報
・起動時のエラー、処理成功の結果
などが書き込まれますので0だと無理です。

お使いの環境でどれくらいの空きが必要か?というのは、何に使うか?という事によります。
起動してスクリーンセーバーも使わず、何もしないのなら数十MBもあれば十分なハズですが。
Dドライブはそういうことに使っていないのなら、0になっても問題無いハズ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 明確なお答え、ありがとうございました。
感謝しております。

お礼日時:2004/01/09 18:52

キャッシュの定義サイズにもよります。



OSは2kあるいはXPですか?

一般的に、ページングファイル+IEのTMP領域+1GB以上の空き容量が欲しいところです。

この回答への補足

OSはWindowsXPです。

補足日時:2004/01/09 18:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報