
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
開かない貝は死んでいるはずいぶん前にウソだと大学の研究でも料理研究家でも
地元の漁師でも知っていることですよ。 生きている貝でも条件が悪いと開きません。
貝の開くちょうつがいの部分が熱や破損でえぐれてしまうと、開かなくなります。
まあそれは死んで身が融解してたか、ウニや蟹のつまみ食いの後でしょう。
本当怖かったです。。
母親が作ってくれた酒蒸しにも開かない貝はありました
開けてみると確かに味も見かけも変わりませんでした。
ウニや蟹の食べ残しだと、殻に食べた痕跡があるはずですよね?
これから開かない貝は、よく調べてから開けてみます
ありがとうございました。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 箱トラ満載入れ方 3 2022/08/12 19:40
- 夫婦 夫が怖い 7 2023/02/12 20:27
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ フィギュアを箱から出そうか迷っています。 2 2022/12/03 19:40
- お酒・アルコール 自分は一度もお酒を飲んだことがありません 20歳です。 今日酔った友達に罰ゲームで20%のお酒をビー 6 2023/08/18 23:30
- 一戸建て 外壁に埋め込まれたタイプの郵便受けについて質問です。 中古物件を購入予定なのですが 外から扉1つ(か 5 2022/06/16 06:32
- 日本語 問一 「ネズミ色はあまりいい意味を持たされていない。」について、その理由を三つ、文中の言葉を用いて「 5 2022/08/03 13:45
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して二週間が経過し、 飲み会に誘われたので付き合いで 昨日会社の人たちと焼肉で飲み会に行きました 4 2022/09/23 11:38
- 心理学 こういう時の男性の心理教えて。 4 2022/08/17 21:47
- 超常現象・オカルト 最近家の中で物が消えます。すごく気持ち悪いんですが、神隠しとかですか? 最近は指輪3つを一気に無くし 7 2023/04/05 18:59
- ノンジャンルトーク 神や仏等は人間が心の救いの拠り所として想像上に作り出された存在でしか無いかと 苦難に立たされた時に気 1 2022/03/29 03:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
あさりを茹でて中途半端にしか...
-
最近の潮干狩りは事前に貝を撒...
-
口の開いてしまったあさりはお...
-
砂抜きしていたアサリが顔を出...
-
あさりの塩抜き忘れ
-
アサリの味噌汁を作る時、浮い...
-
死んでるあさりも温めたら口を...
-
しじみはいつまで食べれる?
-
牡蠣フライが生っぽかった
-
寿司の石垣貝は生ですか?火を...
-
購入した全はまぐりの殻が開い...
-
イカの塩辛
-
昨日りんごを切って量が多かっ...
-
採ってきたニナ貝を食べたら変...
-
生のホタテから干し貝柱の作り...
-
ためしてガッテンでやっていた...
-
潮干狩りで採ったあさりの延命方法
-
アサリ、死んじゃった? 食べ...
-
シジミが少し開いているのは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
牡蠣フライが生っぽかった
-
砂抜きしていたアサリが顔を出...
-
あさりを茹でて中途半端にしか...
-
口の開いてしまったあさりはお...
-
死んでるあさりも温めたら口を...
-
アサリの味噌汁を作る時、浮い...
-
昨日りんごを切って量が多かっ...
-
シジミが少し開いているのは
-
ハマグリは何故生食しないので...
-
あさりの苦味について
-
砂の詰まったあさりはどうやっ...
-
アサリ、死んじゃった? 食べ...
-
購入した全はまぐりの殻が開い...
-
アサリ 水に浸けすぎなのでし...
-
しじみはいつまで食べれる?
-
潮干狩りで採ったあさりの延命方法
-
アサリが口を開けたら中身がな...
-
冷凍のしじみは生きているのか?
-
アサリやマテ貝など、二枚貝の...
おすすめ情報