アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先週は快調だったのに今朝突然バッテリーが空っぽになっていました。
メインキーはOFFにしており電気を消費するはずがないのですが。
こんな症状の際はどこをチェックしたらよいのでしょうか。
車種はホンダCB250RハリケーンMC-17です。
別途、バッテリ単体で充電器にかけても電流が流れません。
バッテリの状態はどうゆう事なのでしょうか。
回復の方法はありますでしょうか。
以上、お知恵を拝借したくよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

おそらく質問者のバイクのバッテリーはYTX9-BSだと思うからMFの場合特に充電器さえ受け付けない深放電の状態であれば買い換えになると思います、今時の充電器は大抵の物が深放電していると充電できません(と、言うより充電できる物が珍しい)仮に充電できたとしても元の能力に回復することは無いし今のバッテリーはもう寿命です。



最近はバッテリーの突然死なんて事もちょくちょく有ります、私は開放式で経験していますが素直に買い換えを選択しました。
また上記のバッテリーであれば仮に充電できたとしてもMF専用など対応充電器で0.8A程度の物を使用してください(10時間率です)

サービスマニュアルが有れば発電系や充電系も測定できると思いますが簡単にできるのは新品のバッテリー搭載して始動後にテスターで充電電力がどの程度か見ること(私もほとんどこの方法です)マニュアルが有れば抵抗値を計るなどの方法も有ると思いますがこちらは経験がないので詳しい人の書き込みに期待。

なお、深放電とはテスターで9V程度まで放電している状態だと私は理解しています(過去の私の開放式の突然死はデジタルテスターでも1V代あるかないか)私の場合1~2週間前にレギュレターのトラブルでバッテリーに高負荷を掛けたので納得しています(レギュレターがパンクして交流がそのままバッテリーにと言う状態)もちろん他にも症状は出ましたよ。
国産バイクと構造が違うと思うけど電機系のパーツは国産が結構使用しているので質問者の場合と同じでは無いですが(単なるバッテリーの突然死の可能性が質問者の場合有ります)
念のため交換後エンジン始動して13.5V~14.5V程度バッテリーの端子で測定できればまず大丈夫だと思います。
安物で良いのでテスターは一つ持っておくと便利ですからこれを機会に考えてみることを勧めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な回答どうもありがとうございました。
>最近はバッテリーの突然死なんて事もちょくちょく有ります。
私は今まで経験がありませんでした。
なので少し焦ってしまいました。
テスターは持っています。
ご回答を参考にあたってみます。

お礼日時:2012/05/20 14:14

新品と交換されて3年以上経っているならそのバッテリの寿命だと考えます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

ほか、皆さんもいろいろご意見を寄せていただきましてありがとうございました。
おおいに参考になりました。

お礼日時:2012/05/21 19:46

私もバッテリーの突然死に一票



過去に自動車用で1回、バイク用で1回経験しています。

特徴は、充電しても瞬時or超短時間で充電が終わってしまう。
テスターをお持ちとの事なので、充電器を繋いだ状態でバッテリーの電圧を
測ってください。
14.5V前後の電圧(充電器の仕様によって14.0V位の時もある)になっていると思います。
そして、バッテリーをバイクに装着して、ヘッドライトをONにすると、
数秒から10数秒で電圧が10V程度まで下がってしまう。

こうなったバッテリーは廃棄するしか無いです。

添付図は、新車購入11ヶ月で駄目になったバッテリーの電流電圧特性
「オートバイのバッテリトラブルです。」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

充電器を接続しての端子電圧は1V以下です。
もう全然ダメになってしまったようですね。

添付図のデータはすごいですね。
デジタル式オシロを使われたのでしょうか?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 19:43

バッテリーが空っぽって、バッテリー液が入ってないってこと?



素直にバイク屋に行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 19:33

消耗品だけど、前兆はほとんどあります。


ただ、それに気づかない、見落としていただけです。
昨日まで使えていたTVのリモコンの電池と同じです。
先週電圧計って正常で、今週死亡なら突然死とも
言えなくないが、普通の人は死んでからか死に掛けで
初めて気づきます。ハリケーン世代ならメインキーに
P(パーキング)あり、キーがその位置になっていて
過放電というケースは意外に多いです。

充電できないのは、充電器の「仕様」です。
過放電だと充電できない充電器はあります。
かなり昔の6V-12V対応充電器なら関係なく充電しますが
結局は徒労に終わります。

現状、バッテリーは死んでいるので新品買って
からでないと、レギュレーター等も正確に診断できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
>キーがP(パーキング)位置になっていて過放電・・・。
可能性ありました。今となっては確認のしようがありませんが。

お礼日時:2012/05/21 19:31

テスターを使って 順に バッテリーの電圧は何ボルトか 車体の発電能力はあるか、ふかしたときに過電圧とならないか(レギュレーターが飛んでいないか)を確認します



あなたの文章だけでは バッテリーが死んだのかどこかのハーネスが切れたのか 発電機が死んだのか レギュレーターが壊れたのか判断できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/20 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!