dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラッキー照明器具 BT2110 ベースライト 蛍光灯 AGLED(アグレッド 旧 丸善電機 Lucky)の購入を検討しています。
で、これに「NB ACコード コード付きプラグ(棒端子圧着済み)VFF0.75mm2×2芯 125V7A 角型コード付きプラグ」というのを使用して、家庭内のコンセントから電源をとりたいと思っていますが、使用することはできるでしょうか?

照明器具に、端子台が付いているので、NB ACコード コード付きプラグ(棒端子圧着済み)を差し込むだけなので、安全に使用できるのではないかと考えてます。

ただ、コードと、照明器具の消費電力とか問題ないでしょうか??

照明器具は、消費電力22Wで、コードがそれに対応しているかわからないのです。
対応していなければ、コードなど発火したりしないか心配でしたので。

どういったところを確認すれば、照明器具を選ぶことができるでしょうか?

A 回答 (2件)

125V7A


↑ ↑
これです、AC125V、7A(アンペア)
電圧(V)×電流(A)=電力(W)です。
つまり、7Aで700Wまで対応します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20Wほどの照明器具につけたいので、問題ないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/23 18:33

22Wの器具に何A流れるかを確かめることです



電源投入時に10倍程度は流れるとしても数秒間です、使用時の電流が5A以下なら、よほどおかしな使い方をしない限り問題はありません

また コンセント付きコードを器具に接続するだけですから、電気工事士の免許は必要のない範囲です
(ただし、ショートさせないよう十分に注意はしてください)


100Vで22Wですから何Aになるかは計算してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!